🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:58件
190 名無しさん 2024/07/04 09:25 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

【5裏】

(泉口)
(2安)これだよこれ。体が柔らかい
門脇は体が硬いか、硬くなってしまってる
特に打つ時に

(井上)
(バント)上手い!!!

(投手:福:中日)
コイツは打ち易いと思う

(吉川)
(犠飛)私:ヨシヨシヨシヨシ!!!!

🎆 🎆 🎆 🎆 🎆

私:おーええやんええやん(花火)
粋だね

【6表】

(田中)
私:岸田!!!凄い凄い!!!
こう言うプレイはいいよね

私:えぇわぁこの解説

(細川:中)
(併殺)良くやった!

次の回も行くと思う(井上)
次の回も良かったら8回も行くだろうな
8回も行かした方が良い

【6裏】

(投手:フェリス:中)

(岡本)7~3番が上位打線。クリーンナップは1、2、3番
ポップフライばっかりだ

(岸田)
まぁこれ(打撃フォーム)は癖だから直らんかもな

【7裏】

もう井上に完封さしたれや

【8表】

(宇佐美:中)
(併殺)私:すげぇヨッシ!!!!

9回までイケイケ

【8裏】

(エリ)
(2塁)

(岡本)
(2安)私:めっさ走った!!😤

(大城)
(進塁打)私:コンバート後は非常に調子が良い感じ

井上出せよ!!

【9表】

(投手:泉)

ボールが高ぇだ

(高橋)
私:頑張れ!泉くん

(↓へ続く)
185 名無しさん 2024/07/03 08:09 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

そう言えば、昨日は試合の放送が始まる前から見ていて、多分、超ジャイアンツだったと思いますが、内海コーチが話してました。
良い話を聞けたなぁと思って。

確かこの時も呼吸法についての話が出ていました。

井上選手について、情報に振り回されている感じで、自分の野球に対しての考え方に芯が無いから、芯を作ろうとしていると言っていました。
今日はその井上選手が先発ですね。
爺が2年位前から良い投手になると言っていた選手。
楽しみです。


では、今日も爺監督の呟きコーナーへ。

◆爺監督のツブヤキ(7/2時点@ジータス、敬称略)

【1裏】

(丸)私:タイム取ってる取ってる

コイツは少し早めに振る
私:そう言うの昨日言ってよ
焦らし系って言ってある
これ塁に出たらどうなの?
出塁したら余計やって来るサ
私:うわ間違えた。お詫びしないと
焦らし系は、セットポジションに入る前に、焦らし行為をやってて、
タイミング外し系は、セットポジションに入った後に焦らし行為をしてるからか

(エリ)
(HIT)また出た。すげぇなぁコイツ

【2裏】

(大城)
(2HIT)私:やったー

(岸田)
(バント)私:イイゾ!
まだ2回なのに。弱気だなぁ
あぁ大城が足遅いからか

(若林)
(HIT)私:あんな球打った!完全にボールだよね
あれは払う打ち方。ゴルフ😤

(門脇)硬いだ・・・守備の時はそうでもないのにな
泉口の方が良さそうだけどな
でも肩は門脇なんだ

【3表】

(細川:中日)
(三振)
(盗塁阻止)私:よっしゃ!!!

(↓へ続く)
181 名無しさん 2024/07/02 07:48 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

ではこの辺で、爺監督の呟きコーナーへ。

◆爺監督のツブヤキ(6/30時点@ジータス、敬称略)

【1表】

(小園:広)
自分で(ベース踏みに)行け!(大城)
ボール落としたらどうするだ😡
私:足が遅いからね・・・

【1裏】

(丸)
(HIT)ムーキーーーーベッツ!!!

(大城)右腕見ててみ。お前銅像か

(若林)
(HIT)私:おー凄い。この構えで打ったよ

(小林)
左の脇を閉めろ
(2HIT)打った!! 私:嬉し過ぎる🤩

【4裏】

(若林)
(3HIT)この打ち方、誰かに似てるんだよな
そいつもめちゃくちゃ打ってたと思う

(小林)
ここでスクイズやったら良かったカモ
相手にダメージを与える為なら

(門脇)
(バント失敗)何やっとるだ!😡

【5表】

(石原:広)
(HIT)こう言うのの後は、こうなるだよ

(代打:玉村⇒田中:広)
(DP)私:いいぞー
※↑狙ってやったそうですね。凄い!!

