🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:29件
935003 名無しさん 2025/09/19 00:01 (NmIwYmN)
球団にとってはプロレスと同じ、ドラゴンズはエンターテイメントでしかないんだよ!
だから勝ち負けは二の次。いや、それはプロレスに失礼でした。球団にとっては、金儲けの道具でしかないだろうね!落合博満さんを辞めさせてから、名ばかりのドラゴンズファンになってしまったよ!
934878 名無しさん 2025/09/18 21:11 (NmQxNmJ)
中日はビジターで弱いから、ダサいビジターユニフォームを替えて欲しい。横浜は阪神に弱いから、中日もユニフォームを縦縞にしたら横浜に勝てるかも?知らんけど
1198212 アストロロボSASA 2025/09/18 21:10 (NGU5YmI)
坂倉さん
打撃成績だけ見れば、達川さんと変わらないじゃん。
達川さんは、エンターティナーだったからな。
坂倉くんもコンタクトくらい落としてみろ!
1198030 ビジター 2025/09/18 20:39 (ZTE0MDE)
ビジターですがお邪魔します。

カープどうなってる! 弱すぎやろ~
地方都市唯一のセ球団の意地を見せろ! 球団創立の意味から勉強しろ! ファンあってのプロ球団てことを嚙み締めろ!

お邪魔しました。

934724 強竜ヨシザウルス 2025/09/18 20:16 (OTZjNzh)
今シーズン現地行かない方がいいよ笑
若手起用もなければベテランいれた中途半端なオーダーで普通に負けるんだもん
2030031 山山 2025/09/18 20:07 (ZTYwOTY)
湯浅はこの球速とスライダーでやっていかないとしょうがない
以前の球威にはもどらないからこれに変えた!
仕方ない
621903 レガシィー 2025/09/18 18:25 (NmFhYzB)
林は4番バッターでも目指すつもり?
大振りで。
サードの頭を超えるヒットを狙えない、狙わない。
成長しないね。
1197561 アストロロボSASA 2025/09/18 17:48 (NGU5YmI)
新井さんの続投はソースありですかね?
ぱっと調べたけど出てこなかったです。

さすがにないのかな?と思っています。

後任が見つからないならともかく、ノムケンさんも緒方さんもですが、とうとうOBとして黙っていられなくなった感があります。
こんな状況、恩師の山本浩二さんは悲しがっているだろうけど、こうなるには理由があるわけで、それはファンの皆さんなら察しがつくと言うか、同じ思いを抱くのではないでしょうか?
で、選手はいかに?

カープのヒーロー、熱血で愛くるしい新井さんですが、そんな愛すべきキャラクターでも勘弁できない状況に陥ったと思います。
佐々岡さんにしろ新井さんにしろ、あれだけかっこよく、応援した人たちにあーだこーだー言いたくない気持ちはやまやまです。

でもね、引き際を間違えるとね〜色々と我慢できなくなる。
こうすけやまっちゃんも、いい引き際を見せてほしいです。

まだなんにも発表がないカープ。どうなるんでしょうね?


934158 名無しさん 2025/09/18 11:14 (NDJlYzh)
今シーズンは藤浪から逃げたオーダーで終戦。
良いムードになりつつあったのに、勝つ事に必死な姿勢を見せるべき指揮官が逃げ腰オーダーを組んだ時に嫌な予感はしたが最近では緊張感がなくなり致命的エラー連発、謎の怪我人続出、特に横浜に上から舐められてる感じで屈辱感が半端ない。
399383 ゾスナ 2025/09/17 19:25 (YWUwNTk)
ど真ん中フォーク、ど真ん中ストレート、外角スライダーで三振💦
リチャードもわからんバッターやw
173130 2025/09/17 18:26 (ZWNlNTA)
せっかくなので二木の今季の所感を置いておきます。

max146くらいはでてるも平均は140くらい、但し回が進んでもあからさまな球速低下はない。
制球力は健在、30歳の誕生日を迎えてからスライダーとカーブが、今まで全く入っていなかったものがカウント球に使えています。また高めに抜けることが少なく、投げミスはあっても左右のズレか叩きつける感じなので一時期の飛翔癖の改善に期待できます。(事実今季二軍被弾0)
スタミナ面は問題があるようには思いません。
ただ80超えてくるとビタビタとはいかなくなるので、抜けた変化球やらをホームランバッターに投げてしまうと怖いところ。

