🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:3249件
914587 サイト 2025/08/30 06:34 (ZmM3ZjZ)
各球団ともリリーフの疲弊は著しい。

ドラゴンズのリリーフも松山以外ガタガタと言っていい。
勝ちパはメヒアでとよく目にするが、メヒアだって直近6試合で6与四球。。失点してないのが不思議なくらい。
こういう時に下からのし上がってくる投手が欲しいけど、さしたる人がいない。。草加くらいか。
171009 吉井がんばれ 2025/08/30 06:24 (M2QwYmU)
近藤、わき腹気にしてフルスィングできないようなら内角攻めでいこう
292624 中豊 稲夫 2025/08/30 05:54 (YmYyOTA)
今日のオリはブルペンデー。
西武はブルペンデーでなくても
普段から細かくピッチャー代えて
こられると打てないからなあ。
「こんなピッチャー何で打て
ないよ?」というレベルの奴でも
攻略できないまま終わる。
松本もほぼ期待できない。前回は
2被弾だし、西武はオリ戦は昨日
も含め大抵ホームランでやられ
てるから、今日もそのパターンか?
以上、全部外れて俺が恥をかく
のが一番よいのだが(笑)
394247 来週のサザエさんは 2025/08/30 05:54 (YjliMjQ)
他球団の掲示板を見たことありますか?
ウチぼろくそに言われてますよ。
ほんの一例ですが…

「毎日ヤクルト戦ならいいのに…」
「次のヤクルト戦まで連敗するなぁ」
「戸郷とマー君はヤクルト専用で」
「ヤクルトファンが可哀想になってきた」

曲がりなりにも数年前の連覇チームなのに……
もう腸が煮えくり返って我慢出来ない💢
もう駄目だぁ…
自分の熱量、温度、依存度を下げなければ熱中症の前に倒れる……😰😰😜
610732 ラミちゃんぺ 2025/08/30 05:51 (NGFmMzg)
>>610729
「捕手」に拘っている訳ではなく、名捕手の持ってる能力、考え方なら…と言う事ではないでしょうか。
総合的なキャリアの持ち主を希望されている様ですが、おそらく意味は同じなのかなと思います。
頭の良い監督希望です。
1184491 デルドレッド 2025/08/30 05:36 (NDc4YzE)
今起きてカープの結果をみたら、また勝ったんですね。ここにきての、連勝。あなたと似たたようなこと、すぐ思いました。なんと、新井監督って、強運な人かと。こんなことがあると、すんなり交替とはいかないなたと。カープが勝つのは嬉しいが、監督交替が念願のわたしとしては、あなたが仰るように、複雑な心境です。
394246 あしたのためにその1 2025/08/30 05:32 (ODNlMzc)
毎朝早起きして散歩中にお会いする最近近く、2軒隣りに越してきたお姉さん、めっちゃスタイル良いんだけど聞いたら週3回ジムで筋トレして、食事も気を付けてるらしい。
見た感じ体脂肪率15ないだろうなあ
因みに自分は今朝測ってみたら17%でした。
スワローズ、毎試合惨めな試合してくれるお陰で早く眠れるわ。
もう、残り全部負けて良いから早いところ来年の新しい監督、首脳陣発表してくれ

508881 鷹猫 2025/08/30 05:24 (MzliYzF)
牧原あと113打席で規定打席到達
残り27試合ということは毎試合4.3打席必要
このままのベースで首位打者狙って欲しいね
そのためには打順が上位でないときつくなる
今の調子なら2番かもしくは4番でもいいんじゃない?
2006410 ソラーテ 2025/08/30 05:15 (OTMzMjA)
横浜、Gと連敗したが、近本以外ヒットもホームランも出てる。
及川、石井、岩崎は2試合あいた
悲観することはない

914586 名無しさん 2025/08/30 05:11 (OTE1NmR)
メヒアは中継ぎとして残留が濃厚かさ
ボスラー、マラー、メヒアはほぼ残留
チェイビスも残留寄りかな

