🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:576件
1935756 虎Z 安田猛のホームランを見た男w◇qO54PfrJ.E 2025/07/14 15:50 (MmVlNTY)
セリーグ 今年の最大貯金と現状

阪神19 → 19
讀賣 6 → 0
横浜 7 → -2
広島 5 → -4
中日 1 → -7
ヤクルト 1 → -26

タイガース以外みんな越智哲太
559116 ニョッキ&◆iFaF2nd8VA 2025/07/14 15:43 (MzZhMjk)
明日の草薙球場 ヤクルト戦

中村優斗×西舘勇陽

中村
7/3以来の登板(プロ初勝利)
昨年のドラフト1位
村上も上がってきそう

てか 明日天気悪い?🌀
382700 まつ 2025/07/14 12:56 (OWRmZmN)
私は人間ができている訳でも何でもないけど、ヤクルトファンである前にプロ野球ファンだから、たとえ相手チームであってもいいプレーは率直に褒め称えます。

昨日の森下のバックホームは素晴らしかった!
並木がいなくて残念だったけど…
1147546 はるさん 2025/07/14 11:56 (Y2I5ODQ)
選手はそれなりに給料もらえばOKでしょう!
ハードな練習はあくまでも結果を出すまでのプロセスであって、練習量=年俸アップではない。
我々にも言えますが、給料に直接影響しないのであれば、なるべく上司にはガミガミ言われたくないものです。
よく選手が新井監督はいい人と言いますが、そう言う意味でのいい人なんでしょう。
西川が出て行く時に、カープはめちゃくちゃいいチーム。でも、このまま居たら甘えてしまう…
今となっては、なんか分かるような気がする。
382697 2025も山野塩見推し 2025/07/14 11:22 (ZTIwYzJ)
あと少しあと少しで50敗、借金26
5位中日とのゲーム差9.5

そんな屈辱的な成績のヤクルトだが
ここからの戦い振り
しっかりと見続けたいと思う

監督、コーチ、選手たちの戦い様を
この目にしっかり焼き付けたいと思う

GO GO SWALLOWS
1147543 まこ 2025/07/14 11:16 (MjA3MWM)
66年前の、17試合連続3点以下が球団記録。
今、15試合連続だから、新井なら抜ける。
新井は、カープ史上最低の監督になるであろう。
ここまでカープをめちゃくちゃにするって、ある意味、すげ〜や。
1935702 右京頑張れ 2025/07/14 10:43 (NmIwZDg)
>>1935692
ワテも観に行ってました レフト外野で
大雨でずぶ濡れやわ、内山の満塁ホームラン
目👀の前飛んでくるわ⚾️最悪でした😱🏟️
藤川さん、村上はヤクルトに2連敗
当分、いや、今年はヤクルト戦投げささん方がええ
追伸……今年甲子園観に行ってヤクルトに2連敗😱😱🏟️🐯
18176 名無しさん 2025/07/14 10:10
阪神タイガース対ヤクルトスワローズの試合を本日ライブ配信NPB 2025
18177 名無しさん 2025/07/14 10:10
【7/13 阪神vsヤクルト】ウル虎の夏2連勝!!スター達がチームの危機を救う【作業・睡眠・流し見用】
18175 名無しさん 2025/07/14 10:10
阪神タイガース対ヤクルトスワローズの試合を本日ライブ配信NPB 2025
7079 名無しさん 2025/07/14 10:10
阪神タイガース対ヤクルトスワローズの試合を本日ライブ配信NPB 2025
7080 名無しさん 2025/07/14 10:10
阪神タイガース対ヤクルトスワローズの試合を本日ライブ配信NPB 2025
7081 名無しさん 2025/07/14 10:10
【7/13 阪神vsヤクルト】ウル虎の夏2連勝!!スター達がチームの危機を救う【作業・睡眠・流し見用】
1935699 神崎 2025/07/14 10:09 (MDJlNTY)
佐藤24号にホームランキングに立候補って言った実況のベテランアナ誰や

いの一番の間違いだろ爆笑

つか、あれだけくそゴリラだの頭悪いだのほざいてたにわかはどこ言った?笑
出てこいや笑

早かったな〜佐藤が化け物に戻んの爆笑

名前変えてもわかるものはわかるからなカスども
黙ってロムでもしとけやクズが

見る目がねぇのは発言するにもあたいしねんだよボケカスども
282984 中豊 稲夫 2025/07/14 09:06 (YmYyOTA)
>>282973

99%の西武ファンが待ち焦がれた
ナカミの昇格。散々ジラされて
ようやく実現したと思ったら、
今度は塩漬け。
顔見世的に先発させたものの
「一度だけよ」とばかり、すぐ
引っ込める。

いま、間違いなくナカミは
西武劇の主役。それを外して
脇役だけの映画を見せてどない
すんねん!
観客みんな途中で帰らはるで?

