🏆 39位:(11)いいね
埼玉西武ライオンズ掲示板
283475
165.
2025/07/16 02:51
(ZTExZWR)
昨日の夜中の投稿で「仲三河を決して降格などしてくれるな」と書いたら、
半日後にやってくれた。何とも言えない気分、、。
その理由がわからない。仲三河は
10日(木)から14日(月)までの5試合で(対ロッテ、日ハム)、
10打席9打数2安打(3塁打1)、1犠飛、打率222、5打点、
四球0、三振6。よくやっていたと思う。
降格の理由は、ケガや体調不良によるものではないと思う。
というのは、20(日)にフレッシュオールスター(香川県)出場が予定
されているが、本当に具合が悪ければ代替の出場選手選考の都合もある。
球団は、すぐにリーグに出場辞退を届け出るはず。
可能性が高いのは、やはり「打撃不振?」による2軍での再調整。
その理由は、一言でいうと仲三河の空振り三振6か?
だとしたら、二つの可能性あり。
一つは、1軍オールスター(23、24)期間中、短期の再調整をさせる。
この場合、昇格解禁日の25日に再登録、26日楽天戦からは出場可能。
もう一つの可能性は、2軍での無期限再調整…これが最悪のパターン。
投手上がりの西口監督としては、打者の三振が極端にお嫌いらしい。
だが、三振はホームランバッターにはつきもの。草野球の三振王とは違う。
昨日時点での、パのホームランランキング上位3名は、以下の通り。
①レイエス(18本)、②万波(14本)、③山川(13本)。
同じく三振数ランキング上位3名も、
①万波(82個)、②山川(79個)、③レイエス(70個)。
順位こそ変われ、全く同じ顔触れである。
大谷翔平でさえ、空振り三振の打席は惨めなもの。スランプに見えてしまう。
よって、このことだけで打者の調子や将来性を判断するのは間違い。
いわば首位打者に対して、内野へのゴロアウトはNGと言うようなもの。
それと、降格候補者は、他にも山のようにいるはず。
12球団一、エラーの多い選手もいれば、未だに打率000の選手もいる。
なぜ、やっと昇格してきてこれからという仲三河なのか?(1軍滞在5日間)
最後に、こういう事ばかりやっていたら、ファンおよび選手たちの気持ちは、
ライオンズから離れていく一方だと思う。
今後、さらにFAやポスティング希望者が増えていくのも間違いない。