🏆 49位:(2)いいね
横浜DeNAベイスターズ掲示板
638911
LOVE BAY 横浜
2025/11/04 06:33
(NmJjZjA)
※【大悲報】【石井琢朗、来季巨人2軍監督に就任】
https://news.yahoo.co.jp/articles/170766febd02557e2a9cd21ab40b9cb64e6b9b28
あまりにも悲し過ぎる結末。
ネッとやこの掲示板でも、脳梗塞やってて健康面での不安から
の退団だろうとの、あくまでも決め付けのような憶測が多かった
けれど、私は半信半疑でした。やはり高木豊氏の見立てのように
三浦退任の次にベイの新監督の声が掛からなかった事による
モチベーション喪失が退任の理由だったのではないだろうか。
巨人の二軍監督が出来るのなら今シーズン横浜の2軍監督だって
出来た筈だと思う。桑原義行二軍監督になった時点でヘンだなぁ
とは思っていたけれど、私も脳梗塞による健康面での固辞なんだと
思ってはいました。
でも、結果的には違ったのではないでしょうか。
仁志敏久元監督がド素人独裁フロントとの意見の相違や確執が原因
で退団を決めたというのと同じような理由で、石井琢朗もやはり
現ド素人独裁フロントとは考えが合わず確執も生じ、支えて来た
三浦監督が退任したのをキリに、健康面では無くそっちの方の理由で
退団したと言うのが真相だったとしか考えられないです。
そもそも、DeNAは石井琢朗に監督要請すらもしていなかったの
ではないのでしょうか。高木豊氏はどこからか水面下でそのような
情報を側聞していて、あのような動画を挙げたのかも知れませんね。
結局、DeNAのド素人編成フロントは独裁フロント主導で、
フロントの意向に一切逆らわず完全に自分達の意向に従ってくれる
監督・コーチ陣しか招聘しないという事がこれで明らかになったの
かなと思います。三浦大輔に続き相川亮二に監督要請したのは
二人とも間違ってもド素人フロントには逆らわないというのが明白
だと思ったからでは無いでしょうか。
編成部にプロ経験者は一切置かずに、自分達経営陣の思考だけで
常勝球団を目指そうとしているのでしょうね。その為には球団の
宝であっても簡単に切り捨ててしまう。慰留はしたみたいですけど。
監督要請をもししていなかったのなら、慰留出来る筈もないでしょう。