高校野球総合掲示板
493270アクセス
投稿:21996回

現在:1人閲覧中
#第95回高校野球日程 #センバツLIVE #センバツ地元の高校を応援
✏ 投稿🔍 検索📹 動画🔽 下

スポンサーリンク

21996うさぎ汁の準備が進みそうで進まずやきもきしていた横道逸夫 
>>21995

うさぎ追いしかのドームで牛がうさぎをひっつかまえてくれたお陰で、うさぎ汁に舌鼓をうつことができ・・・た、という気分になりました。

♪う〜さ〜ぎ〜 美〜味し〜 って違う、追いし!

小松島西は、何かの手違いだった様で。

それではおやすみなさい。お互いに快眠できそうですな、夜中にトイレで目覚めるみたいなこともなく、ね。
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

21995横路逸太 
>>21994

小松島西(こまつしまにし)で、つし、なので残念
最寄り駅は牟岐線 中田駅(ちゅうでん)

牛🐮🐂 うさぎ退治おめでとうございます🎉
もう、うさぎ汁食べましたか❔
鯉🎏も食品加工会社に粘りの逆転勝ち🙌
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

21994うさぎ汁の準備が進みそうで進まずやきもきしていた横道逸夫 
>>21993

追加いたします。しかも豪勢に写真つき✌️

ー「つじ」のつく高校ー
・池田辻(いけだ「つじ」 徳島)
※池田高校の辻分校。
↓↓の写真は、JR徳島線・辻駅(徳島県三好市)。駅を挟んで右側に校舎、左側にグラウンドが見えています。ちなみに、本家の池田高校はこちら辻駅の隣 つくだ(佃)のもひとつ隣の阿波池田(あわいけだ)駅が最寄り。

小松島西・・・???
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

21993横路逸太 
6月6日はひつじの日とのこと。
6月6日の6をひつじの左右の角に模して。

❄ (ひつ)の付く名前の高校
❉ 熊本県
• 熊本市立必由館 (くまもとしりつ「ひつ」ゆかん)
2003年 選手権大会に初出場。
1回戦 青森県 光星学院 6-3 必由館
6回まで必由館 3−1とリードするも5回に5点取られ 光星学院 6-3 で必由館 敗退

❄ (つじ)の付く名前の高校
❉ 宮城県
• 東北学院榴ヶ岡 (とうほくがくいんつ「つじ」がおか)
❉ 東京都
• 共立女子 (きょうり「つじ」ょし)
• 共立女子第二 (きょうり「つじ」ょしだいに)
❉ 静岡県
• 浜松城北 (はままつじょうほくこうぎょう)
❉ 徳島県
• 小松島西 (こまつしまにし)
選手権大会 出場2回
選抜大会 出場3回 

❄ (ひつ)の付く名前の駅
❉ 三重県
• 比津 (ひつ) JR名松線

❄ (つじ)の付く名前の駅
❉ 宮城県
• 榴ヶ岡 (つ「つじ」がおか)JR仙石線
❉ 東京都
• つつじヶ丘 (つ「つじ」がおか) 京王京王線
❉ 神奈川県
• 辻堂
藤沢市 (「つじ」どう) JR東海道本線
❉ 京都府
• 帷子ノ辻 (かたびらの「つじ」) 京福電気鉄道嵐山本線、北野線
• 椥辻 (なぎ「つじ」) 京都市営地下鉄東西線
なぎつじ
❉ 和歌山県
• 御幸辻 (みゆき「つじ」) 南海高野線
❉ 奈良県
• 尼ヶ辻 (あまがつじ) 近畿日本鉄道橿原線
❉ 山口県
• 四辻 (よつ「つじ」) JR山陽本線
❉ 徳島県
• 辻 (つじ) JR徳島線
❉ 高知県
• 梅の辻 (うめの「つじ」) とさでん交通
以上
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

21992ヒマなタクシードライバー 
◆春季北信越大会◆
☆決勝(6/6)
日本航空石川7ー3星稜
※1回表2回表に1点ずつ挙げて先行した星稜でしたが、2回裏に2点を失い同点とされると3回裏に2点を勝ち越され2ー4。7回裏に3点を追加され5点を追うことになった星稜は8回表に1点を返しましたが、反撃はそこまで。日本航空石川が石川決戦を制し、優勝。

