🏆 21位:(2)いいね
埼玉西武ライオンズ掲示板
298478
165.
2025/10/21 01:09
(ZTExZWR)
CS制度の是非論もさることながら、自分は本戦(Pレース)での
西武の不甲斐なさを問題にしたい。
交流戦を除くと、勝ち越したのは対ロッテ戦だけ…13勝10敗2分。
他の5チームには、すべて負け越し。
特に対バンク戦では、8勝17敗0分(勝率320)、
対日ハム戦では、9勝15敗1分(勝率325)。
この両チームだけで、借金15を抱え込んでいる。
しかも唯一の貯金対象だったロッテは、来季間違いなく強くなる。
【サブロー監督、西岡バッティングコーチ、松山コーチ(今季バンク2軍監督)】
こういう危機感を、西武首脳陣は持ってくれているのだろうか?
特に飯田常務(後藤オーナーの肝いりで、2015年に西武鉄道からライオンズ入社)
と広池球団本部長(飯田常務の抜擢人事、元広島投手→西武バッティング投手)。
自分は、前歴を問うつもりはない。しかし、
西武の現場の選手たちは、成績不振が3年も続けば、戦力外通告を受けてしまう。
ところが、上記のお二人は昨年の歴史的な最下位後でも出世?している。
(飯田球団本部長兼常務→飯田常務(役員専任)、広池球団副本部長→本部長へ)
プロ野球は実力の世界だという。だが西武背広組の場合、一般の民間会社よりも甘い。
今年は5位。来季も成績不振だったら、このお二人には退いて欲しい(戦力外通告)。
特に飯田常務の場合、7年かけて今の弱~い西武を作り上げた張本人だと思っている。