2025/05/27 セ・パ12球団の掲示板に、不適切なコメントを運営に報告できる機能を付けました。各コメントの右上「⋮」ボタンから報告が可能です。
2025/03/28 2025年プロ野球開幕!国内最大級プロ野球掲示板で自分の好きなチームを応援しよう!
過去のお知らせ
 
日本代表(侍ジャパン)掲示板
NEW!! (2025/06/21 22:16)
信じたい。
 
ロサンゼルス・ドジャース掲示板
NEW!! (2025/06/25 08:37)
初子や嫁さんの体調も気にかかるし立ってるだけで凄いわ。そしてなんだかんだで水原がムショ入ったことだって脳裏によぎるだろう。そんな中起きた連続報復事件。いの一番に行こうとしてくれたカーショーもまた偉大だよ。
 
高校野球掲示板
NEW!! (2025/07/02 20:04)
>>30567 安和(あわ)駅。 高知県須崎市 JR土讃線。 *2007年下車。ホームから太平洋を一望することができる小さな無人駅。ホーム上には庇のついた待合スペースがあり、ベンチが設置されており、駅舎はありません。 鉄道雑誌等では、この安和駅を少し離れた場所から俯瞰撮影した写真が多々見られます。逸夫ちゃん👶もその撮影ポイントへ行ってみようかと考えたのですが、傾斜地を登っていくのがしんどそうなので、やんぴ。ホームのベンチに座って太平洋を眺めながらまったりと次の列車を待ちました。 須崎市というと、明徳義塾高校。昨夏の甲子園に続いて本年春のセンバツ大会にも出場し、2024年秋、本年春、と続けて四国大会を制しました。 須崎市の高校では、県立須崎総合高校が本年春の県大会で8強に入りました。 来たる夏の高知県大会。明徳義塾高校を倒すチームが現れるのか? という感じの大会になるでしょう。高知高校、高知中央高校という、本年春の県大会で実績を挙げた私学2校が明徳義塾高校に次いで力のある高校かと思われます。 県立校では本年春4強の梼原高校、高知商業高校に期待。ですが、前述の私学上位3校との力の差はちょっと大きそう。県立校が私学の高い壁を乗り越えることができるかにも注目したいと思います。 2000年代に入ってから、高知県で県立校が夏の高知県代表となったのは今のところ、2006年及び2018年の高知商業高校だけです。