【5裏】

(投手:河野:広)

この投手は、丸、吉、ヘルが合う
岡本は合わない

私:これ、中押しとか、ダメ押しとか入れないと、負ける可能性が高いパターンだよね?
そう。だからさっき点が入らなかったのは後に効いて来る

(吉川)
(ラスト)あれはボール

【6表】

(野間:広)
私:打つねー

(投手:高梨)これは正解

(板倉:広)
(2HIT)

(堂林:広)
(三振)

ここは(投手)変えちゃダメだけどね

(審判出て来る)

(投手:船迫)

(矢野⇒二俣⇒松山:広)私:おっちゃん(松山)出た
(申告敬遠)

【6裏】

このピッチャーは力んで打ったらいかん
巨人は力むからな。緩い球だからね

(エリ)
(HIT)本当打つなぁ。1日1本

(小林)
※打撃改善の詳細を言ってましたが、既に報告済なので省略

【7表】

(審判出て来る2)

(投手:中川)2点差しかないのに、病み上がりを使うな

こうなっちゃうだよな~中押しが無いと

(↓へ続く)
168 名無しさん 2024/06/29 13:32 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

昨日の夕食はロールキャベツに成りました。
一昨日のスライド。
ウインナーをハーブ入りのにした所為なのか、ロールキャベツ本体の味がいつもと違っていました。

私は結構バカ舌系だと思っているのですが、それでもわかりました。
爺はかなり味に敏感ですが、何が原因か結局わからずじまいでした。
多分ウインナーだと思うんですけどね。


では、爺監督の呟きコーナーへ。

◆爺監督のツブヤキ(6/28時点@ジータス、敬称略)

私:マツダで負けるので、東京ドームでは勝たないと
末包くんが居ないのは良いかもしれんね
野間くんは居るけど
小園くんはおとーちゃんの言った通り打てなくなって来てるっぽいからOK

基本的に打順はこれで固定して欲しい。
調子が悪い選手のみ交代という感じで。

【1表】

戸郷は小林の方が良いと思うんだよな

【1裏】

(丸)
(HIT)これが、払うバッティング
左バッターが左ピッチャーから打つのには、こう言う打ち方

(エリ)床田に合うと思うんだけどな
(進塁打)うんうん

(岡本)解説:俺が俺がと言う気持ちがあるんじゃないか
私:ここはチャンスだから俺が俺がじゃダメなとこだね
そう。もう大城勝負に成ってる
私:無理に打たずに、四球選べばいいのに

【2裏】

(岸田)
私:良く打つなぁ

(立岡)捏ねるなよ~

篠塚(解説)いいこと言う

(門脇)
(四球)

(戸郷)
解説:ピッチャーでも何とかバットに当てる方が良い

【3表】

(床田:広)
あれでいいんだよ

(秋山:広)
私:おとーちゃんとこの人(解説)同じこと言ってるやん
これ(この打ち方)は押し出しているだけ
さっきの床田は払っている

【3裏】

(丸)
(HIT)私:打つ打つベッツベッツ😝

(吉川)
今のはしょんない

(エリ)絶対合ってる
解説:こう言うピッチャーには大きく振っちゃダメ
そう!篠塚が巨人のコーチに成ってくれんかな
(HIT)ほらな、合うって言っただろ

(↓へ続く)
167 名無しさん 2024/06/29 13:31 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

(岡本)
外野フライ打たないと
ヘルナンデスはしょうがないとは思う ※高橋さんの記事で指摘がありましたね

【5裏】

(吉川)
(3HIT)私:ヨッシ!!!!!😆

(エリ)
振ってねぇよ。何この審判(1-1)
(HIT)合ってるだよ

(岡本)(二死一塁)
何でも打ちに行く感じで右足が出ちゃう
気弱なんだな・・・
不安だもんでボール球にも手を出している
私:勝負して貰えないのわかってて、打つの諦めて四球にしてた時期もあったんだけどね
また打てない時の感じに戻っちゃってる
メンタルが不安定っぽい

あぁ・・・今日走塁がダメだな、ヘルちゃん

【6表】

私:広島の監督は采配が上手いね
この人は(寺で)修行しているハズ ※修行してる系の記事発見
私:おとーちゃんと同じですね

【6裏】

(大城⇒増田大)
まだ早いと思うけどな。こう言うところにも短気さが見える
私:こう言う系の交代は7回以降のイメージ

(立岡)打つような気がする
私:打たんかったよ
とーちゃんも勘が鈍くなって来た

【7表】

今日は戸郷に投げさせた方が良い ※疲れていると判断したと言う事でした

【7裏】

投手:黒原:広

戸郷を変えちゃいけない
さっきの回上位打線を三者凡退だっただろ
流れが良い。ワシなら変えない

(門脇)試合に参加してない感じ

(戸郷⇒若林)
篠塚はタイミングのことを直ぐに言う(から指導するには非常に良い)

(丸)
(HIT)上手い!

