2025/03/28 2025年プロ野球開幕!国内最大級プロ野球掲示板で自分の好きなチームを応援しよう!
2024/06/11 プロ野球の最新情報をチェックできるニュースページを設置しました。トップページの「ニュース」リンクまたは12球団掲示板の上部「#最新NEWS」からご覧頂けます。
過去のお知らせ
 
日本代表(侍ジャパン)掲示板
NEW!! (2025/04/18 19:49)
どこの国も地域は変わらないのになんの不満があるのだろう。。。 国が潰れろって思想??
 
ロサンゼルス・ドジャース掲示板
NEW!! (2025/05/10 14:13)
今日の大谷は良かった!
 
高校野球掲示板
NEW!! (2025/05/11 16:37)
◆春季新潟大会。 ☆決勝(5/11) 中越12ー0北越 *中越は1回表に5点を先制し3回表に7点を追加し計12得点、先発登板していた左腕・雨木(あめき)君が被安打4で9イニング零封して勝利、優勝。 1位・中越、2位・北越、4強・新潟明訓及び関根学園、以上4チームの春季北信越大会行きが決定し、春季新潟大会は閉幕しました。 ◆春季長野大会。 ☆準々決勝(5/11) 松本国際6ー5長野日大 *2回表に1点を先制した長野日大は6回表に2点を追加し3ー0。追う松本国際は直後の6回裏に4点を挙げ逆転、8回表に2点を奪われ4ー5とされましたが直後の8回裏に2点を挙げて逆転し9回表長野日大の反撃を封じ1点差で逃げ切る。 東京都市大塩尻9ー2東海大諏訪(8回コールド) *2回裏に1点を先制した東京都市大塩尻は3回表に2点を奪われ逆転されましたが5回裏に2点を挙げて3ー2とすると続いて6回裏に4点を挙げ7ー2。東海大諏訪はそのまま迎えた8回裏に2点を奪われコールドゲームに。 上田西7ー5長野俊英 *3回表に6点を先制した上田西は5回裏に1点を返されるも7回表に1点を加えて7ー1。追う長野俊英は8回裏に4点を返して2点差に詰めましたが反撃はここまで。 長野商8ー1赤穂(8回コールド) *1回裏に4点を先制した長野商は6回表に1点を返されるも直後の6回裏に2点を加えて突き放す。赤穂はそのまま1ー6で迎えた8回裏に2点を奪われコールドゲームに。 ☆準決勝(5/17) 上田西vs松本国際 長野商vs東京都市大塩尻 ☆決勝及び3位決定戦(5/18) ◆春季北海道大会。 ☆函館支部予選・代表決定戦(5/11) 知内2ー0函館大柏稜