カリステ、マルテ、ウォルターズは退団寄り
ロドリゲスは育成かと思いきやどうするのか

新外国人は先発と中継ぎで2〜3人か

あとは日本人で10枠ぐらい空けるはずだけど、未だに大島、駿太を重用してるし、どうするつもりか見えてこない
610730 あぽ 2025/08/30 05:09 (MGU4ZDg)
野球の強さ、勝負へのこだわりをもっと追求しないと永遠に低空飛行のまま。
ファンも失望しますよ。
292623 井荻 2025/08/30 05:07 (ZDg5MWM)
>>292608夏休みです。単なるイベントで終わらせないでよ。ライオンズチームが夏休みだよ。
負けるの仕方ない。内容だよね。西口監督自体ファンサービスしないよね。夏休み最後だから、ライオンズファンの子供達に采配させてあげたら。その方が冗談抜きでファンサービスになりますよ。
292622 井荻 2025/08/30 05:03 (ZDg5MWM)
>>292617過剰な批判、個人攻撃は良くないが叱咤激励はあたい的には悪くない
今のまま、安易に観客が増えたら、球団としては満足。本業への強化しないような気がする。強いライオンズが見たいのよ。
1184489 ちりめんthe子 2025/08/30 05:00 (MTU1ZDJ)
>>1184483
坂サマのことを、まるで四面楚歌のような逆風の中でも一貫して擁護していた<暇人>さんは、ファンの見本じゃ。

何度も書いたが、2021年10月にヤクルトを退団した雄平は、
《うまくいかないときも、東京ヤクルトスワローズのファンの方は、温かく見守ってくれたので、本当に感謝の気持ちで一杯です。》
と引退会見で述べた。カープファンに対して、社交辞令抜きで、雄平のような気持ちで引退した選手が、どれだけ居るじゃろうか?

坂サマは、この板でも色々批判されている捕手としての重労働の中で、攻守とも質が底をついていた。ドン底にあったわけじゃ。
自分が批判した選手が、まるで自分がした攻撃の正しさを証明するかのように、いつまでも沈んでいて欲しい者は、「たまたま2安打しただけ」と言いたいじゃろう。
しかし、金曜の2安打のうち、ライトへのヒットを放った時のスイングの角度・鋭さは、明らかに彼が復調していることを示している。
自分の打撃が結果を出したことを塁上で素直に喜んだ彼の笑顔は、漫画家の大家・赤塚不二夫先生が描くキャラクターのように幼く、微笑ましかった。

阪神の今や押しも押されぬ主砲のゴリラ(サトテル)、現在のカープ打線の生命線・小園、そして坂サマは、
当時の指導者たちが我慢強く使い続けるだけの素質と見込みがあるからこそ、いくら周囲が批判したとしても、その芽が再び育つことを信じて打席に立たせる。
サトテルや小園がこんな打者にはならないと、当時批判していた人たちは信じていたのじゃろうか?

ワシは、カープの今季の成績がどうなろうと、中村奨成と坂サマのこれまでの道すじが如実に顕われたシーズンとして、貴重じゃったと思っている。
奨成も、「散々待ったが、もうダメだ」という声がある中で、甲子園の夢をもう一度、と願う人々が根強く、その才能の開花を信じていた。
ワシは、甲子園うんぬんではなく、その態度・顔つきが別人のように変わった彼が、今のような立派な打者になってくれたことを、本当に嬉しく思う。

坂サマも奨成のごとく、そして今後は成績が安定した30代の選手となるよう、<再生の物語>を紡いで欲しい。

ワシも、仮に今後彼がどんな惨めな姿になろうと、変わらず応援しておるよ。
2006409 栄光の架け橋 2025/08/30 04:41 (NDNjNDF)
近本はかなりの重症ですね~。
ドリスはあの1球だけが悔やまれます。
甲子園以外ならば普通にホームランの当たりをされた。
リチャードにホームランを打たれたネルソン
中山にホームランを打たれたハートウイグ
コントロールが手元少し狂ったかもしれないのと打者のヤマ張りが当たったかもしれない
調べたら8月の8敗のうち
大竹で2敗
伊原て3敗している。
デュープのお休みにてのローテ変更もありますが、ここで2軍にいる西勇輝とかとの入れ替えを試して欲しいです。
早川が初勝利を上げた事もあり、試す事もしても良いかと。
幸い、勝ちパターンの投手を登板させずに無失点で凌げたのと
大勢からホームランを2本も打てたの(初めて?)も好材料。
2006408 朝虎コメント2025 2025/08/30 03:55 (YTVkMDc)
甲子園に帰って来て初戦を落とした💦💦💦

