東北楽天ゴールデンイーグルス掲示板
16652963アクセス
投稿:392803回

現在:76人閲覧中
#日程・結果
#DAZN
#NEWS
#いいね順
#勢い
ホームで連勝してくれたので良かったです!東北に、宮城に、仙台に球団があるからこそ、これからも応援したいです
>>392786
めっちゃ同感です。
ちゃんと勝てる選手、成績出してる選手起用をお願いしたいですよね。
そうすると、太田の起用なんて、もっての他。
必然的に、メインは、堀内、サブは石原ないし、田中貴也ってところでしょ。
>>392785
誰がどう見てもその通りです。
安田選手との競い合い、今から楽しみです。
堀内捕手の日焼けした顔をみると苦節10年、二軍で暑い日も寒い日も練習してきましたとわかりますね、なんとか一軍定着しつづけてもらいたいですね。 個人的にはオコエ、村林、堀内三人がレギュラーで試合みたかったです(笑)
まだ序盤とは言え、大きく負け越しているオリックスと日ハムに苦手意識を持たないよに、まずは明後日からの日ハム戦は2連勝してほしい!
そして次に金曜からのソフトバンク戦は、相手の主力達がいない今のうちに叩けるだけた叩いてほしい!
頑張れイーグルス!!!
2024年のスタートも、今江は今年はキャッチャーの主戦を太田で行くと明言しながら、開幕2戦で2連敗し、内容の酷さから、3戦目石原にして、勝ちその後も石原の方が勝率良かったにも関わらず、また太田をメインに据えたせいで、負けが込み、去年のひどい成績になった経緯があります。
また、交流戦優勝の立役者とか言ってる人もいますが、レベルの低いセリーグは(これも知らない人は否定してきますが)、パリーグの力の強いストレートを基本的に打てません。なので、バカの一つ覚えでストレート多用すれば抑えられただけで、それは配球とは言えません。楽天のピッチャーの力で勝っただけですね。
>>392790
もぎもぎコール引き継いで下さるということでしたね、見れて羨ましいです
初回に先制2ラン打ちましたね(о´∀`о)
あのね、にわかファンじゃないんだからその辺のことは分かってますし、全くもって一喜一憂してる訳でもないですし、堀内がちょっと活躍したから言ってる訳でもないです。
ただ、太田の配球のひどさは、何年も前から言ってるし、このスレッドでも他の方も書き込みしてるように太田はまず一軍で使えないレベルなんですよ。
何年も前から太田擁護派に睨まれながも、書き込んでますからね。
去年の早川問題も、太田の配球のひどさに早川が呆れて、口にしたら、今江に二軍に落とされたから、しょうがなく折れただけで、とにかく配球がひどいので、太田以外の他のキャッチャーとの併用なら大賛成です。
連勝! (^o^) やー
古謝投手、先週の借りを見事に返しましたね
ですが、本日のヒーローは中島選手!
今年は試合によって、選手が代わる代わる活躍をしてくれるので、何だかワクワクします!!
上位に行くには、特にロッテに勝たないといけませんので、前回に続き、今カード勝ち越しは嬉しいです。
あと、最近は投手陣が安定していますが堀内捕手のリードがやはり大きい。
正捕手、誕生でしょうかねー
堀内先発試合
4勝0敗
堀内使えば勝ち続けられるぞ
>>392787
半々なんてダメでしょ
太田は、堀内に代打出した後で使うとか、負け試合になった時の敗戦処理でちょうどいいんだって
しっかり、序列をつけて、堀内が調子落としてり、怪我した時だけスタメンにして、それでも充分負けてくれるから
今、たまたまヤクルトvs巨人戦にチャンネル変えたら、茂木の打席でした。
ヤクルト行っても「モギ・モギ・モギエイゴロー」コールしてくれているんですね。
三振しましたが、巨人のピッチャーはこっちも元イーグルス高梨でした。
とりあえず安田が戻るまで堀内を中心的に起用していけば良いと思います。
>>392787
そうですね
堀さんの調子ががどれくらい続くかですが、まずはスタメンでいいのではと。
太田は打てないしどうもいい印象がないんですよね。
明後日の試合からも堀内スタメンでいいですね。太田では投手の球数を増やすし、勝負感のないリードなので敗ける確率が大きいですね。それでも一軍において使わなければならない理由があるのか?謎です…