>>988150
前半の内容は、まぁ阪神ファンならわからなくもないかな。
後半の内容は、事実かもわからんけど、アメリカ本土での盛り上がりとかってそないに重要視することやろか?
まだ歴史の浅い大会やし、運営にもまだまだ問題のある大会なんは事実やわな。
やで盛り上がる国もあれば盛り上がらん国もあるやろうね。
やけど、回を重ねるごとにメジャーリーガーの参加は増えよるし、参加国も増えよる。
チェコみたいに国内で初めて野球がテレビ中継されたって国もある。
全体的に見たら、それなりに意味のある大会になってきてるんちゃうかな?
そりゃ点数つけたらまだまだ低い大会かもわからんけど、ひとつひとつ盛り上がっていけばええんちゃうかな。と私は思う。