🏆 41位:(34)いいね
読売ジャイアンツ掲示板
578275
fw
2025/08/24 21:49
(NWVhMDd)
ここは数字を全く見ずに妄想だけで話す「他球団はリチャードを恐れている」発言レベルのおっさんが多いので、俺は恥ずかしくてあんな妄想垂れ流せないので
賢明な巨人ファンへの悲しく恐ろしいまでの客観的データ
前回もドームでホームなのに阪神戦きっちり負け越したが
阪神との先発陣の差がエグすぎて、そりゃ勝てるわけない
井上赤星も春先はごまかせてたけど夏場以降、本当に投手の実力が試されてくるともうダメ
逆に才木や村上はこの時期にクオリティ上げてくるからやっぱ本物だわ
以下 数字(他球団はリチャードを恐れている発言レベルのおっさんには理解不能(笑)
グリフィン 防御率 1.18 6勝1敗 伊藤 防御率 1.39 4勝0敗
山崎 防御率 1.73 13勝9敗 デュプランティエ 防御率 1.39 6勝3敗
赤星 防御率 2.48 6勝9敗 才木 防御率 1.57 12勝5敗
井上 防御率 3.31 4勝7敗 村上 防御率 1.91 10勝3敗
西館 防御率 4.28 2勝3敗 伊原 防御率 2.03 5勝6敗
戸郷 防御率 4.28 4勝7敗 大竹 防御率 2.64 6勝2敗
森田 防御率 2.79 2勝2敗 高橋 防御率 1.47 2勝0敗
クオリティが違いすぎる。
グリフィン、山崎、赤星、離脱。
規定投球回に達してるのが山崎だけ。
グリフィン抜けるけど、どうすんのこれ?
阪神は驚きのほぼ全員が防御率1点台
野球のこと何もわかってない、他球団はリチャードを恐れている発言レベルのおっさんが良く言う「阪神は甲子園だから投手が有利」は嘘
妄想おっさんと違い数字を示す
直接対決で「全く同じ球場」で投げあっても
阪神失点 43点 巨人失点 82点
このデータを見れば、単純に実力差だとわかる
同じ球場だからね
阪神のピッチャーはドームでもきっちり抑えるし、巨人のピッチャーは甲子園でも打たれてる。
ていうか来年以降も優勝は100%無理と断言する