日本航空石川が春の北信越王者の座につき、春季北信越大会は閉幕しました。
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

21991ヒマなタクシードライバー 
◆春季中国大会◆
☆決勝(6/6)
広陵9ー1宇部鴻城
※1回裏に1点を先制した広陵は2回裏に1点3回裏に3点、と着々と加点。4回表宇部鴻城に1点を返されるも7回裏に決定的な4点を加え逃げ切って勝利、優勝。先発登板した広陵のエース・高尾君は4回表に短打長打を連続で浴び1点は失いましたが6イニングを投げ被安打2与四死球0奪三振12という投球内容でした。

広陵が春の中国王者の座につき、春季中国大会は閉幕しました。
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

21990ヒマなタクシードライバー 
◆第105回全国高等学校野球選手権記念沖縄大会 
試合日程:6/17〜7/16
組み合わせ抽選会が行われました。
今センバツ大会に出場した沖縄尚学、今春県大会優勝の日本ウェルネス沖縄、今春県大会準優勝の宮古、今春県大会4強の西原が別ブロックに入りました。
A:日本ウェルネス沖縄、首里、石川、宜野座、読谷、前原、糸満
B:西原、沖縄水産、嘉手納、具志川商、豊見城、浦添商、中部商、興南、美里工、那覇
C:沖縄尚学、コザ、那覇商、KBC未来沖縄、美来工科
D:宮古、名護、八重山農林、八重山商工、普天間

沖縄尚学の初戦の相手は中部農林vsコザの勝者です。
また、初戦から甲子園出場経験校どうしの試合が多数組まれました。
宜野座vs読谷 前原vs糸満 嘉手納vs具志川商 中部商vs興南

*以降、続々と各都道府県で組み合わせ抽選会が行われますが近々では6/10に神奈川大会の組み合わせ抽選会が、6/14に大分大会、兵庫大会、千葉大会の組み合わせ抽選会が行われる予定です。
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

スポンサーリンク

21989引き続きうさぎ汁を作る準備に勤しむ横道逸夫 
>>21985

佐世保(させぼ)駅。 長崎県佐世保市 JR佐世保線・松浦鉄道西九州線。
※JR最西端の駅。県都の中心駅・長崎駅が高架駅化されたのは令和の時代に入ってからの話。しかしこちら佐世保駅は長崎駅に先んじて2001年に高架駅化されたとのことです。2003年に下車したときの写真ですが、真新しい感じがしました。駅前は工事中でしたので、現在では様相が変わっているでしょう。
左下には、佐世保始発の博多行き特急「みどり」号が、右下には松浦鉄道西九州線の車輌(こちらの形式の車輌は既に引退)が、それぞれ停車中。

今春の長崎県大会で、佐世保市の高校では2校が4強入りしました。清峰高校と九州文化学園高校。準決勝で敗れて決勝進出を逃した両校の間で3位決定戦が行われ、九州文化学園高校を2ー1で下した清峰高校が3位になりました。

なお、清峰高校も九州文化学園高校も佐世保市内の高校ではありますが、佐世保市中心部に所在する訳ではありません。九州文化学園高校へは佐世保市中心部の佐世保駅から前述の松浦鉄道西九州線の列車で約30分(12駅め)、大学駅で下車の上そこから徒歩約20分。清峰高校へは同じく佐世保駅から松浦鉄道西九州線の列車で約50分(18駅め)、清峰高校前駅で下車、という行程になります。

横道に逸れついでに、佐世保駅の隣 ひう(日宇)駅はジャパ○ットたかたの本社最寄り駅とのことです。
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

21988うさぎ汁を作る準備に勤しむ横道逸夫 
>>21987

加世田か・・・。

枕崎⇔伊集院を結んでいた鹿児島交通線の廃止代替バスで通ったことがあったな、当時の加世田市。

やっぱり、なんかかんか抜かしてしまいますね😅


※よくよく調べたら、逸夫ちゃんが加世田を通った2006年には、加世田市は合併で消滅していて、既に南さつま市だった・・・。南さつま市は2005年発足だそう。
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

