NEW!! (2025/04/27 22:15)
◆春季鳥取大会。
☆準決勝(4/27)
鳥取城北9ー1鳥取西
*1回表に2点を先制した鳥取城北は4回裏に1点を返されましたが直後の5回表に3点7回表9回表に2点ずつをそれぞれ追加して鳥取西を突き放し勝利。
米子東13ー1鳥取中央育英(7回コールド)
*2回表に2点を先制した米子東は続く3回表に4点5回表6回表に1点ずつ7回表に5点をそれぞれ追加して計13得点。鳥取中央育英は得点を奪えず0ー13で迎えた7回裏の攻撃が1点で終わりコールドゲームに。
☆3位決定戦(4/29)
鳥取西vs鳥取中央育英
☆決勝(4/29)
鳥取城北vs米子東
◆春季広島大会。
☆準々決勝(4/27)
盈進5ー3近大福山
*3回裏に3点を先制された盈進でしたが直後の4回表に4点を挙げて逆転すると6回表に1点を追加し2点差で逃げきって勝利。
広陵8ー0尾道商(7回コールド)
*広陵は1回裏に1点を先制し5回裏に6点6回裏に1点をそれぞれ追加し計8得点。得点を挙げることができなかった尾道商は7回表の攻撃も封じられてコールドゲームに。
英数学館3ー1広島新庄
*英数学館は3回裏に1点を先制すると4回裏5回裏に1点ずつ追加し3ー0、広島新庄の攻撃を8回表の1点だけにとどめて2点差で逃げ切る。
尾道8ー5瀬戸内
*1回表にいきなり5点を先制された尾道でしたが3回裏に3点を返し6回裏に4点を奪って7ー5と逆転、8回裏に1点を追加して3点差で逃げ切る。
☆準決勝(5/10)
盈進vs広陵
尾道vs英数学館
☆決勝(5/11)