🏆 41位:(1)いいね
横浜DeNAベイスターズ掲示板
581010
鬼越きんちゃん
2025/07/06 02:57
(MDUyMzE)
野球って本当に難しいのよ。。
選手は勿論の事だけど首脳陣もあれだよな。。細かい野球やって来なかったからな。。結局、打ててたからね。強力打線だったから策略要らなくて勝ってたからね。
昨年は走塁意識を掲げてオープン戦から走りまくってた。開幕直後まではそうした意識があったが次第に無くなっていった。
それでもオースティンの活躍もあり、得点能力は1番だった。
何も問題無かった。
バウアー今永抜けてどうなるかと思ったがジャクソンケイウィック外国人の活躍、森原の頑張り、まあ色々あったがなんとか3位になった。
細かい野球はやって来なかった。オープン戦でちょこちょこやったが公式戦とは違うからね。もっと色々やって置けば良かったと今さら後悔しても遅い。出来ない部下を出来ないままに自由気ままに好きにやらせて来たツケが今出てるんだよ。
それを急にやらせようとしているのが愚かしく。。
な~んにもして来なかったじゃん。例えば大差のついた試合で色々試したりすれば良かったんだよ、ただ選手を交代させるだけだった、ドンドン仕掛ける事をね、失敗しても勝敗には関係ないと割り切って色々とね。批判されようがやりたい野球のシュミレーションと思って色々やらないと。。ただ動かず見ているだけだった。
貧打になり急に慌てて出来ない事をやらせたって無理よ(笑)
キャンプで何をしてたんだって話さ。キャンプってバーベキューでもしてたのか?(笑)流行ってるからな😁
バントもさ、出来るまで試合で使わない!くらいに厳しくしないと選手は本気になって練習しないよ。失敗しても使い続けてるだもん。これでいいのだ!と鼻毛生やしてるよ腹巻き着けて😁
あのね、普段自由に好き勝手にさせてるから、いざバントとか言われると何で俺がバント?チッやりたくねぇな!とモヤモヤした気持ちでやってるから失敗する。ドンドンわがままになる。そしてこの現状。。普段から余り自由を与えないように野球を厳しくしてればもっと必死になるよ。優しいから舐められてる。その証拠に怒りのチェンジ❗😡から変わったのもそうした事だろ。意識改革をしないと駄目だ。