2025/08/18 投稿用アカウントにログイン中の場合は、「無視ユーザーに追加」は無制限に追加できるようになりました。
2025/05/27 セ・パ12球団の掲示板に、不適切なコメントを運営に報告できる機能を付けました。各コメントの右上「⋮」ボタンから報告が可能です。
過去のお知らせ
 
日本代表(侍ジャパン)掲示板
NEW!! (2025/08/28 08:14)
地上波も中継ないとプロ野球人気に影響て あるわけないやろそんなもん wbc見て野球にハマりましたなんてやつどこにおんねん wbcで大谷ファンなったやつで野球見に行くようなったやつなんかおらんやろ 金払いたくない言い訳ぐらいもっと頑張って探せ 地上波よりいつでもどこでも見れるネトフリのほうが余程見られやすいわ 金払ってまで見たくない奴はwbcと毎週見てるドラマが被ったらドラマ見るわ テレビでしか見られへん地上波よりチャンネル争いもなくなるし 地上波特有のジャニーズ出てきてどうこうも無いし野球知らんアナウンサーの実況もないやろし メリットしか感じへんな ネトフリ独占がアカンとか言うなよ 10年以上前からテレビのリモコンにネトフリのボタンついてるぞ 金払えば誰でもみれる テレビ見ない家にテレビない若者でも見れる 地上波やとその層は見れないけどそれもプロ野球人気に影響あるんちゃうか
 
ロサンゼルス・ドジャース掲示板
NEW!! (2025/08/30 14:50)
ロバーツ監督が何を考えてるかわからんけど 何故コンフォートを使い続けるのか?
 
高校野球掲示板
NEW!! (2025/08/30 22:31)
>>31536 先ほど近所のロー◯ンにお買い物に行った際、スマホを床に落として画面にヒビが入ってしまいました😖 でも、めげずに旅を続けます💪 大間(おおま)駅。 高知県須崎市 JR土讃線 *2007年下車。須崎市の代表駅で全特急列車が停車する須崎駅のひとつ東寄り(高知駅寄り)にあり、普通列車しか停車せず、短いホーム1本線路1本駅舎無し、というごく小さな無人駅です。 須崎駅は特急停車駅ながら駅の位置が幹線道路から離れていて、駅前に商店街があるものの人通りも車の往来もまばらで非常に寂しい駅周辺なのですが、こちらの大間駅は幹線道路に近い位置にあるということで、須崎駅周辺よりもずっとひと気が感じられます。後述します県立須崎総合高校の最寄り駅です。 大間駅は、地平からスロープでホーム上に到達したところに自動券売機、その先に簡単な造りの庇があり、庇の下にベンチ、ごみ入れ、灰皿、がある程度、という簡素なたたずまい。庇は、JR四国のごく小さな無人駅では定番の、風雨が強い時には役に立たなさそうな背面スケスケタイプのものではなく、背面に壁有りタイプのものです。 須崎駅始発高知駅行き、ジャムおじさん(←見にくいですが)の2両編成普通列車が停車中。 須崎市というと、明徳義塾高校。しかし今夏、明徳義塾高校は甲子園にやって来ることができませんでした。3季連続出場はパーに。 順調に決勝に進出はしましたが、高知中央高校に2ー3で敗戦というよもやの結果が待ち受けていました。決勝戦では今大会救援で1試合しか投げていなかった2年生の速球派右腕・堅田君の投球に手を焼くことに。試合は、序盤で2点を先行した明徳義塾高校がペースをつかんだかに思われましたが中盤以降徐々に反撃され追いつかれて勝ち越され、結局そのまま追いつけずという展開でした。個人的にはU18日本代表候補左腕・池崎君を甲子園で見てみたかったのですが… 先発登板し9イニングを2失点で切り抜けた高知中央高校の堅田君、あっぱれでした。秋以降にも期待。 須崎市の県立須崎総合高校は昨夏県8強、本年春も県8強、と近年上位進出を増やしている高校。今夏は1回戦で県立伊野商業高校を1ー0で下しましたが2回戦では高知中央高校に3ー14(5回コールド)で敗戦。県内有力私学との差はまだまだ大きそうです。