2025/05/27 セ・パ12球団の掲示板に、不適切なコメントを運営に報告できる機能を付けました。各コメントの右上「⋮」ボタンから報告が可能です。
2025/03/28 2025年プロ野球開幕!国内最大級プロ野球掲示板で自分の好きなチームを応援しよう!
過去のお知らせ
 
日本代表(侍ジャパン)掲示板
NEW!! (2025/06/21 22:16)
信じたい。
 
ロサンゼルス・ドジャース掲示板
NEW!! (2025/07/06 10:19)
また、三振内野ゴロ病再発。解説者もお太鼓持ちばかりじゃなく、チャンスに全くうてないことや、三振率が二割五分近くで規定打席の最低であることなどをきちんと指摘しろ!もちろん投手との二刀流でお疲れなのはわかっていますが。
 
高校野球掲示板
NEW!! (2025/07/06 21:57)
◆第107回全国高等学校野球選手権長野大会 ☆1回戦(7/6) 飯田OIDE長姫、上田西がそれぞれ5回コールド勝ち。松本国際が丸子修学館に7回コールド勝ち。伊那北、長野俊英がそれぞれ8回コールド勝ち。松本深志が松川に、東京都市大塩尻が上田に、それぞれ8回コールド勝ち。飯山が赤穂を、小諸商が篠ノ井を、それぞれ下す。長野商が勝利。 ◆第107回全国高等学校野球選手権静岡大会 ☆1回戦(7/6) 常葉大橘が6回コールド勝ち。静清が7回コールド勝ち。磐田東が静岡市立を、浜松開誠館が島田商を、それぞれ下す。清水桜が丘、静岡学園、知徳がそれぞれ勝利。 ◆第107回全国高等学校野球選手権愛知大会 ☆2回戦(7/6) 名古屋たちばな6ー0高蔵寺 *U18日本代表候補、高蔵寺の左腕・芹澤君が先発登板。しかし名古屋たちばな相手に6失点、最後までマウンドを守るも味方の援護なく敗戦。芹澤君の最後の夏が終わりました。 津島、中部大春日丘がそれぞれ5回コールド勝ち。国府(こう)、誉がそれぞれ7回コールド勝ち。刈谷が8回コールド勝ち。桜台が一宮を下す。豊田大谷、中部大第一がそれぞれ勝利。豊田西が敗退。 ◆第107回全国高等学校野球選手権岐阜大会 ☆1回戦(7/6) 東濃実、中京、岐阜聖徳学園がそれぞれ5回コールド勝ち。多治見工が斐太に7回コールド勝ち。県岐阜商、市岐阜商、県北部の雄・益田清風(ましたせいふう)がそれぞれ勝利。長良が敗退。 ◆第107回全国高等学校野球選手権三重大会 ☆1回戦(7/6) 伊勢工、昴学園がそれぞれ7回コールド勝ち。相可が四日市工を、桑名西が木本を、それぞれ下す。四日市が勝利。