(吉川)2番だと生き生きしている
私:ワシもヨッシは2番の時に一番打ってる気がする
肩の力を抜いて、膝を柔らかくした方が良い(解説と同様)

【8表】

(投手:ケラー)

西舘じゃなくて良かった
西舘は疲れて来ていると思う
新人はこの時期は疲れて来るから、もう少し休ませないと
二軍・・・でも遠征あるか・・・遠征が無いと良いんだが

(秋山:広)
篠塚良く見てる
篠塚が巨人のコーチやってくれんかなぁ
ケラーはカーブピッチャーだけど、今カーブがダメなんだ
(HIT)

(↓へ続く)
162 名無しさん 2024/06/28 18:01 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

昨日は報道ステーション(爺の付き合い)を見て、電気代の補助金再開の話題が出ていましたが、アホみたいなグラフを使って解説していて笑ってしまった。
夏と冬の電気代は、春と秋と比較して、1.5~2倍に成るんですよね。冷暖房費で。
一般的な家庭で9,000円/月(5~9月)程度と言う見立てで語ってましたけど。
生活実態に即してない感じ。オワコン感漂いまくり。

私は普段はネット記事(特にテレビ局と全く資本関係が無い組織が書いている記事)から情報を採っているので、テレビを見ると😱🤯って成ります。
まぁ幸いにもテレビは爺と婆しか見ていないから、騙されている人も少ないでしょうけど。


今も音楽を聴いていますが、もう歌でもなくなって、インストゥルメンタルに寄ってる。
FLASH BEST(CAPSULE)を聞いています。
久々にWnna Go Home(松本孝弘)も聞きたくなってきたので探します。

まぁヴォーカリストも、自分の身体と言う楽器を奏でていると言っても良いのですけどね。
テクノ系の曲も結構好き。デジタル音バリバリのヤツ。

小さいころからピアノをやっていましたが、譜面を読むのが苦手で、誰かが弾いてくれたのを覚える方が得意だったんですよね。
絶対音感は多分無いと思いますが、半音くらいズレる程度ですね。

テレビゲームと言われている系統のゲームは昔から好きで。
ゲームミュージックなどが弾けるのでエレクトーンの方が良いなぁと思うようになったのです。
因みにエレクトーンから弾いちゃうとピアノの鍵盤が重くて弾けないらしいんですよね。
エレクトーンはやらせて貰えなかったなぁ🥲

土日がデーゲームなので、例のカラオケスナックに最後にもう1回行けるカモ。
爺の意向を聞いてみよう。雨が降ったら必殺タクシーかな。


では、爺監督の呟きコーナーへ。

◆爺監督のツブヤキ(6/27時点@TBS2、敬称略)

【2表】

(大城)
(HR)私:調子良いねぇ

【2裏】

(佐野:横浜)
足が遅いからなぁ・・・(大城)

(山本:横浜)
捕ってやれよ・・・(門脇)
ランナーで見辛かったかもなぁ
井上がかわいそう

(↓へ続く)
161 名無しさん 2024/06/28 18:00 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

(大和:横浜)
2つのミスを帳消しにした(岡本)

【3表】

(丸)
(HIT)私:また打った

(エリ)
よく打った

(岡本)
(3-1)次外に来るぞ。
(3-2)違った内だった。ボールだよ
次外(3死)
今んとこはファールにしなきゃ

【3裏】

井上は左のエースに成る

(桑原:横浜)
(HR)こいつは速球打てる
高めはダメ
外角の低めは打てん

(オースティン:横浜)
そうそう、そこ打てない(3-2)

【4表】

(岸田)
(HIT)私:頑張ってるねぇ

(立岡)私:カット打法始まった
(HIT)私:いいとこ落ちた!

