🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:1547件
1147574 辛。 2025/07/14 17:01 (ZWNmYjd)
若手を上げてほしい気持ちはみな同じでしょうね。
けど悲しい事に若手も一軍で驚きの大活躍!とまで成長してる選手はいない、と思います。
とにかく由宇球場、あそこは暑すぎます、地獄過ぎます。あんな灼熱地獄で練習や試合なんて考えられないと私なんぞは思ってしまいます。
ハヤテの選手が熱中症で運ばれた事もありましたよね…
283007 井荻 2025/07/14 16:39 (ZDg5MWM)
>>282998今回みたいに、緊急な体調不良。その為の選手は、いないと試合にならない。例えば、ソフトバンクは、山川、ギータ、コンスケがいなくても、機能してる。この先、未来に向けていくならば、選手層を上げないといけない。仲三河だけでなく、他の若い子も上げるべきだと思う。
1935761 誠志朗◆VAsyVTBuIE 2025/07/14 16:33 (MzcwNGY)
チームの時代時代に合う捕手が出て来たらチームは強いんよ

梅野は中途半端、守りが強いかって言えば投手を引っ張りもできないし、支えきれる能力もないし
クリンナップ打てたかと言えば無理があったし

今の阪神なんかは誠志郎がビタッとハマってる

283006 爆弾 2025/07/14 16:23 (MGE2MGM)
厳しい意見ばかりでビックリしてる
元々5位かなと思ってたから順位的に満足してる
調子良く3位とかにいたから皆んな勘違いしたのかな。
誰が監督やっても不満は出るから仕方ないけど。
422121 今江ファン 2025/07/14 16:13 (YmQzOWN)
入江とゴンちゃん、二軍に?
何でこう楽天という球団は短期間で上げたり下げたりするんだ。選手を何だと思ってるのか。入江だって4試合しか出てない。商品扱いだな完全に。ファンとしては残念。選手は好きでも球団のこういう体質が嫌い。
昨日来たMオーナー?Iか?
1935760 2025/07/14 16:06 (N2U5NGR)
藤浪は阪神戻ってきて阪神で引退して、いつかなんか阪神に携わるようなことしてほしいって思ってる
1935752 谷の虎 2025/07/14 15:39 (YjE4YTJ)
阪神捕手事情は矢野時代が長く続いた後、藤井鶴岡原口等、
正捕手が安定しないまま数年経ったとき頭角を現したのが梅野やった。
28才の時には打率266ホームラン9打点59と今年の大山に匹敵する数字を出してる
当時の捕手は城島みたいな打てるバズーガがもてはやされた時代やったな。
そのせいかその頃の坂本はひ弱に見えたわ。
1147565 全員野球 2025/07/14 15:29 (ZmZkNGV)
>>1147560わかります!どんなに心折れる夜があろうとも、試合のない日はつまらないのです。そして、性懲りもなく、今度こそ自分の推しの選手の大活躍で勝てるのでは!と妄想に近い希望を抱いて試合を楽しみに待ってしまうのです。
1935750 遠井のゴロちゃん 2025/07/14 15:23 (Njg4OTM)
佐藤の本塁打王
佐藤か森下の打点王
中野か近本の首位打者
近本の最多安打
近本の盗塁王
村上か才木の最多勝
デュプランティエの最多三振奪取
ぜひ獲得してほしい

これらに加えて密かに期待しているのが
デュプランティエの最優秀防御率
今週土曜の読売戦3連戦初戦は
村上ではなくデュプランティエで行ってほしい
おそらく読売は現時点防御率1位の山崎
阪神が山崎から3点以上取って
デュプランティエが7回以上ゼロで抑えたら
一気に逆転が起こる
楽しみにしてる
585798 鬼越きんちゃん 2025/07/14 15:21 (MDUyMzE)
バントはね、難しいんだけど難しくないんだ。
ボールがバットに当たる瞬間にバットを引く、そして反発を吸収するんだ。
これが強打者にはなかなか難しい、何故なら常にバットを強く振って来て身体に染み付いてるから頭で分かっててもつい引くのが上手く行かない。
プロに入る選手の大半が高校時代では強打者なのでバット練習は少ないだからプロ入ってから苦労する。

