NEW!! (2025/04/12 01:54)
>>29650
北伊予(きたいよ)駅。 愛媛県伊予郡松前(まさき)町 JR予讃線。
*松前町は県都・松山市に隣接する面積としてはさほど大きくない町ですが、松山市のベッドタウンとなっており「エミフルMASAKI」という中四国エリアでは最大級の商業施設が所在し近隣自治体からの人の流れはかなり多い様です。松前町にはJR予讃線の他に伊予鉄道郡中線が通り、こちらの路線は松山市の中心市街地に位置する松山市駅に通じていて、JRよりも格段に運行本数が多いです。北伊予駅には上り下り共に終日1時間に1〜2本の普通列車が停車するに過ぎません。特急「宇和海」号は停車せず高速で通過していきます。
北伊予駅周辺は住宅地になっていますが、利用者はそれほど多くはなさそうな印象。客待ちタクシーもヒマそうにしていました。駅前の植栽が特徴的な無人駅です。停車中の列車は松山駅始発の内子線経由八幡浜駅行き1両ワンマンディーゼルカー。昼間この北伊予駅に停車する列車はほぼ1両ぽっちのワンマン列車です。
春季愛媛大会は、松前町のお隣・松山市の新田高校が優勝しました。2024年秋に続いての優勝、このまま来たる夏も…となるか。春季県2位の今治西高校や、今春は4強止まりでしたがプロ注目の左腕・宇佐美君擁する西条高校、あたりが対抗馬的な存在になるかと思われます。個人的には松山商業高校の復活にも期待したいところですが。
今年は香川県で開催される春季四国大会には愛媛から新田高校と今治西高校が出場、4/26・4/27・5/3の3日間で行われます。組み合わせ抽選会は開幕前日の4/25です。出場全8チームが出揃っていますが、センバツ大会に出場した明徳義塾高校と高松商業高校の力が抜けていそうかな、と思います。