福岡ソフトバンクホークス掲示板
9563030アクセス
投稿:235858回

現在:11人閲覧中
#【 29日 注目イベント 】13時〜バスケB1第20節
#SバンクYモバイルは無料で見放題バスケライブ
235858へな 2023/01/29 20:51 (ID:ZGE3ZWM)
明日は参拝。いよいよ春季キャンプが始まる。楽しみです。
235857北九州柳田後援会 2023/01/29 18:16 (ID:ZTlhMWU)
石川柊太結婚おめでとうございます。
末長くお幸せに❗️本当はももクロバーZのファンでした。高城れにさんが日ハムの宇佐美さんと結婚してショックでした。
でも、いい人を見つかりよかったです。
元アイドル大場美奈さんと結婚出来てよかったですね。早く子供が作って下さいね。
今年は、優勝です。日本一ですよ。
今年は、石川柊太が開幕投手ですね‼️
活躍してタイトルを獲得して下さい。
235856名無しさん 2023/01/28 14:22 (ID:NTdhMDc)
結局、李は獲得できなかったのでしょうか?
235855名無しさん 2023/01/28 14:11 (ID:MjljNTY)
石川結婚おめ!
235854名無しさん 2023/01/28 11:29 (ID:YTQyOTQ)
>>235845
彼らの前にドラ山本が移籍してきたり、新井が近鉄行ったりいろいろ入れ替わりはありましたが。ダイエーになってから湯上谷、佐々木、若井など台頭してきた感が強いです。おっという感じのチームでしたね。秋山獲得とかはびっくりしましたね。
235853サカ 2023/01/27 23:28 (ID:MmVhMTE)
オイ、ギータ。
俺は世界大会出て欲しかったぞ。
君は日本野球界の財産だから!!
年齢的に怪我も有ってピーク過ぎてると感じてるだろうけど、真に日本野球界を背負って欲しいと思う所。
ホークスだけに留まって欲しく無いんだな。
235852名無しさん 2023/01/27 16:08 (ID:YTQyOTQ)
>>235843
相性の問題もあったのかもね。どちらかというと王さんや金田さんとかのほうが扱いは上手いと思います。
235851名無しさん 2023/01/27 16:07 (ID:YTQyOTQ)
>>235848
ホークスとオリックスといえば門田さんが現役でプレーしたチームでしたね。ホークスの現監督もそうでしたね。
235850名無しさん 2023/01/26 17:41 (ID:NzNhNGE)
門田はあれやこれや球団を渡り歩かず、引退も福岡ホークスだから、ホークス愛が強かった。ペラペラしゃべらず変な関西ののりがなかった漢。
235849名無しさん 2023/01/26 16:06 (ID:YTQyOTQ)
>>235846
門田さんね。南海、ダイエー、ソフトバンク。南海ホークスの選手だったからホークスOBでしょう。ノムさんもそんな括りになるのかな。大阪と福岡の違いはあれど。ホークスかなやっぱり。
235848名無しさん 2023/01/25 07:51 (ID:NmM3NmV)
24日 発表、
オリックスが、MLBから、昨季
・ジャイアンツの コットン投手
・カブスの シュウィンデル内野手
を獲得した。
ホークス と オリックス、バチバチ だな〜。
235847やす 2023/01/25 06:12 (ID:MGZiOWM)
門田…。弱小球団だった南海で孤軍奮闘してたイメージがある。思い出すのはロッテのクローザー牛島との対戦。大阪球場、1点ビハインドの9回裏。確か2死1塁だったと思う。2ストライクと追い込まれた後、牛島が投げた最後の一球をフォークと見抜き、投球リリースの瞬間、打席内で投手寄りにステップ。フォークが落ちる前に叩いて逆転サヨナラ。ホームベースでのチームメイトの祝福を拒んで逃げ回ってた。後のインタビューで「ボックス内で歩いてホームラン」を聞かれると、「勝負がかかってたので仕方なくやった。褒められたものではない」と言ってた。動画見つけられないのが残念。昭和の頑固な職人だった。安らかにお眠りください。
235846名無しさん 2023/01/24 23:30 (ID:YzY5Y2U)
門田博光さんは福岡ソフトバンクホークスとは直接関係ないと思いますね。
ダイエーホークス初代監督の杉浦忠さんも選手として輝いていたのはは南海ホークスです。
本人もそう思っているのではないでしょうか?
235845サカ 2023/01/24 21:46 (ID:MmVhMTE)
自分が一番ホークス好きだった頃の超看板が門田でした。関東住まいなのでTVも無く偶に放送有ったラジオで聴いている日々。
投手は粒揃いで居たけど、打線は彼一人だった。藤本も居たけど笑
その後佐々木、岸川、湯上谷出て来たけど打つ事に関しては門田とは比較にならなかった。
今で言うと完封ペースの山本から試合終盤逆転アーチを駆けれる打者だったね。
235844名無しさん 2023/01/24 20:39 (ID:MDhjNTN)
門田博光氏、お悔やみ申し上げます