横浜DeNAベイスターズ掲示板
9472203アクセス
投稿:263335回

現在:15人閲覧中
#公式リンク #試合データ #野球DAZN #日程・結果 #昨年の今頃 #MLB掲示板
✏ 投稿🔍 検索📹 動画🔽 下

スポンサーリンク

263335Beach Side 
'98と比べてしまうけど、機動力が無いのが一番致命的…
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

263334名無しさん 
勝ちきれんなー 弱っださっみてられんばい!
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

263333名無しさん 
監督評価

オリックス中島 ◎
広島 緒方   ◎
横浜 権藤   ◎
阪神 岡田   ◯△
ヤクルト 高津 ◯◯
広島 新井   ◯△
横浜 三浦   ❌❌
阪神 金本   ❌❌
阪神 矢野   ❌❌❌
年代はバラバラですが
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

263332マー坊 
訂正
戸柱は中日にトレード出しましょう
松尾、益子もしているので
相手は岡林でお願いします
なんなら
佐野も付けて差し上げます
⚾️好きな選手:田代
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

263331B級 
今日は、2回の無死1、2塁の桑原へのバント指示、
満塁時の牧や宮崎の振りまわし打法等から今永がいくらガンバつていても最終的には負けるだろうと、ゆったりと構えておりました。案の定、サヨナラ負け。反省。納得の敗戦でしたね。
⚾️好きな選手:山本
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

263330ホエールズファン 
>>263325

貯金がいくつあろうが興味ありません
興味があるのは優勝のみです
優勝する為には今の監督では難しいと言っている
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

263329マー坊 
戸柱は中日にトレード出しましょう
松尾、益子も成長しているので
相手は岡林でお願いします

⚾️好きな選手:田代
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

スポンサーリンク

263328やまやす 
オープン戦何位よ?最下位に等しいぞ。静観しろ。
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

263325うまづらはぎ 
シーズン成績貯金6
交流戦成績貯金1

もっと称賛されてもいいもんだが…

叩くのが好きなんかね〜

実益全く無いけどね。
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

263324ホエールズファン 
監督が三浦で優勝する方法が一つだけある
攻撃面では何もするな 全て選手に任せろ
投手交代のタイミングだけを仕事としてくれ
そしたらつまらん間違えもおこさんだろうから優勝出来るカモ(あくまでもカモ)しれない
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

263323ネガティブ叔父さん 
佐野、牧がチャンスで打てなすぎ、阪神大山が羨ましい。打撃スタイルは簡単には変えられないのだろうが引張り一辺倒の佐野、最近はゴロばっかり、コーチは何もアドバイスしないのか?レッドの吉田みたいに左右に打って欲しい。
⚾️好きな選手:柴田 伊勢 
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

263322ホエールズファン 
>>263281

今日のゲームの2回に桑原にバントさせたのを見て、今日負けたら三浦の責任と言ったがその通りになってしまいました。
何度言ったかわからないけど、ゲームの序盤にチーム内3打率3位、3割3分の打者にしかも次の打者がチーム10位の2割4分6厘、そのあとも2割台→1割台と続くのにバントさせる
こんなアホな采配する監督いるんだろうか ちょっと信じられない
まさに得点期待率をことごとく下げる采配
1点差で勝てないゲームが多い原因も結構こういう所にあると見た
こんな事やってたら勝てるゲームも勝てないので、まず優勝などありえない
はっきり言おう、三浦である限り優勝は無理だ 考え方をガラッと変えてくれない限り
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

263321名無しさん 
佐野の今のバッティングスタイルはどう見ても確率が悪いと思うが監督はじめコーチ(石井、鈴木尚)は認めているのかな・・・
聞いてみたい。
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

263320ベイスターズブルー 
敗因は5回表の満塁のチャンスで4番の牧が打てなかったことが一番大きいです。牧は満塁だと本当に打てない。どうでもいいところで打つ。本人がホームランバッターではなく中距離打者と言っているように次に繋げる打撃が得意。4番にホームランバッターを置いて(いないけど)3番に牧だと4番に繋げる打撃が出来るのですが。

とにかくチャンスで打てないので5番や6番にしてほしい。
⚾️好きな選手:牧秀悟
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

263319暇人その4◆q0uEtog.ao 
>>263317

賛否って私しか登板空く事否定してませんね
勝ちパでも4日に一回ぐらいは投げて欲しいかなと
⚾️好きな選手:石川中川柴田大貫深沢
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

スポンサーリンク


前へ次へ