確かにナカミが先発で打つとは
限らない。しかしそういう問題では
ないんですよ。
大谷だってイチローだって、
打たない日はたくさんあります。

昨日のナカミ外しは、マジ顔面を
グーで殴られたぐらいのショックを
受けました。ある意味、あれは
西口の暴力です。ファンへの暴力。
訴えるぞ?
これでデービスと入れ替えに落としたり
しないか、そうなったら発狂しそう。
その確率も高そう、と来ている。
いや、入れ替えどころか、もうすぐ
にでも落とすかも?
306219 孤軍奮闘の老ファン 2025/07/14 07:56 (OTk4MWJ)
昨日の試合だけでは無いが、ランナーがいる時に打者は、悉く相手の術中にはまって凡退。酷過ぎますね。選手は、全く的違いの打法を繰り返す。
外野フライも打てないし、併殺打のゴロはよく打つ。選手の選球眼が問題なのか?原因は、不器用な選手に、出来もしない指示をベンチが出して失敗を繰り替えすのか?
選球眼の無さの最たるものは、杉本と頓宮が、代表格、バットの届かない球にまで打ちに行く、同じ球に何時までも手を出している。、目と頭の検査して貰うしか無さそうである。
何で糞ボールに手が出るのか?バティング練習方法を見直して欲しい。また打者は、調子が良く成ると怪我でリタイアする。日頃の体のケアーが出来ていない証拠にしか思えない。
阪神みたいに、ファンで一杯の球場での審判(特に主審)は、極めて相手球団には不利な判定を常に繰り返している。昨日のヤクルト高木監督の指摘が全てであろう。

585781 Deパンプ 2025/07/14 07:52 (ZmEwYzN)
勝利の翌朝に他球団の話題で申し訳ないのですが、D井上監督のコメントがファンの間でちょっとした話題になってますね。サヨナラ打のボスラーを褒め称えるのに「ク◯真面目」と言いたかったのをグッと堪えて、わざわざ「ウ◯チがつくくらい真面目」と言い換えたんだとか(笑)

「ク◯真面目」は日常でもよく使うので、そのまま言えばよかったのに。Dファンは「品位が無い」とか怒ってるようだけど、褒めてるんだから、ここは笑い話にしていいように思うけど。
「チビりそうだったから代えた」と言った阿部監督の方が、選手への愛情が感じられないと私は思いました。

番長は勝って嬉しい時は必要以上にはしゃぐことなく優しい笑顔で、負けて悔しい時はそれをグッと胸に押し込んでコメントします。そして言葉は勝った時でも負けた時でも、よく選んで間違いの無い発言をします。
批判する人は番長のことを「何もしてない」「いやむしろ、何もするな」と言いますが、大変な重責だと思います。
382693 スワッツ 2025/07/14 07:24 (ZDU1MGF)
他球団の監督は、抗議ある場合その場でするのに、高津だけは負けてから、あーだこーだ言って審判のせいにする。恥ずかしいからやめてくれ!ヤクルトだって審判に助けられたのいっぱいあるだろ!負け犬の遠吠えみたいになるのでマジやめて欲しい!過去を振り返らず前を向いてくれ!
1935670 村山ー小山 2025/07/14 06:49 (OTI5ZDc)
昨日の試合
森下ヒットの後のテルのオームラン凄い
森下のバックホーム凄い
と前置きしておいて・・

4回の裏1死満塁の絶好の得点機に大山の併殺打で無得点
5回の表7番から始まるヤクルトの攻撃 三者凡退
5回の裏1死1,3塁スクイズ失敗その後2死満塁中野凡退無得点
6回の表ヤクルト1番からの攻撃三者凡退

何が凄いってこのどう考えても試合の流れが変わりそうな
2イニングを平然とフラットな気持ちで自分の投球をした
伊藤に拍手を贈りたい。0-0で流れてきた試合自軍に先取点が
入りそうな場面を尻目にベンチ前で表情変えずキャッチボールをする姿が
印象的だった。
才木や村上もどんな事にも動じず投げられる
フラットな精神力を身に付けて欲しい。
言葉が正しいかどうかわからないが ”冷たいピッチング”

最後は劇場中継超ヒヤヒヤだったが森下がザキや小幡も助け伊藤の勝ち星も
荒れるここの板も
私たちの幸せな月曜日も全て守った凄いプレーだった。

小幡もあのエラーしてしまったから試合後にあまり
クローズアップされてないが2点を取って7回表オスナを四球で出した後の
山田三振後のセンターへ抜けそうな当たりを止めたプレーも凄かった。

この前も書いたが優勝するチームの象徴のような試合だった。
もう一度書くが
テルのホームラン凄い(THE4番)
森下の自身の打撃の好不調に左右されない守備も凄い(練習は嘘をつかない)
Z様
昨日の蕎麦屋は守りで良いプレー2つ
チャンスに併殺打、よってソロホームラン認定ですか?

森下はザキ、小幡、伊藤、この掲示板、幸せな月曜日ですので
満塁ホームランプラス1認定ですね・・・w
1935664 虎Z 2025/07/14 06:39 (MmVlNTY)
交流戦明け5カード連続勝ち越し
13勝2敗
漫画やなぁ

敗戦はいずれも最下位ヤクルト戦
漫画やなぁ

「よし、試合終わった」から一打逆転の展開に。
「メンタルもたねぇだに」
クローザーは苦労三昧
漫画やなぁ


大山3ラン認定→天保山
打つ方はさっぱりでした。
アイブラックBros.が活躍した日は
それでもええよ。
でもあの満塁の場面はどないかせなね。