NEW!! (2025/07/14 07:10)
中山の当たりポール左側だったら同点ホームランだったが右と残念だったし惜しかった!が中山も力付けて来た。ジョージもマルチ、複数打ったのも佐々木のみ佐々木も覚醒して来た。
荒巻も起用多く使うならば必ず育つ!長さん、ライトフライでしたがまだ4年前ならフェンス直かスタンドインしていたかも。長さん、九州人で新人の頃からファンでしたがあの場面は陸か門脇でした。陸が体調崩しているならば抹消せずベンチ外にし2軍から大城卓三を上げベンチに入れスタンバイしておいた方が良かった!明日、陸体調不良なら大城を入れておく。リチャードと大城を入れ替えで良いかと。リチャードは空振りと同時で顔も上向くしフォームから見直し、軸などしっかりぶれが無いように改善しなければならない。ボールを最後まで見て打てるように。あれでも当たれば飛ぶけど。ゴルフも顔が残ってないとダフったり空振ったり当たってもチョコ当たりかOBになりやすい。リチャード改善しそれが出来るようになるとまだ打てるようになりフォークも見切れるようになるかも。
あとリチャードの時代打順にオコエ。追いつくならオコエでした!陸が良ければ長さんで陸でしょう!フルプは右ですしウィーラーCに任せ指導プラス1試合で見切らず攻めて昨日スタメンで最低3打席は立たせないと。赤星もいつもの状態でなかったし球速も伸びが無い中死球、勇人エラーのあと度会の併殺打の間に1点取られた2回までで3回から交代でした。気持ちの糸が死球与えてそこで切れていた。死球与え強く内角攻めに行けなくなり3回から桑原、佐野2ラン、牧、宮崎タイムリーと4連打浴びた牧、宮崎に内角厳しくいけなくなり打たれ宮崎のタイムリーの球は変化球真ん中気味に落ちず右に払い打ちされた。ベンチからも赤星の表情とか球質とか見て横川に繋げていたら3回裏は防げたかと思います!投手交代もごたごたにならないうちに早めに2番手をブルペンで肩をつくらせておくことです。おそらく準備出来ていなかったと思う!明日からは適切な起用、先発投手の状態も踏まえ早めに次投手をスタンバイしておく事だと思います。