(門脇)内野ゴロ
(投ゴロ・DP)このバッテングはダメ
捏ねちゃってる、払ってない

【4裏】

(佐野:横浜)
左に寄りすぎ(球審)
コイツいつもどっちかに寄り過ぎなんだよ
私:なんでキャッチャーと同じ場所に行くの?バカなの?
ベースの真ん中に行けよ!😡
こいつ(球審)原だって
(HR)私:むぅ

(山本:横浜)
この審判のストライクってどこなの?😡
こんなんなら俺だって出来るわ🤬
コイツ、ドンパリン
※↑意味不明。質問したが回答が無く現時点でも不明🤣

私:こんなクソみたいな球審無いわ~
球審にベースの真ん中に立ってくれって要求できんのかね
腹立つわ~

【5裏】

(投手:赤星)
今日は負けた。流れが来てない
赤星は球が軽い。阿部は短気

【6表】

(投手:中川:横浜)

解説:今の1点の取られ方は良くない
ワシもそう思う。投手変更すべきじゃなかった
投手を見切ってる。若いピッチャーを見切るのが早すぎる
リーダーの短気は絶対ダメ

【6裏】

(大和)赤星に強い、右方向に打つ
(HIT)ほらな

もう流れが向こうに行ってる
ワシなら悪い流れを切るために投手を船迫に変える
この短気は10年ぐらい経たないと直らんな
あとはHRが出れば流れは変わる

【7表】

(門脇)
(三振)

解説:自身無くしてるのかな
そう。オーラが無い

(↓へ続く)
160 名無しさん 2024/06/28 18:00 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

【7裏】

(投手:平内)

赤星はダメだ
私:確かにワシの記憶でも赤星は打たれている方が多い気がする

【8表】

(岡本)
(2HR)行った!!!!あんなに上まで
私:凄い!!!
爺爺の岡本😄

(大城)
空気を変えるなよ

解説:勝ちパターンのピッチャーで打たれてますから、巨人有利ですね

【8裏】

(投手:泉)

【9表】

佐々木(解説)は野球を知ってる

【9裏】

解説:巨人にエラーがあったので横浜はチャンス

(度会)
私:凄い!!!カドゥ(門脇)
※↑のプレイはプロ野球ニュースのPlayOfTheDayに選出

【10裏】

(宮崎)
(HR)
ボールが高ぇだ

【終了】

岡本のHRであともう一人走者が居れば、流れが来たんだけどな。
あそこは、同点にしかできんかった。

赤星に変えなかったら、1失点が0失点だったかもしれない。
そうすると、岡本のHRで流れが来てた可能性がある。

ベテラン投手なら理解できるが、若い投手を早く変えすぎ。
これ短気だからなんだけど。
それと、捕手出身だと、投手を見切るところがあるからね。

ヒットの連打を食らっていたわけじゃないから、そこまで悪いわけじゃない。
若い選手なら、HRはヒットとして見てあげるぐらいじゃないとダメだ。

◆質疑応答

質問(私)
岡本選手と坂本選手のサードの守備の差はどんな感じでしょう?

回答(爺)
坂本がサードだとライン際が捕れない。
元ショートだからね。左側は上手いよ。

岡本がサードだとライン際が捕れる。
元々サードだからね。


Xの小林選手ウォッチャーの方が、2024年キャンプでの小林選手の体型を見て「去年よりも身体がモリモリしてる気が」と書いていました。
誕生日特集で、過去の映像が流れましたが、痩せてますもんね。
頑張って身体作ったんだなぁって思えるので、やっぱり今の方が好きです。


(↓へ続く)
145 名無しさん 2024/06/23 10:35 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

細かい作戦が交錯して、その攻防が見れますからね。
去年までと比較して単調じゃない。
私は勝敗をあまり気にせずに見ています。

打者の特徴を考えると、日本の方がバントは有効だろうとも思います。
統計も、その対象がどういう選手かで結果が変わりそうな気もしますからね。
鵜呑みにするのはあまり良くない気がします。


昨日は爺監督が少林寺三十六房からのトクソウ@WOWOWの録画をずっと見ていて、25時頃になってしまったので、私は離脱して途中で眠りました。
5時起きで少し眠かったので、酢(フルーツビネガー)を飲みました。
シャキッとして来ました。

カラオケスナックでかなり(酢を)飲んだので、翌日は控えていました。
昨日は飲んだ方が良かったかな。
酢の飲み過ぎは良くないっぽいんですが、フルーツビネガーだと純粋な酢ではないので多少多めでも良いかなぁと思っています。

梅シロップの瓶に梅と氷砂糖を追加しました。ずっと作りたかったんです。
大量に作っていて腐ると嫌なので、酢(腐敗防止用)を追加するレシピで作りました。
来年は梅干しも作りたいな。

フルーツビネガーについては、今は美酢を買っていますが、なるべく旬の果物で自作して行きたいと思っています。


今は昨日の試合の録画を見ています。
途中に眠気が来ているので。

ジータスで高梨選手の特集を放送中だったので、途中から見ました。
何度も再放送しているようなので、録画して見てみます。


さて、そろそろ爺監督の呟きコーナーへ。

◆爺監督のツブヤキ(6/22時点@ジータス、敬称略)

【1表】

今日グリフィン良いよ
球が走ってる

【1裏】

(丸)
(ヒット)私:流石丸くん!

