🏆 38位:(4)いいね
オリックス・バファローズ掲示板
291654
横浜地区応援団
2025/05/12 05:53
(ZDc0YWY)
これがオリックスの現状。曽谷はたまたまたはまっだけ。データ収集が抜群のソフトバンクでは、過去のデータが豊富なオリックス選手は、裸にされ徹底的に分析され実行している。よほど上を行かないとソフトバンク打線は抑えられないし、ソフトバンク投手陣からも点を取れない。小久保は、オリックス相手には絶対の自信をもってるし、負ける気がしない。
オリックスは、有原、上沢へのデータ収集も徹底的にやっていないし、対策も打っていない。人材能力の差だ。今後もソフトバンクには勝てないだろう。データ収集が、不可能な若い力が多い日ハムにはソフトバンクは弱い。つまりは、若い力のある選手を獲得し、育成すればソフトバンクに勝てる。中継ぎ投手が致命的に弱いオリックスは、新しい選手が出てこないと他球団にも通用しない。福良GMは、分かっているのに実行していないし、現場になげている。これでは、オリックスはずるずると落ちるだけ。球団の総合力が問われている。