🏆 39位:(2)いいね
横浜DeNAベイスターズ掲示板
553949
鬼越きんちゃん
2025/05/21 03:05
(MDUyMzE)
柴田はもう厳しいと思う。若い林と石上が出て来て守れるなら必要性がもう無い。。
バント要員?
それも林、石上がこなせるようになれば、守れてバント出来る上に若くて脚も速くて何より打てるなら。。柴田を使うメリットが無いよ。先日、おや?って思った。いつもなら守備固めで柴田が入るのに入らなかった。そして降格。。多分、その前にあったバント失敗が大きいな。
それにしても三浦は少しずつ変わって来てるな。以前までなら柴田はずっと一軍だったからなぁ。どんなに打てなくてもね。😁
それでも柴田はよくやって来たと思う。元々セカンドで、横浜の課題はセカンドで打てる選手を!と言ってた所に牧という素晴らしい選手が入って来た時に、柴田はもう終わったと思った。でも其処から複数ポジションをこなしてバント職人にもなって今に至る。それに守備力はチームNo.1だと思う。
歴代入れても5本の指には入るだろう。
私の中で1番は進藤、2番藤田、3番柴田だな。
もっと昔だと山下とか色々いるのだろうが、よく知らない(笑)
更に京田、三森、森がいるのに、柴田は厳しいと思う。ん?でも今日知野がいたぞ?なら柴田で、、いや、代走要員か、せめて脚があればなぁ。。
兎に角、色々変わって来てると思う。良い競争意識というか。
筒香はまだ慌てて上げなくていいと思う。交流戦くらいでいいよ。
佐野も調子良いしね。😉
光もまだ上げなくていいな、今は祐大、松尾君、戸柱、九鬼で良い感じだ、雰囲気がいい。敢えて崩す事は無い。捕手満杯(笑)
あと心配なのは度会だな、もっとじっくり打てる球を待てばいい。技術があるから手を出したくなるのは分かるんだけど、相手投手を見極めて欲しいな。一流投手なら打てる球なんて殆ど来ないからドンドン振って行けばいいが、そうでないなら難しい球よりもう少し甘い球を狙って欲しい。このまま行くと調子悪くする。本来打てる球も打てなくなる。昨年度と同じ過ち犯すことになるぞ。。、