🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:3103件
1192236 新井 2025/09/09 11:16 (NjFkNzE)
>>1192221

選手のときと同じく、阪神へ行きたいのか?
阪神へ行き岡田の運転手でもしてろって。

カープで監督を三年してなにも残っていない
ヘッドコーチの藤井も阪神だし、新井弟も選手時代は阪神。
カープは阪神の二軍か?
617065 V24 2025/09/09 11:08 (N2E1MmM)
アドバンテージ変更や、リーグでの貯金借金、日程の話はよく出るが、1位同士で日本シリーズという話はあまり聞こえてこない気がする。

個人的には来年から1位同士で日本シリーズかな。
617064 B級 2025/09/09 11:06 (Yzc2M2Q)
度々誤送信ですみません。続きです。藤川監督が後10年勝ち続ける、と言ってました。
スカウト力、育成力をベースに、バランスの取れた戦力を着着と整備して、攻撃、守備の向上に努めた結果です。
リスクを避け、重複指名も辞さない決意が見えないドラフト、優勝を目指して戦った経験がすくないOBコーチを重用して、勝負どころで作戦を誤り、選手起用を続けているのが現実。打撃でも守備でも選手が自分で考えてやるしか無いようで、作戦で打開しているようには見えません。つまり、総合力が圧倒的に低いので、勢いで勝つしか無い。
山﨑、バウアー、オースチン等の過去の実績による評価ではなく、投球、守備、攻撃の能力に着眼した評価をすれば、それなりの向上が、確保されるでしょう。
その意味で、日曜日のビシエドの走り、守り、打撃には感動させられました。林、知野はよく学べ!佐野、桑原もね!
新しいスタッフとして、招いてほしいのは、経験豊かで、優しい言葉で厳しい解説をしている佐伯、飯田が欲しい。用具係等を経て投手指導で定評ある入来祐作コーチと同じく、解説デビューで新鮮だった苦労人の太田大志?さん、元中日の山﨑さんもいいかも。今コーチを務めているアナリスト達は本来のデータマンに戻ってもらいましょう。
154484 むむむ 2025/09/09 10:56 (YzI0Njd)
伊藤が、今のチームはみんな優しく、死ぬ気で勝とうとする殺気がない、ここがホークスとの違いだとチームを鼓舞することを言ってましたね
本当にその通りだと思います
今日伊藤が死ぬ気で投げるので、是非選手は打って勝ってほしいです
441558 17 2025/09/09 10:48 (NTQ5YTk)
パテレで能見さんが言ってたけど、今年の早川はホームとリリースポイントが良くないらしい
ボールに一番力が加わるポイントでリリース出来ていないらしい
コーチ陣よ、指摘してやってくれ
あと、1ヶ月弱でフル回転して貰わないと困る
294218 西武愛 2025/09/09 10:43 (MmUwMjM)
>>294216
素晴らしいデータ提供、ありがとうございます。うっすらと感じてはいたが、これほど序盤の攻防が明暗を分けていることなど知りませんでした。
序盤でのバントやエンドランの場面はほとんど見たことがないし、今季はスクイズなど皆無では。打線はみんな似たり寄ったりだから、早めに攻撃を仕掛け、選手をどんどん交代させる戦略はありかと。
587234 ラビ俺ンジ 2025/09/09 10:31 (OTY2NGE)
>>587231
パル子さん、おはようございます。
他球団は抑えられたら次どうやり返すか対策し攻略するようにやって来てます!やはり同じ投手にやられてばかりではいけないと思います!今日の床田23試合で9勝9敗、防御率2.60ですが我が軍に2試合投げ2勝負け無しと防御率0.50とやられてます!やはり打てない投手は粘り見せ球数投げさせ球数を増やし疲れさせるべきだと思います!リチャードも最近単打、中距離狙い右打ち逆方向にも少しずつですが打てるようになって来てます!今日はリチャードを休ませ土曜日に松山から同点打を打った勇人をサードで起用し和真をファーストでと思います!
今日も勝つぞ!ですね!
926341 名無しさん 2025/09/09 10:23 (OTE1NmR)
大島代打キツイなあ

