🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:3506件
2006429 はぐれ虎 2025/08/30 08:09 (Y2FiNzU)
野球はミスを重ねるスポーツ。
選手も監督もミスをする。
ミスに対して批判的な意見が出るのは掲示板では、ある意味当然なのかもしれません。

しかし我がタイガースの現状はどうでしょうか。
ミスによる敗戦がありながらも、首位を独走して歓喜のゴールテープを切るのが間近となっている。

私はファンとして何も言うことがありません。
最近の投稿を見て残念な気持ちになります。
選手に対して、もう要らない、出て行け。
監督に対して、優勝しても監督の器ではない退任しろ。

他チームの掲示板と比較しても、これほど荒廃した掲示板は無いでしょう。

何故素直に応援するチームの誇れる成績を称えないのでしょうか?
まったくもってこの掲示板のファン心理を理解出来ません。
まあ、こんな事を書くと「掲示板を見なくていいじゃん。参加しなければ済む話」と言われそうですが。

他チームのファンが羨む成績を積み上げているチームに相応しい掲示板になることを切望します。
580886 池袋パル子 2025/08/30 08:03 (OTYyMGN)
前に何かの番組で伝説の槇原のクリーンアップ
バックスクリーン三連発というのを観た

昨日8回、あやうく大勢のクリーンアップレフト
三連発というのを見せられるところだった💦

トラさんの3番打者、解説のどんでんさんが
「調子悪いよね、あんな右肩が上がってたら
打てないよね」と打席のたびに言っていた
8回の打席も「あれでは打てないよね、誰か
言ってあげないと」と言ったとたんレフトへ
大ホームラン💦どんだけ甘い球投げるんや!
2006425 那智黒◆cu5StU4HyY 2025/08/30 07:59 (NjFjNDc)
>>2003018
これじゃない
虎ばあちゃん
2006424 誠志朗◆VAsyVTBuIE 2025/08/30 07:59 (MzcwNGY)
>>2006403
結局は甘く入った結果論なんよ

スプリット投げて暴投したら、満塁なんやから落とさないでストレート内角に投げときゃポップフライやろとか言われんねん

580885 橙魂 2025/08/30 07:49 (NjE1ZmZ)
高橋とハルトでは格が違うかな。
でも何とか1点をもぎ取って、1点争う試合に持ち込めるか分からんが、抵抗して欲しい。
日曜日勝ててないので、今日は勝とう。
580884 2025/08/30 07:49 (ZTU0OTk)
キャベッジ
『監督はいいよな。負けたら取材拒否、、俺達が失敗したら取材で俺達の悪口。そしてリチャードには何も言わない
『やってらんねぇから、ソフバンいきまーーーす』
610737 B級 2025/08/30 07:45 (Yzc2M2Q)
ここぞと言うときに、失点に絡むタイムリーエラーをするのは、何と言っても確実にプレーする練習が十分でない証拠。投手が自身が無い時の顔をみれば、入江も伊勢もおどおどしている様子がありあり。瞬時にそれを見極める能力がなければピッチングコーチの能力の問題。危機管理能力は管理職に必須なのに、失点してから動いたり、早めに選手を交代させて負けたりするのは、それが不足している証拠。この間の敗戦はその当然の帰結。来シーズンに生かす選手起用でファンに希望を!!
580883 こうくん 2025/08/30 07:45 (YjFkZGU)
昨日監督は殊勲打のキャベに言い過ぎなのではと思える位強い言葉で言ってました。
監督の言いたい事はわかります。
問題は、キャベが言っている事をキチンと理解出来てるかと言う事です。
キャベは褒められると思っていたのにあれだけ強い言葉で叱られたらどうなるか❗
何故褒められる筈なのにとなるからです。
日本人ならまだしも相手は外国人だからキチンと理解させないと今後に影響が出そうな気がします。
記憶が曖昧なのですが、キャベは開幕直後にも打球を見すぎて走らずに慌てて走り二塁が一塁で止まり試合後に監督が苦言をしていた事があったような気がするのですが❗
キャベは沢山ミスがあるから曖昧です。
今日はキャベに昨日の苦言の影響が出ないか心配です。
キチンと理解出来ていれば良いのですが❗
かなり昔本で読んだ事がありますが、連覇をするような強いチームは助っ人がサボらない
助っ人がサボれば、俺たちは一生懸命なのに何だとなりかねない
チームの雰囲気に影響が出る。
助っ人が一生懸命なのかを見るとそのチームの状態がわかります。
助っ人が一生懸命だと負けてられないぞと言う空気がチーム内に生まれる。
助っ人でいかに左右される事があるかと言う事を読んだ事があります。
キャベが万が一昨日の事が理解出来ていず影響が出たならチームに影響が出るのではと心配です。
昨日の勝ちを何とか繋げて今日も勝って欲しい❗
井上頼みます。
勝て❗勝て❗勝て❗
580882 2025/08/30 07:45 (ZTU0OTk)
阿部のキャベッジ談話

