NEW!! (2025/04/19 18:00)
◆(ちょっと被りますが)春季岐阜大会。
8強が出揃いました。
☆準々決勝(4/20)及び準決勝(4/26)
(県岐阜商vs中京)vs(美濃加茂vs岐阜第一)
(大垣商vs帝京大可児)vs(岐阜総合学園vs岐阜城北)
☆決勝及び3位決定戦(4/29)
美濃加茂高校は県南部の美濃加茂市に所在する私学で、夏2回甲子園に出場し通算1勝。直近の甲子園出場は1990年。大垣商業高校は県西部の大垣市に所在する県立校で、夏3回甲子園に出場し通算3勝。直近の甲子園出場は1994年夏。帝京大学可児高校は県中南部の可児市に所在する私学で、2022年夏の県大会準優勝、2024年センバツ大会出場校選考過程で21世紀枠東海地区推薦校に。岐阜総合学園高校は岐阜市に所在する県立校で2003年2004年2007年に夏の岐阜大会準優勝。
春季東海大会(4/24・4/25・4/27 三重県で開催)の岐阜の出場枠は2です。