🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:435件
395759 来週のサザエさんは 2025/09/04 08:58 (YjliMjQ)
>>395753
同意です。
掲示板によって色んなカラーが見れて
面白いですね。
週刊ベースボール掲示板とか…
1188117 Carp Diem 2025/09/04 08:44 (ZDY2NWZ)
>>1188107
しげちゃんさん、おはようございます。昨晩も薄氷を踏むような勝利でしたね、よし、今日は完勝、みたいな試合はなかなか見られませんが、1点でも多く取れは勝つのが野球、よかったと思います。

大瀬良は四球が多く不安定でしたが、いい当たりが野手の正面をついたりと運も味方しましたね。運が味方した、と言えば前川の当たりをエラーした場面もそうでした。中日が追い上げてくる中、カープにも戦線に残る幸運の糸が垂れ下がっていたような感覚でした。

それにしても、昨日の前川のノースリーかるのヒッティングからも、いかに現体制が積極的に打つことを評価しているかを感じました。確かに相手の守備位置から、転がせば1点を取れる可能性が高い場面でしたが、次が奨成であることを考えると選んでも良い場面ではありました。末包がボール球で三振の山ても替えられないこと、佐々木ほかの初球打ちをみても、「積極性」「好球必打」が、チームの優先事項になっている感があります。相手チームもそこは理解していることでしょう。
新井さんの就任1年目は、チームの意識改革でいいように思いましたが、そこから3年たっても四球を選ぶなど戦術の広がりになどにつながってないな、と感じます。

ともあれ、まずは今日の平良投手、アウトローの制球がいい投手です、しっかり打って、高投手を楽にしてもらいたいですね。

最後に、特に何もなかったようで何よりです!
1188109 高齢者ファン 2025/09/04 07:11 (MGVlYmQ)
三振や内野フライを打つ先輩諸君、前川の野球脳を見習ってもらいたい。
内野ゴロで同点のシチュエーション、3ボールでも四球を選ぼうとせず同点にすることを最優先にゾーンに来た球をしっかりとゴロを打って最低限の仕事をこなした。
1188107 しげちゃん 2025/09/04 07:03 (MjFmNTN)
Carp Diemさん、暇人さん、皆さんおはようございます。昨日は薄氷の勝利。最後までハラハラドキドキでしたが、とにかく勝って良かったです。ベイとは1ゲーム差に迫りました。東は自責0の完封でカープはたったの3安打。京田のタイムリーエラーに助けられました。

大瀬良は制球が悪く四球の連続でしたが5回を1失点と何とか踏ん張り、その後の中継ぎ投手のナイスピッチングに助けられました。大瀬良は7勝8敗。會澤のナイスリードも良かったです。

今日は高対平良。横浜、平良投手。打たせて取るタイプの右腕。今季、登板9、2勝3敗、投球回43、安打45、本塁打5、四球9、死球1、防御率3,35。以上のことから良く投げて5回までの投手。カープ打線はボール球を振らず好球必打で打ち崩して欲しいです。高のナイスピッチングに期待しています。

尚、私事ですが昨日、大腸内視鏡と胃カメラを実施して医者からはポリープひとつ無くとても綺麗でパーフェクトと言われました。心配やアドバイスしてくださった、でべらさん初め皆さんありがとうございました。この場をかりて感謝申し上げます。ちなみに胃カメラと大腸内視鏡やもろもろを含めて1万円くらいでした。(参考までに)皆さんも40歳超えたら検査した方が良いと思います。野球に関係ない話しですみません。みんな頑張れ!頑張れカープ!絶対に勝て!
395753 テンユウ 2025/09/04 07:01 (ZDE4MWV)
暇つぶしと言えば昔はインターネットサーフィンが良かったですが、今は掲示板サーフィンが楽しみになっています
週刊ベースボールなんかへ行ってみたら面白かったです
613966 鬼越きんちゃん 2025/09/04 04:41 (MDUyMzE)
またしても大瀬良、會澤に同じようにやられてるなぁ。。
何年間も。。ずっと。。
珍しく四球選んでたの打ち崩せると思ったんだけどなぁ。。
なかなか思うように行かないな。。
前半戦の飛ばないボールとかも問題だろ。
何かしら仕組んでるのか?
八百長か?😁
統一球問題がさ。。
NPBもう駄目だな。。

293731 165. 2025/09/04 03:42 (ZTExZWR)
自分は昨日の継投には不満と、今後への不安を感じた次第。
まず與座の降板が早すぎた。(5回、84球)

