🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:466件
321878 いてまえバファローズ 2025/09/19 13:24 (MzJmZTM)
ふと疑問に思ったのだが
このガム男はご飯を食べる時もガム噛みながら食べるのだろうか
622486 那智黒◆cu5StU4HyY 2025/09/19 13:20 (NjFjNDc)
>>622485
失礼します。
佐野シフトというよりは
3塁1塁でゲッツーシフトとか
1塁ランナー居るのでファーストがベースに付きますし
普段より1.2塁間が空いてるのだと思います
失礼しました。
622485 プラッグ 2025/09/19 13:14 (ZDQzM2I)
>>622484
よくお分かりで👏
自チーム3割増しで見てました😽
なぜか23塁にいると打てない
佐野シフトのせいかな
935062 名無しさん 2025/09/19 12:47 (YjZjMTd)
今日、大将に花束渡す為に、ひょっとしたら栗山GM来るかもね?

その時に、ダメ元で「大将をコーチとして返しますので、郡司かアリエルを戻して下さい」と頼んでみたら?

ダメでも何かトレードの話でもしてみたら?一樹プラス大将VS剛とか😦😲😵『監督トレード・監督ドラフト』(*^_^*)
593743 Gigantes Vincere 2025/09/19 12:08 (OTI4ZTV)
自力2位消滅?これからの楽しみは神懸かりのようなCS突破と日本シリーズでソフトバンクへ雪辱を果たしての日本一。果てしない夢をもう少し見させてくれ…
622476 ホエールズファン 2025/09/19 11:58 (NWVkZDV)
森君、未だ期待しているが、最近の林、石上見ていると割って入るには余程バッティングが好調でないと厳しいだろう
守備を含めたトータルでは林、石上が今のベストだろう
トータル面で言うと佐野ってどうなの?が最近思う事
守れない、走れない佐野は打ってなんぼ
3割、OPS .9はないとベイの中では打撃成績上位といってもスタメンに拘る必要はないと思う
将来も見据えて若手起用を増やした方が良いと思う
今なら度会
でも、もう何年にもなるけど相変わらず拘り続けるんだよな~
結局このあたりも優勝戦線に残れない要因ではないかな?
どうしても佐野を使いたいなら、ビシエド取るべきではなかったとも思う
そうすればTA休養の時ファーストで使える
結局レフトのポジションが常にリスクにさらされている
ゴウさん含めた左の守りの甘さ、阿部あたりこのウイークポイントをついてくるかも
ゴウさんは打ってるからリスクとのトレードオフで良いけどね
622473 V24 2025/09/19 11:05 (N2E1MmM)
ドラフトで名前があがる松下と大塚ですが、あまり良いと思わない。
松下はタイミングの取り方が遅い。大塚はセカンド。
野手なら立石が目玉ですが、ベイスターズっぽくないしセカンドじゃなくサードでしょう。

今年は投手、石垣がいい。外した場合は、島田か毛利。
あとは横浜高校の奥村が欲しい。3位くらいの評価でしょうか。
622471 ゆっくん 2025/09/19 10:53 (ZTlkZjg)
>>622469

佐々木が左ですか 左が多いですね 右の控え野手は蝦名だけだったので
右が良いです。

あと 左ですが 捕手なんですが 大学生の小島?選手も打力はドラフト1位候補です。

意外に立石よりも打つかも

出来れば高校生で 細川や 現巨人の リチャードみたいに 荒いけど パワーがすごい選手を獲得して育ててほしいですね
スラッガーが2軍にはいないです。 井上くらいかな でも1軍で見たら もっとパワーがあると思ったけど
横浜球場だから入る程度かな

622469 福濱シオン 2025/09/19 10:25 (ZmRjYTQ)
>>622459

センターラインは大事。だから遊撃手は
森敬斗選手に私はこだわってしまいます。
入団してからのエラーの多さは気になり
ますが…素質は抜き出ていると思って
いますし、YouTubeでたまにみる
高校選抜時代の森敬斗選手のセンターから
の強肩、鬼肩は魅力しかありません。

牧秀悟選手は一塁手か再来年からなら
DH起用を期待しています。そのためにも
今年のドラフト1位佐々木麟太郎選手が
欲しいです。もしかしたら佐々木麟太郎
選手はメジャー志向かもしれませんが…
卒業待ってでも欲しい選手。
ドラフト1位を無駄に出来ないなら
佐々木麟太郎選手の指名はリスク
ありますが…。立石選手に興味ありました
が…今は佐々木麟太郎選手1択です
1198327 しげちゃん 2025/09/19 09:55 (MjFmNTN)
>>1198317
ああさん、おはようございます。
ご返信ありがとうございます。
私は開幕前はカープが優勝すると自信があり期待していましたが残念な結果になりました。

なんと言っても投手が悪かったのとチーム打率は良くてもチャンスに得点を奪えない野手陣に尽きると思っています。

また、ドラフトでとった選手の活躍が少ない。スカウティングの失敗。指導力のある監督、コーチがいない。OBばかりを起用している。一時期は活躍するが長く続かない。コーチ、トレーナーを含めた体制の不備。1番はオーナーですかね。独裁的な球団運営が最大の元凶です。