キャベッジも暴走気味のタッチアウトに幾度もなってたから消極的走塁になったのだろうか。
それよりも今のセンスのない打順組み立てやスタメン選手に問題ありだと思いますが。
だいたいキャベッジとリチャードをつなげて並べるとか愚の骨頂漫画ですわ。
580881 ラビ俺ンジ 2025/08/30 07:31 (OTY2NGE)
>>580875
巨群さん、おはようございます。
有難う御座います!今朝は3時過ぎに帰宅し即寝ましたよ!
仕事ある時は家の事しながらまた高齢者母が入院してますが時々病院に行きながらその間にも仮眠を取っています。休憩も投稿しない日は休憩室で仮眠取ります。今年体調崩し入院しましたがなるべく無理しないように計画を日々立てやっています。
息子も夜勤前仕事から帰り帰ると家の事してくれてますし大丈夫です!さて今日は群馬の星、ハルトが投げます!今日勝つならば5勝目に!阪神の高橋遥人も左腕ですが負けじとやってほしいと思います!また左に強いキャベッジを今日5番に添えてほしいです!代打起用を含めここのところ最低1本ヒット打ってますし状態は悪くないので。今日はデーゲームでしたら途中まで見れましたが明日まで夜勤と見れず残念です!今から朝食済ませまたちょい寝ます!今日も我が軍が勝つように願っています!亡くなったかみさんがいれば家事や母の面倒見てくれるのですがいないし仕方ないところありますが自分も頑張ります!
580880 2025/08/30 07:28 (NTQyNWR)
阿部「キャベッジ、細かいことができないと日本じゃ成功しない。日本の野球を舐めるなよ」

際どい判定のゲッツーでリクエストを使わなかったり、8回ワンアウト三塁で岡本に代走をださなかったり
お前が一番野球を舐めてるよ
292627 中豊 稲夫 2025/08/30 07:27 (YmYyOTA)
渡部聖はこの前は貴重な
同点弾を打ったが、あれは
ほぼマグレ。それを除けば、
少なくともこの2カ月はずっと
大不調。打率も下がる一方で
このまま行くと最終打率
2割3分台の前半とかになる
だろう。
「規定打席を達成させよう」
という親心なのかもしれない
が、たかだか.230のために
規定打席を達成しても意味が
ない。新人王なんて無理無理。

N監督もいい加減腹をくくる
べき。渡部聖とよく話し合い、
「規定打席は諦めよう。それ
より来季が大事なので、下で
イチからやり直して来い」と
送り出したらどうか。
その方が、よほど“親心”だと
思うけど?
508883 名無し 2025/08/30 07:25 (YjcyYjl)
有原ただいま2試合連続失点が7点と良くない特に立ち上がりが悪い若手に1~2イン二ング投げさせるとか谷川原に替えるとか手を打てないだろうか、海野は受けるだけ笑みもなし失望ばかりだ。
610734 横浜愛 2025/08/30 07:22 (NTkyMjA)
月初にサー8月攻勢だ!(確か2022年は18勝6敗)と希望(願望)を込めてコメントしたが、それも残り2試合を連勝しても13勝13敗ですから...夢で終わってしまいました😭。CSも危うくなった来ましたが、今年はBクラスで良いと感じてます。巷では三浦さんは今期限りとの話ですが、勝負の世界(プロである以上勝つ事が求められる)ですから、それならそれで仕方ない事ですよね....戦力的(人材)には魅力の有る我がベイスターズですから今一度チームを活性化させ魅力のあるチームに改革していく事を念じて止みませんね。次期監督の人選も慎重にお願いします。
610733 福濱シオン 2025/08/30 07:22 (ZmRjYTQ)
いかにうまくオーナー、フロントの
目指すチームを作れるのかが監督には
大事な要素だと思っています。
プロのチームを率いるにはしがらみとも
戦いながら監督自身が目指すチームを
作らないといけない。そこにはコーチ
首脳陣との関係性や選手への気遣いや
調子等の見抜きも監督には重要な要素。

私たちファンみたいに勝利だけを追求
する、喜怒哀楽で楽しめるほど監督を
引き受けるのはたやすい仕事ではない
と思っています。
グランド外で語る解説者やましてや
監督経験もないYouTubeを主体とした
元プロ野球選手のハナシなんか
まずは監督を受託して経験してから
語ってもらいたいとさえ思っています。

外から観るチームと内側から感じる
チームは違う、と思っています。

NPBの監督、元チームの主力選手が
監督になるケースが多いのは、そんな
しがらみがあるからだと思っています
1184495 しげちゃん 2025/08/30 07:21 (MjFmNTN)
Carp Diemさん、暇人さん、マチルダさん、皆さんおはようございます。カープ5連勝で同率ながら3位。楽しくなって来ました。まずは森の7回1失点の好投、それを引き出した坂倉のリード。坂倉の連続適時打。モンテロの激走にファビアン共に好守備は助かりました。羽月のタイムリースリーベースと相手のエラーを誘った神走塁。みんな良く頑張ってくれました。

