NEW!! (2025/04/19 07:48)
>>533913
三森はまだ若いので休養が負傷予防になるとは思えないし。何が故障多発の原因なのでしょうね。
昔からよく言われる「○○選手は身体が強い」という表現。理論的にはどういう説明になるのでしょうか。
いくつか考えられるのは
①身体の柔軟性が優れている
②疲労の回復度が早い。もしくは早く回復する具体的な努力をしている。
③(野手の場合)デッドボールになりそうな球を避けるのがうまい。
④ハッスルプレーをしない。
バウアーは典型的な②ですね。でもひとたびマウンドに上がると全力プレーするから、一昨年の9月には打球処理で怪我をしました。なので④ではない。
「ダイビングキャッチをしたことがない」という神里は④かな?