(門脇)ここはバントさせろよ
(バント)よしよし

【2裏】

(萩尾)
(ラスト)振ってねぇよ

【3表】

ボールが高くなって来た(グリフィン)
投球間隔が速くなって来たからだと思う。ゆっくりでいい

(サンタナ)
こいつは今のとこ打てんだ(0-2)
次は内角の厳しいの(0-3)

次は、向こうのピッチャー打てると思う。2回りめだし
今日はあまり良くない

(↓へ続く)
144 名無しさん 2024/06/23 10:35 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

【3裏】

(丸)
今のはボール(0-1)
私:打ちまくるね、この人
ベッツベッツ(ドジャースの1番打者、故障中🥲)

(門脇)左へ打て左へ
さっきの打って、今の見逃すだよ(1-2)
上げちゃだめだよ上げちゃ

(エリ)1発出そうな気がする
上手いなぁ・・・

(岡本)
期待した爺爺がいかんかった
(リプレイ映像)もうちょっと待つ。はえーだよ

【4表】

私:サイコーやん、グリフィン

【4裏】

点取ってやれよ。グリフィン可哀そうに

【7裏】

(秋広)
(ラスト)あんなボールに手を出してちゃ使って貰えないよ

グリフィン可哀そうに

【8表】

(投手:高梨)

(村上)
私:村上くんの気迫が勝ったね
こっから返すのは難しいかなぁ

私:グリフィンがそのまま行っていたら違ったかもしれんね
まぁこっちが相手投手の交代でラッキーと思うことがあるけど、それは向こうも同じだからね

(投手:ケラー)

(サンタナ)
(2HR)あれは一番好きなとこ
私:2球連続カーブか。読まれてたかな

【9表】

(投手:平内)

(西川)
外して盗塁阻止出来ないのはいかん(岸田)
ただ走者も足が速い

【終了】

5、6番がなぁ。
岸田は5番じゃない。7、8番。

秋広もあれじゃぁ使う気になれんわ。
今までの実績を考えたら、坂本を使いたくなるわな。
坂本の方を信頼するだろうな。
ワシが監督でもそうすると思うわ。


今日はスガコバですね🤩
楽しみにしています😊
129 名無しさん 2024/06/16 08:51 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

↑の攻撃と守備で別人のように成るって言うのは、直ぐに出来るようなことじゃないと思うんです。
だから、今すぐに出来ることとしての提案をしてみました。


ではこの辺で爺監督の呟きコーナーへ。

◆爺監督のツブヤキ(6/15時点@BSテレ東、敬称略)

【1表】

(門脇)硬くなっちゃってる

【1裏】

凄ぇいいじゃん(グリフィン)

【2表】

(萩尾)推し!!構えが良い!!

【2裏】

上位打線!!

(岸田)
(ヒット)払ってる
私:バット短く持ってる
そうすると捏ねようがないからな

(丸)
今のは巻き込んじゃってる

(門脇)
捏ねちゃってる

【3裏】

グリフィン凄く良い
やっぱキャッチャーだろうなぁ・・・

【5裏】

(田宮:日ハム)
(2塁打)門脇・・・お前はその球を捕るために出てるんだぞ

今日はデッド門脇デー
大丈夫、門脇だけの問題だから

(郡司:日ハム)
(打球が)サードに行かなきゃいい

グリフィンが疲れて来ている
最近長く投げてないからな

今パ・リーグが良いのは、若手が多くて翌日に疲れを残さないから
でも、若手は経験が無いから、その点では劣る

【6表】

(泉口)
捏ね始めてる・・・疲れて来てるかな

(門脇)・・・変えろよ
こう言う打球だと、首脳陣は評価しない

【6裏】

今日は余裕持って投げてる(グリフィン)
低め、低めに来てる
やっぱキャッチャーの構え方かな

この回気を付けたいな

(松本:日ハム)
(2塁打)な

(水谷:日ハム)
ここを乗り切れば、流れが来る
私:萩尾!!!!!!!!!!!(守備)

爺爺の岡本がHR打つ、絶対

【7表】

(萩尾)今ため息ついた・・・バント指示が来たな
この子だとバント上手くなさそうだからヒッティングの方が良さそうだけど
(バント)私:生きた!!セーフティ状態やん!!

