2025/08/18 投稿用アカウントにログイン中の場合は、「無視ユーザーに追加」は無制限に追加できるようになりました。
2025/05/27 セ・パ12球団の掲示板に、不適切なコメントを運営に報告できる機能を付けました。各コメントの右上「⋮」ボタンから報告が可能です。
過去のお知らせ
 
日本代表(侍ジャパン)掲示板
NEW!! (2025/08/28 08:14)
地上波も中継ないとプロ野球人気に影響て あるわけないやろそんなもん wbc見て野球にハマりましたなんてやつどこにおんねん wbcで大谷ファンなったやつで野球見に行くようなったやつなんかおらんやろ 金払いたくない言い訳ぐらいもっと頑張って探せ 地上波よりいつでもどこでも見れるネトフリのほうが余程見られやすいわ 金払ってまで見たくない奴はwbcと毎週見てるドラマが被ったらドラマ見るわ テレビでしか見られへん地上波よりチャンネル争いもなくなるし 地上波特有のジャニーズ出てきてどうこうも無いし野球知らんアナウンサーの実況もないやろし メリットしか感じへんな ネトフリ独占がアカンとか言うなよ 10年以上前からテレビのリモコンにネトフリのボタンついてるぞ 金払えば誰でもみれる テレビ見ない家にテレビない若者でも見れる 地上波やとその層は見れないけどそれもプロ野球人気に影響あるんちゃうか
 
ロサンゼルス・ドジャース掲示板
NEW!! (2025/08/30 14:50)
ロバーツ監督が何を考えてるかわからんけど 何故コンフォートを使い続けるのか?
 
高校野球掲示板
NEW!! (2025/08/30 15:10)
>>31526 三河大塚(みかわおおつか)駅。 愛知県蒲郡市 JR東海道本線 *2001年下車。愛知県の南東部、三河湾に近い小駅です。 その三河湾に面した複合リゾート施設・ラグーナテンボスの最寄り駅となっています。 普通電車及びわずかな本数の区間快速電車しか停車しませんが、ラグーナテンボス来園者向けでしょうか土休日の午前中にのみ名古屋駅方面からの新快速が数本停車します。それでも停車する電車より通過していく電車のほうが圧倒的に多く、加えて駅の至近には東海道新幹線の線路が通っており、駅構内及び駅外でひっきりなしに電車の通過音が聞かれます。 写真に駅前風景が写り込んでいますが、現在ではまるっきり様相が変化、立派な駅前ロータリーが整備されラグーナテンボスの玄関駅らしい出で立ちとなっている模様。 今夏の甲子園大会の愛知県代表は、蒲郡市と同じ東三河地区の豊橋市に所在する豊橋中央高校でした。春夏通じて初の甲子園出場。東三河地区からの夏の甲子園出場は、1975年の国府(こう)高校以来50年ぶりのことでした。 右腕・高橋君に捕手・松井君、小学生時代からお互いを知る幼なじみバッテリーを軸に、県大会準決勝で愛知工業大学名電高校を4ー3、決勝で東邦高校を6ー5(延長11回)、でそれぞれ倒しての初優勝という堂々の勝ち上がりでした。 甲子園大会で2回戦からの登場となった豊橋中央高校は西東京代表・日本大学第三高校と対戦。3回裏に失った2点を6回表に取り返しましたが、そのまま2ー2で迎えた8回裏に先発登板し投げ続けていた高橋君が2年生スラッガー・田中(諒)君に決勝ソロ本塁打を浴び2ー3で惜敗… 個人的には、豊橋中央高校、もうちょっと見てみたかったなあ、という思いです。そして、甲子園で勝ち上がっていれば、個性的な校歌も更に話題になっていたでしょう。