21987横路逸太 
❄ (世)の付く名前の高校
❉ 福島県
• 郡山萌世
❉ 東京都
• サレジアン国際学園世田谷
❉ 鹿児島県
• 加世田
• 加世田常潤
❄ (界)の付く名前の高校
❉ 福岡県
• 玄界


• この世の花 島倉千代子

• 歌は世につれ世は歌につれ
以上
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

21986うさぎ汁を作る準備に勤しむ横道逸夫 
>>21985

    〈続き〉
ータイトルに「world」が入る歌 ほんの一部ー
・『TOP OF THE WORLD』CARPENTERS
・『We Are The World』USA for AFRICA
・『CHANGE THE WORLD』ERIC CLAPTON
・『innocent world』Mr.Children
    〈一応おしまい〉
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

21985うさぎ汁を作る準備に勤しむ横道逸夫 
>>21976

世界環境デーで、「環境」だけやって「世界」は放置? などと誰も言わないとは思いますが、一応やります。だいぶ前にやった記憶があるのですけど。

ー「世」の高校ー
・佐世保西(長崎)
・佐世保南(長崎)
・佐世保北(長崎)
・佐世保中央(長崎)
・佐世保東翔(長崎)
・佐世保商(長崎)
・佐世保工(長崎)
※春3回夏4回甲子園出場。
・佐世保実(長崎)
※春1回夏5回甲子園出場。
・佐世保女子(長崎)
・ありあけ新世(福岡)
・世羅(広島)
・久世(くせ 岡山)
※落合高校と統合され、現在は真庭高校久世校地。
・世田谷総合(東京)
・世田谷泉(東京)
・世田谷学園(東京)
※春1回甲子園出場。
ー「世」の駅ー
・佐世保(JR佐世保線 松浦鉄道西九州線)
・佐世保中央(松浦鉄道西九州線)
・中佐世保(松浦鉄道西九州線)
・北佐世保(松浦鉄道西九州線)
・久世(くせ JR姫新線)
・世田谷代田(小田急小田原線)
・世田谷(東急世田谷線)
・世良田(せらだ 東武伊勢崎線)

ー「界」の高校ー
・喜界(鹿児島)
ー「界」の駅ー
・法界院(JR津山線)
・区界(くざかい JR山田線)

ー「ワールド」の駅ー
・スペースワールド(JR鹿児島本線)
・東武ワールドスクウェア(東武鬼怒川線)

ー「世」の有名人ー
・尾崎紀世彦
・岸本加世子
・世良公則
・原田知世
・小日向文世
ータイトルに「世」が入る歌ー
・『この世の果てまで』Skeeter Davis
・『世迷い言』日吉ミミ
・『世情』中島みゆき
ータイトルに「世界」が入る歌 ほんの一部ー
・『世界は二人のために』佐良直美
・『遠い世界に』5つの赤い風船
・『氷の世界』井上陽水
・『世界でいちばん熱い夏』プリンセスプリンセス
・『世界が終わるまでは』WANDS
・『世界に一つだけの花』SMAP 槇原敬之
・『世界中の誰よりきっと』中山美穂&WANDS
・『世界はそれを愛と呼ぶんだぜ』サンボマスター
    〈あとちょっとだけ続く〉

編集削除PR:⚽サッカー掲示板

21984うさぎ汁を作る準備に勤しむ横道逸夫 
>>21983

🙌✌️🎉

鴎さんが週末にコケてくれましたんで😅
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

21983横路逸太 
今気がつきました。
いつの間にかに牛🐮🐂が首位になっていますね。
編集削除PR:⚽サッカー掲示板

21982うさぎ汁を作る準備に勤しむ横道逸夫 
>>21981

関西でうさぎを使った郷土料理なんて、聞いたことありません😵‍💫

逸夫ちゃんも、うさぎの肉を食したことは一度もないです😅

編集削除PR:⚽サッカー掲示板

スポンサーリンク


前へ次へ