🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:244件
914493 福岡のドラゴンズ 2025/08/29 21:53 (YjlmY2J)
松山、抑えました!勝ちました!本当ヒヤヒヤの勝利。久々に背筋が凍った。お互い楽勝ムードから2転3転。どちらが勝ってもおかしくないゲーム。但しベイスターズより倍近いヒットを打っているドラゴンズとしては、もし負けていたら、相当なショックだっただろうな。、ただでさえ超苦手のベイスターズ。今日負けていたら、冗談抜きで今世紀はベイスターズ戦の勝ち越しは皆無かもな。とにかくお疲れ様でした。明日は髙橋宏斗の完投勝利に期待する。流石に明日は松山はベンチ外で。1軍枠に余裕があるなら、もう1人投手を補充してもいいかもな。とにかく今日は勝って良かった。この勝利を明日に繋げましょう。
394230 名無し 2025/08/29 21:46 (N2U1ODQ)
ドラさん、つえー
3位行けそうじゃん
3位争いむちゃくちゃおもしれーな
もうヤクルトと最下位争いなどかましていたころの面影など微塵もないな
こうなったら頑張れドラさん
ってか超よえー、ヤクルト
ついに相棒も消え、正真正銘ダントツの最下位
580846 2025/08/29 21:36 (ZTU0OTk)
元中日監督落合さんが言っていた、中日が阪神に五分五分なのは1番近本を封じているからって言うてたけど。
それほんとやな。
914040 アマ野球のピッチャーで3番 2025/08/29 21:19 (NDg3NTg)
ボスラーのホームランでと妄想していたら、その通りになってrunrun
913975 名無しさん 2025/08/29 21:16 (MTk5N2M)
清水のときはボールと言っていたのに
913966 モッカとゲーリー 2025/08/29 21:15 (NjJjZjc)
さっきの攻撃、ロドリゲスが先頭で出たのに雑な事してアッサリ終わった。

負けてた時は必死に攻撃していたのに、大きく勝ち越した途端に雑になる。強いチームは何点取っても手を抜かないんだて。 3点勝ち越してベンチも油断したやろ? だから10年以上も弱いんだて
913942 DORADORA 2025/08/29 21:14 (NDc0MzV)
おれも
オースチンに打たれそうと思っていた
打たれる
全ては井上采配NG
ここからは勝ち越し難しい
何故、メヒア温存しとる余裕ないだろ
292606 ライオネル親方 2025/08/29 21:13 (MTlhNmJ)
西口監督はこのチームでどういう戦いを想定して、キャンプをはじめ、今まで過ごしてきたのだろうか。
長い間2軍で選手を見てきて、ホームランや高打率を残せるバッターがいないことは分かっていたはず。それなのに、策を授けようとしない。スクイズ、エンドラン、最低限の右打ちなどを全くしない。選手は好き勝手に強振し、三振やゲッツーばかり。
いくら守り勝つ野球でも、点が取れなければ勝てない。
と言うか、守り勝つ野球を目指して、西口監督の肝いりの外崎がエラーしまくった惨状。
西口監督が考える勝つための野球のビジョンが全く見えてこない。
610339 プラッグ 2025/08/29 20:55 (ZDQzM2I)
佐野→代走林いや三森で盗塁→ビシエド→松尾

こんな未来予想図を描いていた
私が馬鹿だった
1184440 羽月 2025/08/29 20:52 (ZjQ5MjM)
>>1184429そうですかね?私はもし菊池がいなかったら
羽月はもっと前からレギュラーを取っていたと思いますがね!!
菊池だって東出の怪我がなかったらレギュラー取りは
2-3年後だったと思う。
佐々木にホームランがでないようなら
羽月のサードもあると思う!
1184439 末包出して 2025/08/29 20:51 (ZWE2Mzh)
坂倉下位打線に下げるか外して、秋山をスタメンにしなくなったら5連勝。
みんなわかっていたけど当たり前の事をしたら当たり前に勝てる
437658 プロ野球ファン 2025/08/29 20:46 (MTlmNzE)
昨年って日ハムにこんな負けてたっけ?
いや一昨年もずっと前も。
違うよな。普通に競っていた
後一本、後一球で勝ちが転がる展開ばかり。
何なんだ今年は?
簡単に負けすぎじゃないんか?
316527 こめんてーた 2025/08/29 20:30 (NDBhMDh)
平野投手、二軍の試合で久しぶりに見たと思ったら直球が140kmを切っていたり、往年と比べると見る影もないですね・・・
晩年は汚してほしくないですし、才木投手等次期ストッパー候補を育てる力になってほしい。
ゆくゆくは監督にも。
508701 名無し 2025/08/29 20:10 (YTZmZmY)
>>508697
膝曲げていた分間に合ってなかった
292565 ライオンズ一筋 2025/08/29 20:03 (ZTc4YzB)
西武の選手は攻撃に対して野球脳のなさには呆れるばかりです.
今年は、他球団からそれなりの指導者を招いて少しは良くなるか
と期待ていたがちいっとも変わらない。
よく考えてみたら、デーブ大久保のときのアーリワークで、きた球を力まかせに
打ち返せ理論が根底にある指導を無能で身内の指導者が長く続いた結果、いくら
それなりの指導力のあるコーチが来ても、一年二年では、まともな打撃理論を待った
選手にはなれない。
まともに考えた打撃ができるまで時間がかかる。少なくても、チャンスに馬鹿みたい
併殺打、見送り三振、凡フライをやらかすような打線ではなくなるような野球脳を育て
るには~



292559 むくちゃん 2025/08/29 19:57 (NzkxZmQ)
試合前のインタビューで、いやらしい打者になりたい、と言っていた滝沢
一死一塁で初球を打ち上げ内野凡フライ、言っていることと、やっていることが
違うんじゃないの、それにバツを与えないベンチ、広岡なら即交代
でしょう、1点取ってニタかんでる西口には無理か。
1184278 ハタ坊 2025/08/29 19:43 (NDJlNDc)
7:30から、TVで奥田民生・吉川晃司のチャッカリ広島を観ていたら、いつの間にか得点だ!
『今日は、得点バーゲンの日なの?』・・・また、TVに戻るわッ! ” 安心,安心 ”
170943 無題 2025/08/29 19:42 (ODc5ZTA)
やっぱりロッテは打撃コーチがダメなんだと思う。素人の俺でも分かるのに修正できない。ホームラン打ってる時はバットが最短距離で出ていた
1184266 カープ命 2025/08/29 19:38 (MzE2Njk)
高梨は初回から全力で投げていたからバテが来てるな!
913220 福岡のドラゴンズ 2025/08/29 19:37 (YjlmY2J)
相変わらずの後1点が取れないチーム。チャンスに弱い打線。この場面での得点の有無を全く重要視しない首脳陣。せめて、首脳陣がもう少し、野球を知っていたら、もしかしたら、勝率5割だったかもな。