NEW!! (2025/03/20 06:44)
>>523747
ほお。これは興味深いですね。
故障を減らすため、とありますが、一見すると「故障を減らすためにたくさん投げろって、どういうこと?」と思っちゃいます。「球速よりも制球や効率を」と書いてあるので、要するに投手の故障の原因は球数ではなく、豪速球ばかりバンバン投げまくるからだ、と言いたいのでしょうね。
これが本当にルール化されると
①コントロールがよくてボール球が少なく、変化球で打たせて取るタイプの先発投手が増える。
②中4日ではなく、中5あるいは中6のローテになる
③それにより先発投手は6人必要になる。逆にリリーフ投手は出場機会が減る。
という変化が考えられます。これって、「メジャーの野球がNPBのスタイルに近くなる」ということかも?
ようやくメジャーが日本の野球の素晴らしさに気づいたか?違うか?(笑)
尚、このルールだとブルペンデーは使えなくなりますね。メジャー発祥の戦術が一つ消えることになります。