後は練習あるのみだね、まあ強打者でも中には元々センスある選手も偶にいるけど、なんだろうね、もって生まれた感覚なのかも知れない。😉

因みにバッテリーはバントに対しての対策は縦の変化、つまり落ちる球が有効、やっては行けないのは横の変化だ、横変これはバッターが当てやすくなるからだ。まあ基本ですね。つーか、セオリーと呼びますね。後は高い球でフライを上げさせたり、高い球で揺さぶってからの落ちる球はより有効です😉
165028 ああ 2025/07/14 15:15 (ZjUxYWE)
他球団、選手獲ってる
うちは、なし はぁ( ´Д`)=3
1935745 2025/07/14 14:43 (N2U5NGR)
藤波戻ってこないかなって藤浪のこと待ってる阪神ファンたくさんいるんだろうな。私もその1人です。小学校1年生の時から1番大好きな選手です。
戻ってこないかな。
1935742 谷の虎 2025/07/14 14:14 (YjE4YTJ)
>>1935737
なんか、手袋長い分だけ際どくなってるな。
もっと長〜い手袋してたらセーフになるん違うか?
585792 やまやす 2025/07/14 14:12 (YjQ1NGQ)
神奈川県高校野球のスカウト狙ってる選手みんな大学行きそう
382704 あしたのためにその1 2025/07/14 14:10 (ODNlMzc)
敗因を審判の判定のせいにしてるうちは、浮上はない。
自分の采配の負けた試合ばかりであることを分かってない。審判だけでなく、全てを選手の責任扱いしてる。スワローズが最下位なのも納得です。
490351 アヒル隊長 2025/07/14 14:06 (NzlmY2R)
先発
①有原
②モイネロ
③大関
④松本晴
⑤前田純
⑥前田悠吾
でいいかな。30代有原だけだし左腕王国ですね。
スチュワートは何してる?
東浜は西武戦限定で上沢は厳しくなりましたね。

1147559 まこ 2025/07/14 14:04 (MjA3MWM)
NPBはカープにこの特別ルールを適応してくれないか。
相手チームよりヒットを多く打ったら勝ち。
それでも勝てるとは思わない🤣
カープがつまらすぎて、自虐ネタに走る今日この頃。
1147557 こんばんは 2025/07/14 13:52 (M2M0YmY)
新さんはアレコレ深く考えすぎ
1番大盛or奨成or秋山
2番ファビアン
3番小園
4番モンテロ
5番坂倉
6番末包
7番矢野
8番菊池
9番投手

これで良いのに
ファビアンも4番にした途端沈黙し出したのに何故こだわるのか?わざと負けに行ってる??
871684 修験者 2025/07/14 13:27 (N2JlZTQ)
>>871681
あの飴玉表現、未だに賞味期限内とは!
名言として後世まで残ってる
559112 ラビ俺ンジ 2025/07/14 13:26 (OTY2NGE)
昨日も言いましたが2.3軍には良い育成選手揃っています。3軍には育成中田歩夢、相澤、北村、亀田、大津らもいます。2軍で不調選手、育成選手を一度3軍へ降格させ昨年名前が良く上がった中田歩夢、相澤らと入れ替えてチャンスをあげても良いかと?思います!あと支配下へ2枠あるのですから3軍から2軍へ昇格させチャンスを与えてほしい。現2枠には、
宇都宮、菊地、園田の3人が支配下に近いと思います。期間後わずか2つ枠に他育成選手にもチャンスあると思います!他
育成選手では代木、花田、冨田、木下も期待できますし1年目の投手、19歳西川も3軍でアピールしてるし楽しみです。
あと2つの枠をどうするか?またどの選手が支配下を勝ち取るか?楽しみです!西川はまだ若いし来季以降の支配下を目指す事になりそうですが3軍で頑張って貰いたいですね!