2025/03/28 2025年プロ野球開幕!国内最大級プロ野球掲示板で自分の好きなチームを応援しよう!
2024/06/11 プロ野球の最新情報をチェックできるニュースページを設置しました。トップページの「ニュース」リンクまたは12球団掲示板の上部「#最新NEWS」からご覧頂けます。
過去のお知らせ
 
日本代表(侍ジャパン)掲示板
NEW!! (2025/04/18 19:49)
どこの国も地域は変わらないのになんの不満があるのだろう。。。 国が潰れろって思想??
 
ロサンゼルス・ドジャース掲示板
NEW!! (2025/05/10 14:13)
今日の大谷は良かった!
 
高校野球掲示板
NEW!! (2025/05/10 20:31)
◆春季北海道大会。 ☆函館支部予選・代表決定戦(5/11) 知内vs函館大柏稜 ◆春季長野大会。 8強が出揃いました。 ☆準々決勝(5/11)及び準決勝(5/17) (上田西vs長野俊英)vs(長野日大vs松本国際) (長野商vs赤穂)vs(東京都市大塩尻vs東海大諏訪) ☆決勝及び3位決定戦(5/18) 長野俊英(ながのしゅんえい)高校は長野市に所在する私学で、2024年夏の長野大会準優勝。松本国際高校は県中部の松本市に所在する私学で、旧校名・塚原、塚原青雲、創造学園大付時代に春1回夏3回甲子園出場し甲子園通算2勝。直近の甲子園出場は2007年春。2024年秋季県2位で北信越大会出場。長野商業高校は長野市に所在する県立校で、春3回夏8回甲子園出場し甲子園通算9勝。直近の甲子園出場は2000年春。2024年秋季県3位で北信越大会出場。主なOBに金子千尋(前・オリックス→北海道日本ハム)。赤穂(あかほ)高校は県南部、日本一高所にある索道・中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイや珍名バス停・女体入口で知られる駒ヶ根市に所在する県立校で、1960年夏に甲子園出場。2024年夏の長野大会4強。東京都市大学塩尻高校は県中部の塩尻市に所在する私学で、2011年夏の甲子園出場。2024年春季北信越大会準優勝。東海大学付属諏訪高校は県南部の茅野(ちの)市に所在する私学で、旧校名・東海大三時代に春3回夏1回甲子園出場し甲子園通算1勝。直近の甲子園出場は2014年春。 春季北信越大会(5/31・6/1・6/3 新潟県で開催)の長野の出場枠は1です。