6回表表の攻撃で3点を加点し、9対2とリードを広げた6回裏。
当然與座続投だと思っていたら、なぜかウィンゲンターが救援登板?
(4点差以上のリードだったため、ホールドはつかず)
点差を思えば、代えるにしても通常黒木、黒田辺りの出番だったのでは?
(中村はベンチ外、浜屋では不安、糸川は三振が欲しい局面待ち)
次に同じ7点差で、7回には山田投入?(この時点での防御率1.36)。
万全の体制をとったつもり?が、結果は炎上。彼の防御率も2.27へと
大幅に悪化。新人王争いには、大きな痛手になってしまった。

中継ぎ投手にとっては、防御率とホールド数が命。
それと、彼らなりの、登板(出番)と登板順序(序列)についての
読み、体内時計を持っている。
普段、それに合わせて肩とモチベを作っており、これは監督やコーチ
も承知のはず。
だから、もしもこの登板順序を変えるのであれば、事前の連絡なり
説明が必要だと思う。

そこで昨日の試合だが、通常、7点もリードした6、7回にウインG
、山田の投入は予測できない(彼ら自身でさえも)。かと言って、
中継ぎ陣は常在戦場。いつでも行ける準備をしておけではきつすぎる。
西口監督はベンチで普段、いつもロダンの考える人のようなポーズを
取っている…。一見ヒマそうに見えるが、実は忙しいのだと思う。
だが昨日は、ブルペンとのその辺りのコミュニケーションはとれて
いたのだろうか?一抹の不安を覚える次第。結果オーライは良くない。
1188090 下弦の月 2025/09/03 22:56 (NTU1MWF)
大瀬良は7四球で勝ち投手になれたのは

始球式の川口さんのお陰だと思います。

元祖フォアボールの大先輩ですからね。
920714 ヨッシー 2025/09/03 21:59 (NTA1MzF)
本日は女子バレーボールを観戦しておりました😀オランダにフルセットで勝ちました😀メダル確定です😀中日球団はずっと最下位ですからメダルは到底もらえませんね😀
512566 2025/09/03 21:53 (NDA4ODN)
>>512563
そー、7番になっても前はくそーってのもあったか知れないけど、今はどうやろうね
今日もボール見れてたファーボールは価値があったと思いますが、それ以外のスイングは機能してない
7番のまま現状で待つか、スタメンどうするかの判断もありそうです
1188077 ゆのゆの◆9A08jC1.oE 2025/09/03 21:45 (ODE4NmF)
あんなに4ボールを出して、走塁ミスがあっても勝ちました

ヒーローインタビューの4投手がゼロで抑えてくれたし、守備のファインプレーもあった

野球はほんの一瞬の流れを掴んだり逃したり、、、やっぱり楽しい(勝ったから言える)

あと、敵ながら東投手、最後まで気迫溢れる投球はお見事でした
920708 ヨッシー 2025/09/03 21:36 (NTA1MzF)
本日は女子バレーボールを観戦しておりました😀オランダにフルセットで勝ちました😀メダル確定です😀中日球団はずっと最下位ですからメダルは到底もらえませんね😀
584478 ラビ俺ンジ 2025/09/03 21:30 (OTY2NGE)
森田も良く投げたよ!泉口、和真、尚輝も3人猛打賞!
今日、最初から見たかったね!大勢も1発浴びやすいし球種増やそう!田中瑛斗もお立ち台初だったんだね!瑛斗も30ホールドか良く中継ぎで頑張ってるよ!泉口もヒーロインに呼ぶべきだったね!明日、岐阜は雨模様か!岐阜ファンの為に雨降らん事願っています!
1188055 2025/09/03 21:25 (ZWFlNjk)
今日は内野ゴロでも外野フライでも1点の場面でスリーボールから打ちに行って最低限内野ゴロ打った前川のおかげ、野間だったら2球見逃してフルカウントになってボール球振って三振してたやろな!
前川ありがとう😊
1187985 Carpman 2025/09/03 21:13 (ZGIxODV)
最後にナイスボール‼️
1187949 カープ小僧◆pkSZhr67mo 2025/09/03 21:08 (ODA2NDB)
またベイスボールに助けられたわ!
1187939 になお 2025/09/03 21:07 (NTMwMGI)
ボール先行やもん あーーぁ
1187937 ぴえん 2025/09/03 21:07 (NjdiNTc)
3ボールから真ん中ストレート、こんなんルーキーがやることやろ
439736 ぼのぼの 2025/09/03 21:02 (NTM3MTl)
つまんないボール球振るんじゃないぞ
よく見て‼️
1187894 カープ命 2025/09/03 21:02 (MzE2Njk)
送りバントをさせる代打に二俣を出すのが間違いです。
顔にボールを受けて歯を何本も折った選手ですよ。