OPS400台、得点圏打率1割台前半の40歳代打をこの時期に使い続けるのは何か見えない力が働いてるんだろうな
441557 先生 2025/09/09 10:21 (NGRiNmR)
先週末もでしたが、先発の 今井投手、勝ち目ないので生観戦は避けたほうが短時間で終えるし打てないし、先週のような打席たって、アウト積み重ね なん策もない 盛り上がりにも欠ける、監督のセンスなしに終わりますね、
617059 B級 2025/09/09 10:21 (Yzc2M2Q)
話題はポストシーズン、ドラフトに傾いていますが、本題は、今年の目標「ヨコハマ奪首」が実現できなかった要因とその打開策に尽きると思います。どなたかが、阪神の近本がFAでいなくなっても、阪神の力が低下するようには思えない、と指摘していました。藤川監督が、これから創立100年まて
319071 Tea=お茶だ 2025/09/09 10:14 (ZDIxN2Q)
>>319069
その時の事言えばその通り
でも重要なんは今、或いは先の事
打ててない森は今は必要ないと思う
年齢的にも下り坂やし我慢する程のもんでもない
同じ打てんでも福永か堀使う方が全然いい
今年はもう下でゆっくり調整してもらって
早ければcs
何やったら来年でも全然いい
頓宮杉本紅林宗も同じ
617057 ラミちゃんぺ 2025/09/09 10:07 (NGFmMzg)
日本シリーズを勝ったチームが日本一と言うには、シーズンの長さとポストシーズンの長さ(試合数)が見合ってない
シーズンを4分割して、それぞれの優勝チームが参加のトーナメントにするとか。
587231 池袋パル子 2025/09/09 10:00 (OTYyMGN)
おはようございます
今日の広島戦 いいかげん床田を打ってほしい

板でも否定的なコメントが多いリチャードくん
ツーストライクになると三振と思って見ているので
三振しても腹も立たないで気楽に見てた

ここ3~4試合は外角低めを投げられても
空振りが少なくなったしライトやセンターへ
強烈な打球を飛ばしている

来年は20本2割5分以上期待
3年後はクリーンアップ打者ざんす

知らんけど
514839 小久保よ考えろ。 2025/09/09 09:58 (YzExN2N)
>>514823
お前の予想が、疲弊してないか。もしくは、玄人だけど痴呆始まりましたか?

もう、予想なんて出来るのか?
適当で根拠なし。山川6番DHかベンチ。
ホークスが、2-0で勝利。
514838 小久保よ考えろ。 2025/09/09 09:50 (YzExN2N)
>>514812

間違えた時のこと考えてるとは、到底思えない
予想屋、外した時点であの世へ行きなさい。もう、充分に無駄口叩いただろ。
当たりもしない予想しても意味ないよ。
2022590 背番号3 2025/09/09 09:41 (YTIyMDQ)
今日からしばらく石井と岩崎がいない
野手もタイトルかかってる選手以外は多分入れ替える。
これでどれだけの試合ができるか楽しみ。
CSや日本シリーズに向けて新戦力出てこい。
1192235 しげちゃん 2025/09/09 09:41 (MjFmNTN)
私事ですが株をしていますが野球と良く似ている面が多々あります。業績(成績)が良くて将来性のある会社は買われます。(若手の起用成長等)

また、配当金や株主優待をしている会社は株主(ファン)が増えます。

逆に業績(成績)が悪く将来性もなく株主(ファン)を大切にしない会社(チーム)は損をしてでも叩き売られます。株主(ファン)は逃げます。そこで問われるのが経営陣(首脳陣)の質の問題です。

今のカープは損(チケットを持っていても見に行かない)をしてでも叩き売られる状況でしょうか?大改革が必要な状態かと思われます。
1192234 2025/09/09 09:38 (Y2ZmMzl)
来季構想を考える中でポイントを何個か
1,先発投手陣のい中で本当の柱をFAでも新戦力でも一枚置くべき! (床田、大瀬良、森下)を来季も三本柱と考えるのか?
2,ファビアン、モンテロの去就 残るなら打撃の更なる技術アップが必須!
3,各個人の打撃指導に伴うバッティングコーチの入れ替!
4,戦力外をストイックに行い新戦力の充実をはかる!
5,投打ともFAでいい人材があれば参加するべき! 長距離包を末包と考えるのでであれば絶対それはやめるべき! 右打ちが出来ないかぎりまぐれ当たり待ちではきつい!
6,結局が采配の部分で家族という言葉が邪魔しているように実力によって非常な采配がとれない新井の考えを変えないと何も変わらない!

個人的には何をおいてもバッティングコーチを二人とも代えるべき! 二軍と入れ替えでは話にならない!
これが全てではないが最低限上記の課題はクリアするべき!
2022589 holy 2025/09/09 09:34 (MWJmZGE)
祝勝会ビールかけに
ディユプランティエいたけど
元気なのでしょうか?
調子悪いのでしょうか?
心配です
何故ここ2ヶ月試合に出ないのか?
617055 那智黒◆cu5StU4HyY 2025/09/09 09:32 (NjFjNDc)
>>617053
失礼します。
メジャーと比べたらダメですよ
メジャーは3位ではポストシーズン出れない
2位も優勝に近いチームだけが可能性残るだけ
NPBは借金でも日本シリーズに出れる可能性ありますが
メジャーは借金でワールドシリーズに出れることはないです
因みに私はCS特に賛成でも反対でもなく
去年ここに投稿しましたが
日本シリーズ勝ったら日本一と言うのではなく
日本シリーズチャンピオンと呼べ派ですw
失礼しました。