0死満塁は点が取れんだわな・・・

(坂本)
(ダブルプレー)左の代打で秋広を出した方が良かった
秋広は打ち上げる打者だから

(↓へ続く)
128 名無しさん 2024/06/16 08:51 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

【8表】

(門脇)打って見ろや、使って貰ってるんだから
オーラが無い
レフトの方に払え

この解説良いな・・・
私:これは、熱男だよ
爺は嫌ってた(解説で聞くのを避けてた)感じだったけど、松田さんは他の選手の気分を上げるために熱男を演じてたらしいよ
そう言うのどっかで見たと思う
松岡修造みたいな元々熱苦しい感じの人じゃないと思うよ

【8裏】

私:テレ東・・・凄い良いインタビュー差し込んで来るね
うん、いいね

グリフィン・・・凄く良い

【9表】

(エリ)
(ヒット)また打った

(岡本)
(2HR)だって、俺がさっき(ベランダで寝転がっていた時)念を送ってたんだよ・・・
これがHRバッターだよ
あの高めは岡本しか打てない
気が入ったんだよ
私:爺も遠隔気功できるんやな・・・凄

(萩尾)コイツも打つ
打たないっけ・・・😅

(吉川)
(ヒット)上手く払った

(坂本)これで打たなかったら、明日使うな
(ダブルプレー)まただよ

【9裏】

(松本:日ハム)解説:門脇選手の守備が後ろめだったので、バントにしたんでしょうね
解説:この出塁は巨人にプレッシャーですね

(マル:日ハム)

私:こっちが出した投手に合わせて向こうが変えて来る可能性があるからね
最強投手を出さないと

(投手:バル)制球悪いからな・・・向こう(打者)変えて来ねーじゃん

(田宮:日ハム)左じゃねーか。バルならグリフィンだよ
制球が良いから

【終了】

私:最後ヒヤヒヤしたけど勝ったね!


重信選手のXでは、美味しいもの食べる前の写真かな?って思うのがありましたね😊

昨日のスムサタがXに上がってたので見ました。
戸郷選手のお母さん😝

今日は8時からジータスで小林選手の特集ですね。
録画予約しました😤

今日も応援しますよ~!👊
充電しないと😆
127 名無しさん 2024/06/15 05:18 (MTgzYTZ)
昨日は勝利おめでとうございます🎉
連敗脱出!😤

坂本選手、吉川選手にHR出ましたね!
若い選手も活躍してて、凄く良かった。
門脇選手も盗塁や良い守備が出ましたね。
これで自信を付けて打撃も良く成ると良いなぁ😊

戸郷選手が完投なので、中継ぎ陣が休めましたね😉
メンタルも強そうだし素晴らしい🤩

増田選手は負傷かと心配しましたが、大丈夫そうですね。
他のチームの選手は負傷者がかなり居るようですが、巨人はかなり少ないと思うので、それは凄いなぁと思っています。


自己犠牲からのブリブリ打線。
連打が出た日は、きっとハイブリッド。
そこから徐々にブリブリ打線に寄って来てたのかなと。

それを経て、昨日は再びハイブリッドなのかなぁとも。
自己犠牲、ブリブリと両方出来たのだから、その良いとこ取りであるハイブリッドもきっと出来ます。
どちらかに偏ることなく、バランスが良い感じでこのまま行ければ良いですね。


昨日の日ハムのプレイを見た感じでは、巨人よりは守備は弱そう。
たまたまなのかもしれませんが。

でも、新庄監督に発掘された若者達が、バシバシ打ってきそうな気はします。
ただ、彼らも中距離打者だと思われるので、HRがコンスタントに出る感じでは無さそうです。

新庄監督は、選手時代に野村克也監督と2年間過ごしていると思いますが、どこまで継承しているかってとこですね。
ただ、今のところ、チームの強化は成功している気がします。
オリジナルを超えるか・・・それはもう少し先に成らないと分からないかもしれません。


