🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:1327件
1149138 アストロロボSASA 2025/07/16 17:36 (NGU5YmI)
>>1149135
私も坂倉は捕手を辞めるべきと思います。
これについては佐々岡さんの評価を支持していました。
決定的なのは新井さんによる捕手専念宣言です。
これについては、新井さんが責任を持って対処すべきと思います。
私は坂倉のバッティングセンスは素晴らしいと思っています。昨年のオールスター明けのバッティングは、本当の強打者にしかできない無双ぶりでした。阿部慎之助や金本のような無双ぶりです。
あれが坂倉の能力だと思っています。かつては、そういう能力を見抜いて大打者に育て上げる名伯楽がいましたが、残念ながら坂倉は、脳筋監督に出会ってしまった。
残念でなりません。

この3年目の坂倉の打撃能力開花できなかったとともに、甲斐くんも認める才能の持ち主、石原を育てることもできなかった。
ふたりともいい選手だと思うのですがね。

今シーズンは捕手坂倉を外せる布陣ではないと思います。
断腸の思いで捕手坂倉を見続けるつもりです。
悲しいです。
1939135 遠井のゴロちゃん 2025/07/16 17:34 (Njg4OTM)
中川昇格は
まあヘルナンデスよりはいいとは思うけど
打率.225で上げる根拠はどうなんやろ
榮枝を打席に立たせたいからというなら
分からんでもないけど
井上や楠本は納得してるんやろか

そして糸原はどうなん?
あの内容なら
木浪の方が確率高いような気も気もするけど
1939134 村山ー小山 2025/07/16 17:33 (OTI5ZDc)
梅野君
たまにはバッティングで貢献してくれ
ホームラン打つとか・・・・
応援してるぜ📣
1939133 ななし 2025/07/16 17:33 (MWMyNjU)
>>1939128

同感。
昨日、現地観戦してた身とすれば、そりゃ勝ってほしいけど、昨日の敗因は打線。
余裕や油断やなくて、前のめりになり過ぎないようにと解釈してる
この後も、おそらく何連敗かはするやろ。普通に。
慌てん事やで。慌てんのは我々だけでええw
1939130 レタス派 2025/07/16 17:30 (YzdhMDF)
昨日の試合で意味がわからなかったのは2回と8回の攻撃。
8回は走る必要がなかった。ハイリスクノーリターンの盗塁やった。
2回、梅野をなぜ走らせなかった。アウトになっても次の回1番からになるしセーフならまぐれヒットで点入ったかもしれん。才木が打てなくても送りバントと状況は同じやった。9割なんなら10割アウトでも走るべき場面。送りバントの結果、相手目線次の回1〜5番で最低2人抑えないとあかん状況じゃなくて2〜5番の誰か1人抑えればいいって状況になった。
この通りにしてても、昨日は近本中野が全然やったから点は入ってなかったやろうし、敗因はこれじゃなくて4回の守備のミスや。ただ、これをしなかったことが勝因になる奇跡もあるかもやけど、敗因になることの方が絶対に多い。采配で結果が左右される試合は少ないって言う人は実際におるし、多いって言う人もおるかもやけど、0っていう人はおらん。こういうところをしっかりできれば、数試合は勝てる。その数試合で優勝が左右されるかもやし、しっかり考えてほしい。
勘違いされそうやから追記しとくと、言いたいのはこの考え方をしてほしいんじゃなくて、一貫した考えを持ってほしいということ。上位打順からでしか点を取りにいけない(ホームランは除く)打線を組むなら、点を取りにいく回とそうでない回をはっきりさせてほしい。
283534 山賊打線 2025/07/16 17:29 (YTA2ZGF)
村田スタメン!これを見たかった!
ファースト村田、DHかレフト仲三河は来年に
持ち越しだな。西川、長谷川も調子落としてる
あるいは休ませたい時に替えて林とか使って
くれると最高なんだけどな
283532 名無し 2025/07/16 17:25 (MjRmYzM)
あの頑固な西口が源田、外崎ベンチで昇格組即スタメンとは思い切ったなw
これは好感もてる
559245 うさぎ 2025/07/16 17:24 (N2RkMTd)
試合がないからつまらんね🫩
中村と吉村なら吉村の方が良いピッチャーだろうけど ウチは知らん奴を打てないから まだ知ってる
吉村の方がいいと考えよう😑

今日は、ドラさんのヒロトがどれだけ近本、中野を
抑えられるか 非常に興味深い
昨日の柳も右、ヒロトも右 ウチの伊織、赤星も右
何か見つかるかもが、今日の楽しみ😊
ドラさん、頑張ってあと2つ勝って ウチにバトンを渡してくれれば最高やん😆
1149135 たーくん 2025/07/16 17:16 (MmZmNTF)
>>1149124


坂倉の捕手固定はあり得ない。
坂倉に捕手の適正は皆無。それを見極められない監督やコーチに指導者の資格無し。
野球の要は捕手、強いチーム捕手に肩は弱い、コントロールない、キャッチングもへたくそ。リード能力は判断不能、鈍足、ホームランも大して打てない。
レギュラー捕手には不適任。
捕手の打撃能力はオマケ位に考え、その他を優先すべき。

小園はカープの宝、打順、守備位置を固定して使うべき。

矢野を守備だけでは使えないなら、2軍で鍛え直せ。基礎体力がないから、力強いバッティングできない。

中村、大盛、末包、等々をどうしたいのか?

