🏆 4位:(3)いいね
横浜DeNAベイスターズ掲示板
633334
鬼越きんちゃん
2025/10/14 02:04
(MDUyMzE)
改めて凄い試合だったな。。
何回もダイジェスト見て余韻浸りまくったよ🤭
試合回顧すると、
初回の5点を失った場面はジャクソンが悪過ぎたな。。(笑)
なんか捕手のリードも知らない奴が祐大批判してたけど、厚顔無恥というかね😁あれは捕手からしたら厳しいよ。先頭佐々木のホームランだけど全てストレート、このストレートも2球ストライク入らないで3球目に合わせられた。
兎に角、コントロールも球威も悪かった。
次に中山のスリーランの場面、今度は逆に全てチェンジアップ、これも合わせられた。これが1番悪い!あんなに浮いた高いチェンジアップ連投なんて私でも打てるぞ(笑)ランナー貯めてたのもコントロールのせい。
最後に極めつけは浮いたチェンジアップを戸郷にも打たれてしまう。
これね、捕手は組み立てられないよ、ストライク入んないんだもん、入ったら入ったで甘いストライク。もうどうしようもない。
野球は捕手が大事な訳だけど、こうなると話にならない。
5点取った場面これはね、、散々叩いてた佐野の一撃、これが大きかった。勿論石上の同点スリーランは素晴らしかったが佐野だよ。
この佐野の一撃で戸郷の顔色が変わった、投手は圧倒的な自信を持って投げないと駄目になる、これで筒香四球、祐大ヒットに繋がる、流れに乗ってスリーランというね。
11回の場面、小林が二塁打打ってすぐに代走増田、これを批判している人達もいるけど、その後連続四球で佐々木の当たりがまるでスクイズのような打球になってしまった、それを牧が素早くバックホーム!でも増田の脚がうわまわる、これ代走に代えてなければアウトだっただろう。
だけどもその代走交代で大城が捕手になって石上の盗塁に繋がり林の同点になるから批判するのも分かるけどそれだと点が入ってないのよ。
そうなると小林マスクでリード良いから抑えたと思うけど引き分けでも巨人は突破出来ないのよ。
だからこの点については阿部采配は間違ってないと思う。
駄目だと思うのはバントして送って岡本歩かされる所かと個人的には思うかな😉