下半身を鍛えるには、走り込み、階段の上り下り、坂上りをしないといけないそうです。
今の時代だと非推奨みたいな感じですが。

https://www7b.biglobe.ne.jp/~kiku-uj/na1/szo/szo15.html
長嶋さんはシーズンオフ時に↑の場所で自主トレをしていたそうですね。
32~38歳頃のことだと思います。
引退の1年前までこちらで自主トレされていたわけですね。

(↓へ続く)
124 名無しさん 2024/06/15 05:17 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

私:2塁の塁審が邪魔でボールの軌道がわからん🤣🤣🤣
(私:こんな酷いカメラワークあるか?!)
カメラの角度が悪いんだろ、ションベンか 私:🤣🤣🤣
田舎のテレビ局はこれだから・・・
私:カメラさんのトイレか🤣🤣🤣

【7表】

あぁ・・・違う・・・さっきショートの位置にいたけど移動してる(2塁の審判)

(萩尾)最低、外野フライ打てれば合格
(犠飛)合格!!!これが5番

【7裏】

(マル:日ハム)
(ラスト)ストライクだよ

【9表】

(重信)(構えが)ダメ。右側に壁を作っちゃってる

【9裏】

私:また審判・・・邪魔
このケツ邪魔、ど真ん中(左右方向)だし

(水谷)
私:守備良いな・・・(門脇)


いつもの面々がXにベンチ周辺動画上げてくれてました。
整備のトンボ掛けてたんですね。
代走!代走!も、亀井コーチに軽くあしらわれて🤣
結構元気出た😊

丸選手が秋広選手の身長と張り合ってるのも🤣

打撃が良くなれば、絶対もっと使って貰えるんだから😤
頑張るんじゃ👊

昨日は勝ったし、美味しいもの食べましたか?😊
今日も応援しますよ~👊
87 名無しさん 2024/06/07 07:22 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

この球審は右に寄ってるので、投手から見て左を取ってくれない
ファールチップが怖いんじゃないか

【2裏】

あぁ違う、内角に寄って立つ(球審)
外側を取って貰えないのか

(大城)このピッチャーなら打てるかもな
(HR)

【4表】

(ポランコ:ロ)外角低めは打てん、高めは絶対ダメ

井上いいボール行ってる
球速より速く感じる

(小川:ロ)外角の高めはダメ
外角の後に内角に投げれば打てない

【6裏】

(岡本)
(ヒット)あれが上がらないんだよな・・・

(立岡)
(ヒット)面白い、運が良い
解説:窮屈に打てるバッター(2人で爆笑)

(大城)このピッチャーも打てそう
(ヒット)

(井上)打たんでもいいぞ、ダブルプレーがあるから

(丸)
私:ベンチ前で井上くんの球をコバちゃんが受けてるね
(ヒット)私:ヤッター

私:井上くんが喜んでる。この子はホントカワイイよね
ディスニーランドに居そう。人気出るだろうな
去年言っただろ。良いピッチャーに成るって

【7表】

(小川:ロ)
(ヒット)門脇にオーラが無い

(岡:ロ)外角ダメだぞ。内角は打てないから

(友杉)内角ダメだぞ、外角の低めは打てん
腰をくるっと捻って来るから
(ヒット)今のは大城の配球が悪い
私:井上くんの制球は素晴らしいよね

(ソト)大城・・・一番好きなところに投げさしてるじゃん

そのまま井上に投げさせれば良かったんだよ・・・

(ポランコ)外角はダメだぞ。外角一辺倒だからな・・・
私:ピンチの外角病出てるね・・・
大城だと、やっぱり不安に成って来る
投手を変えるんじゃなくて、捕手を変えてくれんかね
4点取っても、4点取られるんじゃな・・・

(投手:大江⇒泉)

打たれるよ。流れが向こうだからね

(角中:ロ)

私:はぁ~良かった~
大城は、大勝か大負の時しか捕手やらせたらいかん
パ・リーグだからまだ良かったが、セ・リーグにはもう配球読まれてる

(夕食作り開始)

私:ピンチは脱したので、再びピンチになるまでは大城でも大丈夫でしょう
まぁな


今日も頑張って!👊
82 名無しさん 2024/06/05 05:53 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

◆爺監督のツブヤキ(6/4時点、敬称略)