敗因は
①山崎を打てなかった打線💦
特に5回、大竹のタイムリーの後、近本のダブルプレーが痛かった😰
近本は重症😓
ただ、いい当たりが出て来たので、そろそろ復調して欲しい🐯
②ドリス💦
キャベツ🥬に打たれた球は、ど真ん中のストレート😳
まさにバッティングピッチャー😠
甘すぎる😠

ハマスタの3戦目から、各投手が、不用意に真ん中に投げ、打たれている⚾️慎重に投げて欲しい🐯

ゲーム差はあるけど、負けたら、CSに嫌な雰囲気で入ることになる😮‍💨
岡本が復帰した巨人は、侮れない🤔

今日、明日とキッチリ勝ってカード勝ち越しを‼️
気合いを入れて応援しましょう📣📣📣😊
151621 札幌12番 2025/08/30 03:31 (Y2E4NjY)
ホークスの優勝には何の価値もない
外国人は10億円の年俸で集め放題
FAは強奪し放題
育成選手は50人以上の大所帯でその中から誰かが頭角を表せば良い
優勝は金で買えるのである
やりたい放題金を使いたい放題ではチームは強くなるのは当たり前で、そのチームの優勝には何の価値もないのは当然である

そこで提案たが、ファイターズがセのタイガースの勝率を上回ったら、たとえホークスがその上にいようがファイターズの優勝とすると言うのはどうか
タイガースはもう優勝が決まろうと言うくらい強い
ファイターズが仮にそのタイガースの勝率を上回ったにも関わらず優勝出来ないとすればそれは明らかにおかしいし理不尽だ
ファイターズが優勝出来ないのはホークスがインチキだからで、インチキチームの優勝に何の価値もないから認めるべきではないのである
今年のファイターズはホークスは関係なく優勝でないとおかしい戦いをしていると思う
610726 鬼越きんちゃん 2025/08/30 03:19 (MDUyMzE)
やまやすが消えた?
いや、奴はね、元々存在してない人間なんだよ。

多分、誰に聞いても、やまやす?そんな奴いたっけ?と言われるだろう。。

あれは空想なんだ、、この世に存在しない生き物、昔、子供の頃によく聞いたさ、河童とか座敷わらしとか、口避け女とか、ツチノコとか、それらと同じなんだ、いたような気がするが存在しないんだ。。

やまやすで1番笑ったのは、三森だったか?一塁にランナー出て、緊迫感の中、三浦走れ!は笑ってしまった🤣なんで監督がはしるんだよ!っね(笑)

まああれも全て空想なんだよ。。
610724 鬼越きんちゃん 2025/08/30 03:05 (MDUyMzE)
このまま行くと里崎の言ってた通りになりそうだな。。悔しいなぁ。。
なんとか覆してベイファンの歯を折るぞ!と言ってた里崎の首の骨折ってやりたいな😁

次期監督は谷繁か古田が希望だな。やはり捕手出身監督じゃないと勝てないと思う。

まあ捕手出身なら絶対的かと言われると困るけど、森監督や達川の例もあるからな。。でもね、98年日本一の土台は大矢さんが作ったんだよ😉権藤はそれを上手く生かして優勝。

いっそのこと戸柱監督にしたら?(笑)強引に引退させてさ。巨人の高橋由伸の時みたいに強引に🤭当然バッテリーコーチも光を引退させて光コーチに。

投手コーチもヤスアキに。
走塁コーチも神里に。
守備コーチは柴田。
ヘッドコーチは、、、うーん、、
😪

筒香でどうだ!

首脳陣若返り計画書を球団事務所に送っとくか😁


914585 修験者 2025/08/30 02:37 (N2JlZTQ)
清水、橋本を始め、藤嶋や梅野もペナントレース終了間際まで働いてもらう必要があるとすると、ダメなら「即二軍へ落とせ!」は現実的ではないでしょう。
締めくくりを託すメヒアや松山をどう回していくかは、その前を埋めるリリーフ陣の整備に掛かっています。
本人の適性と現況に合ったステージを用意し、応援してやるのが首脳陣やファンの役割だと思います。