全てにおいて新井がブレブレで迷いまくっている。君には監督業が一番向いていないのでわ。君が批判されて辞めるのは構わないが、あなたの迷いによって、選手の価値が落ちるのは選手がかわいそうです。

未来の鈴木誠也、前田健太、を潰してる。今日の負けよりもっと大事なものを喪っていることが一番のあなたの罪ですよ。
1149133 みいり 2025/07/16 16:45 (OTlhNjY)
新井の野球は行き当たりばったりだからボロが出始めたら歯止めがきかん
昨年と一緒
昨年より早くボロが出ただけ
とりあえず使ったら活躍したから的な考えの人だから
毎日オーダーは代わるしダメならすぐ代えるし
中村奨成も大盛も相手投手の右左で使っとるだけ
ファミコンでファミスタ楽しんどるんか?
もうストレスすら感じなくなった
早く辞めてほしいからボロボロにブッ壊して辞めてくれ
投手主導のドラフト戦略が今の有り様
投手強いうちに野手取ってこなかった
佐々木泰はもう来年に期待で今年は創価大学の立石君を狙うべき
強い野手が必要
小園、坂倉タイプはもう下指名で誠也の後釜連れてこいや

佐藤、森下がうらやましい
近本、仲野、森下、サトテルの打順の並びは理想的だと思う
カープの並びは貧弱
結局外国人頼みで新戦力にしか上積みが見込めない
新井は過去2年間何をしとったのか?
最後に常廣と佐々木泰を来年に使えるようにしてから辞めてくれや

283528 ライナ饅頭 2025/07/16 16:44 (NzYyODY)
うわ〜。仲三河くん骨折だったのか。
本人ツイてないね。
でも、球団も55番あげてるんだから、将来を期待してるわけだし、まずはしっかり治して。
今回の一軍経験を今後しっかり活かせる男でしょ。彼は。

こんどは村田くんがアピールする番だね!

頑張れよ〜!若獅子たち!
1939122 よしぼう 2025/07/16 16:18 (MjMxMzY)
しかし、不思議やな😂
打率、防御率、安打数、ホームラン数、得点、全てにおいて阪神は、チュニドラ上回ってるのたに、対戦成績は負け越し😂
バンテリンの苦手意識が、未だにあるんかな?
明日は無いやろ。
才木!今日頑張れ😁
873132 名無しさん 2025/07/16 16:11 (NDYxZGU)
4位の背後にビタ付けしてるから勝ってもらいたい
ボスラーに期待
1939116 谷の虎 2025/07/16 15:48 (YjE4YTJ)
レフト狙ってるヤツ、ファームに一杯おる。
藤川さん、調子見ながらどんどん上げてやりましょ。
まずは中川やな!
283520 名無し 2025/07/16 15:35 (MjRmYzM)
去年の村田といい期待の若手怪我ばっかりやん
せいやんも既に怪我で離脱してるし呪われてんな。
1149130 緋鯉 2025/07/16 15:27 (OTQwYTI)
今日はバウアーさん。4勝7敗、防御率4.06
直近6試合は1勝4敗。
最近荒れ気味、今日はカープ勝てるかも…🥹🙏
283519 ハナチャン 2025/07/16 15:24 (MDA5NGR)
嫌な予感的中してしまった。仲三河骨折か。残念だ。本当最近のライオンズは運にも見放されてる。不運ばかり、昔の若林、昨年の村田も大怪我。毎年開幕前お祓い行ってる意味ねーな。お祓いする神社変えたら?(笑)只村田上げたのは評価するけど
283517 ライライ 2025/07/16 15:21 (YTA2ZGF)
仲三河骨折かあ。今シーズンはもう出れないかな。
来年に向けてじっくり治してくれ。
でもまあ村田上がって来てくれたから
楽しみがまだ残ってるな。ようやくスタメンで
せいやんと村田の並びが見れる
490734 名無し 2025/07/16 15:05 (ODJjYjN)
近ちゃんのアドバイスのお陰でダウンズは好調を維持できてるみたいだな。

近ちゃんには引退後もソフバンの打撃コーチとして残ってもらいたい。

1939111 誠志朗◆VAsyVTBuIE 2025/07/16 14:59 (MzcwNGY)
才木を操縦するのは難しい

誠志郎に才木を任せて、制球が良くなってばらつきがましになったとて、それが絞りやすくなって打たれる可能性もある
脈りゃくのない梅野の配球と不安定な制球力で絞りきれず、才木のギアチェンジで5回ゼロ的な内容にまとめてると分析する

才木とビーズリはまぁ同タイプ