そして昔からの球速に似つかない奪三振能力も片鱗が見えます。フォークとスライダーで低めを降らせることができている印象。

河村との違いは球速ですかね。吉井監督は150でない先発をあまり使いたがらないように見えます。(例外として西野)だから二木より先に河村が上がったんだと思いますが…。
先週で防御率は再び2点台。いつかの8失点炎上の時よりかなり良化してる感じなので、やっぱ一軍で見たい投手です。
31650 HIMASPO presented by ヒマタク 秋版 2025/09/14 00:05 (YzQzNTl)
>>31648
ちなみに、本年の秋季関東大会は山梨開催ってことで山梨から3校出場。
山梨の話になっちゃいますが、組み合わせの右側に山梨学院、東海大甲府、日本航空、が集まってましてね… こっちはなかなかの激戦になりそうですけど、左側からどこが来るかってのも面白そう。久々の甲子園に向けて甲府工、日大明誠、それに夏の県大会ではシルバーコレクターで甲子園初出場に届かない駿台甲府、あたりはチャンスか? 同じく夏の大会シルバーコレクターの帝京三、富士学苑、は右側に。県内の強豪揃いのゾーンをなんとかしてかいくぐりたいところ。
389 こじ 2025/09/10 20:05 (YjI4ODg)
☔️⚡️7時前には大雨でノーゲームでした、ずぶ濡れ꒳꒳

内くんが安定してたのでもっと見たかったですが、昨日の今日で両軍とも無理させられないですよね

あさむーが復帰、ヒット出ました
すけちゃんセンターで、得点阻止するナイスキャッチ‼️

むねちゃんの友達が目の前だったので写真撮りました
87 緋鯉 2025/04/15 15:25 (OTQwYTI)
今日はナイターで巨人と交流戦ですか。
くふうハヤテ、頑張ってください!!

ちゅ〜るスタジアム清水はナイター設備があるんですね。
カープウェスタン、プロ野球最後の秘境と呼ばれる由宇球場は夜間照明がありません。(ビンボーだから?虫が凄くてメンテ大変?)
酷暑のデーゲームで選手は熱中症寸前なので、ハヤテが羨ましいです(^_^;)。
440 名無しさん 2024/10/08 14:57 (MTgzYTZ)
(↑の続き)

電動のをやっと見付けました。

大根おろし&泡立ても良さそうなのを見付けました。
購入はもう少し先に成りそうですが。

狙っている機種(フードプロセッサー)は、おろしディスクが金属だし、他のメーカーのよりも低速回転だそうで。
あんまり高速だと食材が酸化するっぽいので。
真空だと最強ですが、フープロは真空のは見たことが無いので。
ジューサーは真空の製品が売ってます。

マルチクイックに辿り着く前は、テスコムのフードプロセッサーを使っていたのですが、ボウルが分厚いガラスで重かったんです。
ガラスを割れないようにするには仕方ないとは思うんですけどね。
確か当時1000円くらいだったんです。
安いから文句言っちゃいかんかな。

まぁプラ(マルチクイックのボウル)は、安いし、軽いし、割れにくいんですけど、身体に悪そうではあるんです。
プラ容器にオイルを入れない、プラ部分を金属刃で削らないように注意して扱えば良さそうですが。

