🏆 41位:(12)いいね
読売ジャイアンツ掲示板
508097
名無し
2025/04/26 10:48
(ZmQ3YzM)
直接対決3連敗ってのはよっぽど実力差がないと無理なんだが、開幕阪神戦4連敗は68年ぶりらしい。どれくらい戦力差があるかデータ見れば一目瞭然。
巨人阪神直接対決データ
巨人 打率 0.192 防御率 3.86 本塁打1 盗塁2
阪神 打率 0.221 防御率 1.50 本塁打4 盗塁3
まずピッチャーのレベルが違いすぎる。特にブルペンは差がありすぎ。
打撃も、まさかの長打でも完敗
阪神は1番から6番までのバッターが全てレベルが高い。しかも全員生え抜き。
巨人のなんちゃって補強つぎはぎ不細工打線と違って、全員過去にしっかり実績を伴っている。たった数十打席の実績しかないのに「打撃が良い!」とか評価してるお笑い巨人打線とは過去実績もレベチ。
しかし、実はネックは甲斐なんだよ。みんな見た目のたった数十打席の打率に騙されてるが、甲斐の打撃なんてシーズン終わったら過去10年で打率.220で終わるの確定。
今年、巨人は阪神にぼろ負けすると確信しているが、実は最大の理由は「走力」の差
阪神は近本、中野の圧倒的走力に加えて実はクリーンナップの森下、佐藤も足がはやい。
甲斐の盗塁阻止率は12球団最下位で、昨日は盗塁なかったが、今後もっと走られまくるぞ。
前回ドームで3タテくらったのは走力でやられたと思っている。
早く対策しないと、このまま甲斐使い続けてたら走られまくられて舐められるぞ。