そんな中、奨成の覚醒は大変嬉しく思いますし、高や森、辻の成長が良かったシーズンでした。若手がどんどん奨成のように覚醒して来てもらいたいです。

とにかく来季に向けてベイスターズのような素晴らしい助っ人先発投手を2人は獲得して投手層を厚くしなければならないと思います。広岡達朗氏が言っていたように勝敗は投手力が8割で決まります。来季こそは課題を克服して頑張って優勝を目指せるチームづくりをして欲しいです!頑張れカープ!
321874 孤軍奮闘の老ファン 2025/09/19 09:38 (OTk4MWJ)
さあ明日からは、ソフトバンク戦、試合の無い本日は、4戦中2勝する為の戦略を、コーチ監督会議を開催し、ソフトバンクを真っ裸にして、相手の弱点を明確にして、戦いに望んで頂きたい。
岸田監督も、水本ヘッドも、斎藤戦略担当コーチを中心に、スタッフ全員参加して、今までの失敗や相手の弱点にどう対応するか、今までにない強力な戦いを見せて貰いたい。
2勝・2敗の達成を是非お願いしたい。最後に人花咲かせて貰いたい、頼むぞ岸田軍団よ。

622459 V24 2025/09/19 09:24 (N2E1MmM)
>>622456

センターラインで打撃重視の色気を出すと長丁場のペナントを獲るのは難しいですね。
以前から私は牧コンバートを唱えています。セカンドは負担が大きく怪我が怖いし、中野と比べると前後左右1歩づつ守備範囲が違うと思う。
そういうと牧の守備指標の方が上だという人が出てくる。
牧はハンドリング上手いし、TAがファースト限定なら仕方ない。でも、私ならTAのレフトを確認します。ラミちゃんのレフトより上じゃないかな。
またこういうとTAの外野は怪我が怖いという人出てくるんだよな。
2030354 トラ寅虎 2025/09/19 09:00 (YzhjNmR)
元阪神のボーアが、現在ミルウォーキー・ブルワーズの選手育成部門で働いているとのこと。

現役引退後はジョージ・メイソン大へ復学してスポーツ経営学の学士号を取得。2024年からブルワーズの球団スタッフとなった。

アメリカの場合、長期間空いても大学に復学出来るんやな。
1198315 全力カープ 2025/09/19 08:19 (YTU3M2Z)
今年のドラフト会議楽しみだなぁ。カープにクジ引かれた選手はその場で辞退なんてあるかも!
321870 えーこ 2025/09/19 08:18 (ZmVkMTZ)
今月は5勝10敗。
これからソフトバンク戦が続くのに、終盤戦でのこの失速。まじでやばいな。
2030350 トラ寅虎 2025/09/19 08:03 (YzhjNmR)
チーフトレーナーの話では佐藤は数日間の休養が必要とのことらしい。
この7連戦は休養に充てた方が良いな。
935026 ドラ焼き 2025/09/19 07:32 (MDFiZmY)
過去のドラフトの失敗が尾を引いている
投手が高齢化し、更に来年は厳しい。
622447 福濱シオン 2025/09/19 07:14 (ZmRjYTQ)
筒香嘉智選手が三塁手に起用されて
バッティングも取り戻した。

宮崎敏郎選手が戻ってきたら
どんな起用法になるかな?

現状なら筒香嘉智選手 三塁手
宮崎敏郎選手 ベンチでの待機

相手投手先発の左右次第での
先発スタメンとかあるかもしれない

筒香嘉智選手の三塁手が成功している
からドラフト1位での内野手獲得は
少なくなったかな…今年は投手かも

個人的には佐々木麟太郎選手が
良いけど…
2030338 村山ー小山 2025/09/19 06:50 (OTI5ZDc)
昨日の試合
CSに向けて誰が登録メンバーで1軍ベンチに
入れるか熾烈な競争が始まった。

勝ちパ4人目は是非ともこのまま防御率0,00で
畠がつかみ取って欲しい。ある程度力で抑え込む事出来そうだし
死球で崩れるタイプではなさそうだし何より強い気持ちを持っている。

湯浅、ドリスは点差が無いと厳しい・・・・
特に湯浅の場合は
いきなり制球乱して四球を出したり
カウント悪くしてストライク取りに行って狙い打ちというパターンの
繰り返し。
大竹の勝ち星無くしそうだったから及川行った・・・

今日石井と岩崎が上がる可能性があると書いてるが
替わりに誰が落ちるのか?
ここ数日間の状態みれば湯浅落とすのが普通だろうが
もう一人は誰かな?
椎葉になってしまうのかな?
私としては残り試合工藤は落とさずにもっと機会を増やして
CSの一軍をと期待したい。
何て言ってもボールに威力あるので・・・

今日から横浜打線
カープとはやる気が違うから
CSの練習として勝ちに行って欲しい
自信を付けさせるのはいかんぞ・・・

2030336 トラちゃん改 2025/09/19 05:57 (ZjY3YzN)
昨日のマツスタ観客数20141人だとさ
二万も入ってるようには見えんかったように思う
ハマスタでCSなら巨人ファンのエリア レフトポール際ウイング席の一部だけとか聞いた
という事は、外野席レフト全面ベイファン用に開放しよるんか それはやり過ぎやろ
なんか読売に2位になってもらいたくなるわ 読売頑張れ(社交辞令)