【1裏】

球審の判定までのタメがウザい

(立岡)
(3-1投球前)見送ると多分三振、取り敢えず打つと良い(ファウルに成る)
(3-2投球前)ストライクが来るから、左か中へ打つ

【2表】

山崎はテンポが悪い

(安田:ロッテ)低め打てないからフォークだよ
そしたらダブルプレイ取れる
ランナー1/2塁だから低め投げれんかな・・・

(友杉:ロッテ)テンポ出てきた
(ラスト投球)それでいいんだ、それで

【3表】

岸田がのんびりしていて、山崎とあっていない

【3裏】

※連打が凄過ぎて爺監督と爆笑

(岸田)
ダブルプレーでも1点だぞ
そう言う軽い気持ちで行け
(ヒット)

(泉口)
(ヒット)良い振りだ

【6裏】

(岸田)
ダブルプレーの原因は捏ねてしまうこと
肘を伸ばせ
多分右手が強い
左手で打たなければいかん

【7表】

平内が制球難なのは、手(ボールをリリース)の位置が高すぎるから
もう少し下げれば、もう少し良く成ると思う

【8表】

大城・・・キャッチング見ようか
膝立はダメ
リズムが悪い
私:まぁ体が硬いだろうからね・・・

(ポランコ:ロッテ)
(ヒット)
私:ポランコさんは守備が良くないので、今の巨人ではチョット難しかったかもね
まぁね

(愛斗:ロッテ)
私:やっぱ守備だよね(門脇)※プロ野球ニュースのPlay of the Dayに選出

【8裏】

私:巨人も戦力落として来たぞ
(爺:ニヤニヤ)

(秋広)阿部!2本め出たぞ!

(エリ)上手いなぁ・・・
手が伸びてるんだよ


◆その他の助言(6/4時点)

大量得点試合の次の試合は得点が取れないことが多いと言われている。
理由は敢えて言わない。
明日の試合は、気持ち、感覚(後半の投手から打った感覚)を切り替えることが必要。

左のコントロールの良いピッチャーの打ち方は、今日のような打ち方。
パ・リーグは左の良いピッチャーが多いので、これだけ打てるなら期待出来る。


さて、今日の試合は、油断せぬよう。
この調子で行きましょう!👊
66 名無しさん 2024/05/30 01:37 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

◆育成目的とした打順(極力固定の方が良い)

今の人材で打線を上向きにしていくことを考えての打順
暫くは我慢する必要あり

他から即戦力を獲れるなら、この限りではない
打率の良い捕手ならば、打順を上げても良い

1.佐々木(右)《左》:足が速い、思い切りが良い
オコエ(右・中)《右》:足が速い、思い切りが良い
2.坂本(三):プレッシャーが掛からない打順でなら打つし、バントもできる
ヘルナンデス(右):好打者だと思うから、チャンスメーカーとして
3.吉川(二):好打者
4.岡本(一・三):強打者
5.萩尾(中):強打者に成るであろう素質がある
秋広(左・一):強打者に成るであろう素質がある
6.丸(左・中):プレッシャーが掛からない打順でなら打つ
ヘルナンデス(右):
7.泉口(遊):今は打撃の調子が良い、守備も悪くない、肩が少々弱そうだが
門脇(遊):今は打撃の調子が悪い、守備が良い
8.捕手
9.投手

ベテランと言うなら、既に坂本、丸が居る
長野、立岡を出すことは、若手の芽を摘むことになると考える
巨人はフロントが強いから難しいと思うが、将来を考えるなら、若手を出すべき

秋広は、二軍だとお山の大将に成りそうなので、一軍に置いた方が良いような気がする
岡本も一軍に成りたての頃は遅刻していたと言う話もあるので、多少のことは目を瞑って欲しい
役が人を作ると言う言葉もあるのだから


◆爺監督から阿部監督へ

巨人は常勝軍団を課せられているチームである。
だから、シーズンごとの勝負に拘りを持たなければならないことはよくわかる。
しかし、残念ながら前監督の原によって常勝軍団の巨人を破壊されてしまった。

常勝軍団を作りたいのであれば、今年から来年に掛けて、
常勝軍団にすべく選手を育てるべきである。

今年は投手陣が好調なだけに、1年先~2年先のことを考えて、ここで若手を育てるべきじゃないか。

阿部監督は1年目でもあるし、まだ若い。
あなたなら必ずやれるはずだ。
それをあなたに期待しております。
頑張れ阿部ジャイアンツ!


長文失礼致しました🙇‍♀️
今日も応援しますよ~👊
2 名無しさん 2023/04/14 00:12 (MGYyMGQ)
ヤクルト 小川投手と巨人 門脇内野手の創価大 OB 同士の対決を見たい