最近の私は夕食の下準備担当で、爺は調理担当なんですよ。
爺はメカに弱いので、分業で良い感じです。
火加減とか味付けとかそう言うのは爺シェフにお任せなのです。

最近の爺は夕方~21時頃まで眠るので、その間に私が下準備です。
私は0時~7時頃、12時頃~14時頃で眠っています。


週間ベースボール10/21号は買おうかな。
表紙は捕手三兄弟のフォーメーションでセンターですね🤩
流石長男😤

前回は菅野選手との対談。
今回は他捕手との対談ですか。
非常に興味深いです。

Xや報知もあんまり見れてませんが、今はユルユル過ごします。
10日間程ベッドで眠れなかったのが悪かったようで、少々遅れて体調が少し崩れてしまっていますので。
復活に向けて色々やってますので回復傾向にはありますよ。

おぉココさんHRじゃないですか。
フルプさんも打ってますねぇ。
助っ人野手3人体制も良いですよね。
誰かの調子が凹んだり怪我などを考えれば。

もう直ぐ試合終了ですね。
多分勝ちでしょう。
明日は、ゆるゆるとテレビで見ますよ。
録画視聴に成るかもしれませんが。

では、今日はこの辺で。
353 名無しさん 2024/08/18 11:22 (MTgzYTZ)
昨日は勝利おめでとうございます🎉

守備では、
井上選手の好投。大城選手とのバッテリーも良好。
丸選手もセンターで好守。
相変わらず堅い守備。

攻撃では、
打線が繋がる繋がる!!
岡本選手に久々のHR出ました!
若手選手も井上選手も打つ打つ!
大量得点日ですね!

ワテクシもアゲアゲでした🚀
昨日もエリちゃんは一緒に戦っていましたね!
大城選手も死球でしたが、大丈夫と言うことで。

オースティン選手が筒香選手への死球に、報復と判断してキレてましたね。
他の選手が即止めてましたけど。

テレビには映らなかったけど、その前の大城選手への死球では、巨人ベンチもなかなか殺気立ってたみたいですね。
まぁ頭付近でしたからね。
危険球と判断されても良いくらい。

オースティン選手がそれを見ていて、勘違いしたのかな。

乱闘未遂。
まさか、巨人戦でそんなことに成ろうとは。
皆~死球は上手く避けてーーーー!!!📢

乱闘、乱闘未遂なんて、ご無沙汰でしたが、最近ポツポツとありますね。
今も昔も、キレるキッカケの殆どが外国人選手なんですが。
キレ易いんでしょうね。

でもね、死球が故意かどうかって言うのは、大体わかりますよ。
投球後の投手の表情とかで。

故意の場合は、投手は平然としてますし、ふてぶてしい態度ですから。
故意ではない場合は、投手はオドオドしていますし、申し訳無さそうですよ。
演じることも出来るかもしれませんが、多分少しの綻びは出ます。

前回の死球もそうでしたけど、大城選手って優しいと思うので、自分のことでは怒ら無さそうですもんね。
怒るとしたら、多分他人のことででしょうね。

前回は身体を伸ばしている瞬間に当たって、今回は縮めた瞬間に当たってますね。
多分、今回の方が身体へのダメージは少なそう。
後に引かなくて良かった。
身体は痣だらけでしょうけど😢


お嬢様が結構良い絵を上げてくれてました。
捕手三人衆の楽しそうな練習風景。
癒し~😊

泉口選手とチャッピーのお話し。
その後にバートも現れて、コバちゃんとお話し。
笑ってましたね。癒し~😊

(↓へ続く)
317 名無しさん 2024/08/07 11:14 (MTgzYTZ)
昨日はお疲れさまでした🙇‍♀️

先発投手陣も疲労が蓄積しているかもしれませんね。
山崎選手はオールスターでも投げているし、最もローテ変更の影響を受けて無さそうな気はしますが。
まぁ・・・疲れますよね・・・当然。

