2025/03/28 2025年プロ野球開幕!国内最大級プロ野球掲示板で自分の好きなチームを応援しよう!
2024/06/11 プロ野球の最新情報をチェックできるニュースページを設置しました。トップページの「ニュース」リンクまたは12球団掲示板の上部「#最新NEWS」からご覧頂けます。
過去のお知らせ
 
日本代表(侍ジャパン)掲示板
NEW!! (2025/04/18 19:49)
どこの国も地域は変わらないのになんの不満があるのだろう。。。 国が潰れろって思想??
 
ロサンゼルス・ドジャース掲示板
NEW!! (2025/04/28 22:03)
大谷、左ピッチャーに対してスタンスが開き過ぎ。あれでは外角にパットの芯が届かない。早く直すことを期待してます。
 
高校野球掲示板
NEW!! (2025/04/29 20:45)
◆春季奈良大会。 8強が出揃いました。 ☆準々決勝(5/3)及び準決勝(5/6) (奈良vs生駒)vs(畝傍vs奈良大付) (橿原vs天理)vs(御所実vs橿原学院) ☆決勝及び3位決定戦(5/10) 奈良高校は奈良市に所在する県立進学校で、1991年春に甲子園出場、2024年秋季県2位で近畿大会出場。生駒高校は県北西部の生駒市に所在する県立校で、2022年夏の奈良大会準優勝、2023年センバツ大会出場校選考過程で21世紀枠県推薦校に。畝傍(うねび)高校は県中部の橿原市に所在する県立校で、2012年夏の奈良大会準優勝、2022年センバツ大会出場校選考過程で21世紀枠県推薦校に。橿原高校は橿原市に所在する県立校で、2000年春に甲子園出場。2024年春季県2位。御所実業高校は県中部の御所市に所在、県立御所工業高校と県立御所東高校との統合で2007年発足。統合元の1校、御所工業高校は春7回夏4回甲子園出場し甲子園通算5勝、直近の甲子園出場は1974年春。橿原学院高校は橿原市に所在する私学で、2024年春季県3位。橿原市から3校が8強入りとなりました。 春季近畿大会の奈良の出場枠は3です。 ◆春季兵庫大会。 8強が出揃いました。 ☆準々決勝(5/3)及び準決勝(5/5) (東洋大姫路vs姫路西)vs(滝川二vs明石商) (六甲アイランドvs神戸国際大付)vs(報徳学園vs三田学園) ☆決勝(5/10) 姫路西高校は県南西部の姫路市に所在、旧制・姫路中学時代の1936年春に甲子園出場。六甲アイランド高校は県立赤塚山高校と1955年夏に甲子園出場した市立神戸商業高校との統合で1998年に発足した、神戸市東灘区の人工島・六甲アイランド内に所在する県立校。三田学園(さんだがくえん)高校は県南東部の三田市に所在する私学で、春4回甲子園出場、直近の甲子園出場は1991年。2024年秋季県3位。OBに羽田耕一(元・近鉄)、山本功児(元・巨人→ロッテ)、淡口憲治(元・巨人→近鉄)、屋鋪要(元・大洋→巨人)等プロ野球選手多数。 春季近畿大会の兵庫の出場枠は1です。