NEW!! (2025/04/04 20:00)
◆春季鹿児島大会。
☆準決勝(4/4)
神村学園7ー4出水中央
*2回裏に1点を先制した神村学園は続いて3回裏に2点を追加し3ー0。追う出水中央は4回表に3点を挙げて一気に同点に追いつくと7回表に1点を勝ち越し。しかし神村学園は7回裏に3点を挙げて逆転し8回裏に1点を追加して突き放し勝利を収めました。
鹿児島工4ー3鹿屋中央(延長10回)
*2回表に1点を先制した鹿児島工は4回裏に同点とされましたが直後の5回表に1点を勝ち越し。しかし7回裏に鹿屋中央が追いつき、そのまま延長戦へ。10回表に2点を挙げた鹿児島工はその裏鹿屋中央の攻撃を1点にとどめて、決着。
☆決勝(4/5)
神村学園vs鹿児島工
◆春季宮崎大会。
☆3位決定戦(4/4)
富島4ー3都城(9回サヨナラ)
*2回裏に1点を先制された都城でしたが5回表に3点を挙げて逆転。追う富島は7回裏に1点を返し1点差とするとそのまま迎えた9回裏に2点を挙げて逆転サヨナラ勝利を収め、3位の座に。
☆決勝(4/4)
宮崎商4ー3延岡学園
*宮崎商は1回表に1点を先制すると3回表4回表に1点ずつ追加して3ー0。6回裏に3点を奪われ同点とされた宮崎商でしたがそのまま迎えた9回表に1点を勝ち越すとその裏延岡学園の反撃を許さず逃げきって勝利、優勝を勝ち取りました。延岡学園は2投手の継投で今大会準決勝までの5試合をすべて二桁得点コールド勝ちで勝ち上がってきた宮崎商を4点に抑えましたが、一歩及ばず。
宮崎商の春季九州大会行きが決定し、春季宮崎大会は閉幕しました。