617048
Deパンプ
2025/09/09 08:07
(ZmEwYzN)
優勝が決まった途端、阪神板は「借金チームとCSやる必要無し」とか「アドバンテージが足りない」とかの意見で溢れてますね。
プロ野球が興行だという認識が足りないんじゃないか。全試合を主催できてチケット完売間違い無しで、グッズも飛ぶように売れるCSを、「要らない」とか「減らせ」とか。
「今のCSシステムはファンを無視してる」という声もあるけど、そういう人ほど球団事情を無視してる。誰がお前らの好きなスター選手たちに高い年俸払っとると思ってんねん。球団の利益が増えるのは素晴らしいことやんか。
見直すべきは、アドバンテージのあり方。試合数を減らすことなく、尚且つリーグ優勝チームがより優位になるように新ルールを作ればいいだけの話。
リーグ優勝チームの「2-0」から試合開始するという案を前にも書きましたが、この案にも問題があることに気がつきました。仮にうちがCSファイナルに進出して、阪神に2点が最初からあるスコアで試合開始したとします。もしうちの先発投手がノーノーをやり遂げた場合、或いはパーフェクトをやり遂げた場合。一本の安打も許さない、一人の走者も許さないという奇跡的な快投を見せても、その投手は「0-2」で負け投手になるわけです。
まあ、それでもこの案が一番実現可能なように思うのですが、いかがでしょうか?