堀内さんがスポーツ報知に山崎選手のことでコメント出していましたね。
この4つの約束事と言うのは、再度投手全員に徹底しないといけないように思います。

爺が「初球は注意」ってかなり頻繁に言ってますが、これ捕手の責任もあるのかもしれませんが、投手の責任と言うことでもあるのでしょうね。

平内選手は、なかなか良いですね。
森下選手へ危険球モドキの時の態度は気に入りませんでしたが、あの日の翌日からは技術力でねじ伏せているように思います。
それこそプロだなぁと思って見ています。


昨日は7回で眠ってしまいました。

録画(7回以降)を見ていますが、8回裏の併殺の所、丸選手はセーフだと思うんですよね。
スローでも見ました。
丸選手の足がベースに付いた後に、タッチされてるんですよね。
で、審判が1回セーフのアクションして、その後にアウトにしている。

良く見えませんが、1回足が離れたんですかね。
そんな風には見えなかったんですけど。
丸選手がベンチにアクション(リプレイ検証要求)しなかったってことだと、自覚があったのかな?
まぁ終わった話なんですけどね。


一部のお嬢様と爺も私も腹を立てているんですが、他の局はホーム寄りの実況、解説をするのに、日テレは中立どころか、ビジター寄りの実況、解説なんですよね。
今カードだって、解説者が全員広島のOBとか意味不明。

まぁ山本浩二さんの時に、解説者もう1人付けてくれるようになったのは、非常にありがたいんですけどね。

実況がどういう立ち位置なのかは考慮しなかったとしても、解説が広島関係者だったら、実況と解説は会話をするんだから、実況は解説に対して広島関係の質問をするでしょう。
そしたら、会話が広島寄りんなるでしょう。

それでバランスを取ろうとしているのかもしれないんですが、他の局はそんなことしてませんよね。
ホームチームのOBを解説者に置いている。

(↓へ続く)
5758 2024/07/24 12:20 (MzkyM2R)
オールスターでの投手が代打ヒットは56年振りらしい。1968年に2人が記録してるから、史上3人目の記録だとさ
2700 つくし 2024/06/28 01:15 (NGM2NDB)
>>2699 肺炎で入院…
マリーンズ版でも浅草育ちさんを見かけず、どうしたのかな?と思っておりましたが、まさか入院されていたとは🤯
これから夏本番になりますし、お体大事になさって下さい。
29日オリックス戦観戦ですか🏟️いいですねえ👍
明日は雨の可能性が高そうですが、土曜日なら大丈夫だと思います。ナイターですから天候が良ければ気持ち良く観戦出来るでしょう✨
自分はJスポーツで野球を観てますから、29日はTVでは観れないのが残念ですが、野球アプリチェックで試合を追いかけます。
明日からの三連戦。明日は雨☔で中止も有るかもですが、お互いにマイチームの応援📣楽しみましょう🤠
674 名無しさん 2024/06/01 20:43 (ZTI2YzB)
安部は蝦夷の俘囚の出だ、陸奥の十三港の出、北前船の商売人がルーツ。
奥州藤原氏は元々、清原で、安部と同じ、蝦夷の俘囚の出だ。
奥州藤原三代は大和朝廷への貢物で平和を買おうとしたが、源頼朝により滅亡。
角川漫画日本史第4巻より。
来週は上の孫と昼間一緒だ、ココスへ行ってパフェやドリンクバーだな、俺は貧乏だから母方の祖父の様に、ゲームセンターでUFOキャチャーに10,000も出せない、それにしてもデカイ恐竜🦖のぬいぐるみだ、教育上悪いとお嫁さんが言っていたが、御両親は教育者だが、ずっとUFOキャチャー愛好家らしい。
子供や孫は可愛いらしい笑える。
令和の今、日本は日米安保と自衛力で自衛する、自らの修行と努力で幸せを得る密教の哲学=大乗仏教でいい=最澄、空海の哲学で大丈夫だ=笑顔=護憲で🇯🇵
  • 1
  • 2