🏆 13位:(10)いいね
埼玉西武ライオンズ掲示板
286995
165.
2025/08/01 01:17
(ZTExZWR)
今月9日(土)から予定されているベルド滝設備「BIG WATERFALL」
の運用開始前に、チーム成績が滝のように落ちてきた。
原因ははっきりしている。「得点力不足」、これに尽きる。
昨日終了時点で、チーム打率229(パ6位)、チーム総得点
236点(パ6位)、一試合当りの平均得点は2.54点。
チーム防御率は2.69(パ3位)。
夏場とサウナドームの疲労もあって、大分落ちてはきたが、それでも
投手陣は何とか持ちこたえているという状態。
チーム平均得点が、防御率を下回っているようでは話にならない。
具体的には、やはり「3得点」の壁が大きい。
昨日(7/31)までの93試合中、55試合(59%)が2得点
以下の試合。その成績は12勝42敗1分(勝率222)。
これが3得点以上の38試合だと、31勝7敗(勝率816)。
特に7月が悲惨。2得点以下の試合(15)で1勝13敗1分(勝率067)。
今季も残りは50試合。昨年は「点さえ取られなければ、野球は負けない」
ということで、西武の優勝を予想した高木豊氏がえらい目にあった。
代わって今年は、西口監督が「守り勝つ野球」を掲げて既に失敗した。
いかに、この得点力不足の問題を解消して、来季につなげるか?
ただし、もうトレードや外人打者の獲得はできない。他の人も書いているが、
現役時代、西口監督は点を取られない事に専念してきた人。攻撃に関しては、
いわば素人。毎度書くが残り50試合、鳥越HCや仁志コーチに攻撃面での
采配権を全面的に預けてみたらどうか。とにかく見ているだけでは点は入らない。