ただ、言わせて欲しい。坂倉を悪く言うのは止めて欲しいです。他球団はどこも捕手を適度に替えながら試合をしています。(以前、緋鯉さんに調べてもらった)坂倉はずっと出ずっぱり。想像して貰いたい。この酷暑の中、防具をつけて頭も使いながら毎試合、試合に出続ける大変さを。會澤や石原はなんのためにベンチにいるのか?週に1回は休ませる起用が必要不可欠。坂倉を推して一生懸命に応援しているファンもいます。坂倉を壊さないで欲しい。頑張れ坂倉!

今日は「埼玉県の星」高橋昂也対山野ですね。ヤクルト山野投手。豊富な変化球で打者を惑わす左腕。今季、登板9、1勝2敗、投球回48、安打49、本塁打8、四球15、死球1、防御率3,94。このデータから3イニングに1回は四球を出す計算になります。今日もボール球を見極め好球必打で打ち崩して貰いたい。高橋昂也はおそらく5回まで。その後はスズケンが2イニングで8回、9回は勝ちパで行くパターンか?高橋昂也のナイスピッチングとカープ打線の爆発に期待しています。大型連勝目指してみんな頑張れ!頑張れカープ!
580879 リチャード 2025/08/30 07:15 (ZWQxZDQ)
いよいよCSも消滅しかけている
この状況でも1割打者で守備も信頼ならないリチャードを使うのだろうか?
阿部さんが手柄あげたいために何試合リチャードで落としてますか?リチャードもよくスタメンで恥ずかしくない
今日はさすがに巨人ファンの願いでリチャードは当然ながら言うのも馬鹿馬鹿しいけどスタメンから外れますよね
阿部さんはどっち向いてリチャードをスタメン起用してる?
ファン?それとも可能性のない手柄でBクラス?
奇策はもう試し終わりましたよ
508882 鷲は舞い降りた 2025/08/30 07:13 (ZmFlYmU)
>>508880

完敗!?戦う前から、そんな事は言わないで欲しいです。ここにいる殆どの人は、今日の有原に期待して応援しています。
もう貴方は鷹ファンを名乗らないで下さい。

貴方の名前は
「いっぺん死んでも墓から出るゾンビの様な諦めない攻撃を見せて欲しく、この名前にした。
こんなの説明せんでも皆分かると思っておったわ」
との事ですが、流石にその嘘は寒いです。
墓宝物軍団が貴方に適切な名前と思います。

292626 165. 2025/08/30 07:10 (ZTExZWR)
>>西武は、昨日の敗戦で、再び自力CS進出の可能性が消滅。
西口監督は
「2、4回とも4、5番を出してからの3失点。4回は抑えてほしかった」
と嘆いた。

昨日は、まず試合そのものがお粗末な内容だった。
加えて、相変わらずの野球評論家?西口文也氏からの
的を得た試合後の指摘、、耳が痛い。
同氏の「勝負眼」は、やはり4回表の高橋のピッチング
だったようだ。
しかし、本当に嘆きたいのは、われわれファンの方だ。
西武ベンチには、野球評論家はいても監督はいないのか?
580878 ラビ俺ンジ 2025/08/30 07:10 (OTY2NGE)
おはようございます。
伊織、3年連続10勝目クリアし本当に良く投げてますよ!トップは12勝、阪神才木、De東の2人に2差までになった。防御率もトップ才木に近差で2位に。タイトル狙える位置にはいます。試合数から行くと3.4試合は投げる事は出来るが怪我しないようにタイトルを狙ってほしいと思います!泉口も首位打者争いに昨日現在3位とトップ、カープ小園、2位中野にあとちょい。泉口、出塁率はトップと2位阪神中野、3位大山に近差ですが四球も粘って出塁を増やすプラス毎試合出来るならヒット1本打つならば逃げれる。あと投手部門セーブタイトル争いは
1位ドラゴンズ松山、2位にライマルと2差にライマルも13日ぶりの登板と今まで投げる機会が無かった勝ってる時は快勝試合とかもあり登板も無かった!大勢もホールド、HP争いも阪神、
及川、石井が追っているがまだ何とかキープしている。タイトル争いも各自無理しないように狙って貰いたいですね! さて今日先発はハルト対決に温大も先輩高橋遥人に負けじと厳しく投げてほしい!ハルトには相棒コバで岸田も良いがハルトはこれまで甲斐がほとんどリードして来たし岸田も疲れあるしコバにリードを託しハルトを引き出して貰いたい。打撃陣はハルトに援護を!頑張って高橋遥人を粘り打ち勝ちハルトにも勝ちを付けてほしい!阪神戦残り3試合全て勝つならば10勝になる。
まず、今日も勝つぞ!