🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:11件
2071236 カッチン 2025/11/06 14:23 (MjJiOTR)
藤川監督に和田ヘッド
なんの期待感もないな
1番から5番まで昨年と同じ
6番から7番を全く育てず
相手チームの不幸で優勝出来ただけ
大山は確実に劣化 近本中野も来年は
成績落ちるだろう
来年はAクラス目標に頑張って欲しい
皆さん良いお年を
2071174 名無し 2025/11/05 10:45 (NDAwM2F)
日本シリーズを総括すると
SBは大山近本の封じ込めと
佐藤にはヒットは打たれても
絶対にホームランを打たせない配球など
徹底的に研究して臨んだ

一方の藤川阪神は
相手チームの研究を怠り
やった事が奇策か
それで勝てると思ったんかな?

リーグ優勝を自分一人の手柄だと
勘違いした独裁者か
やれやれ
来年はどうなる事やら
1206139 でべら&◇OhhdCkd8QU 2025/11/04 08:56 (ZmFkZDk)
>>1206134
しげちゃんさんへ
愛されキャラの安仁屋宗八さん

安仁屋さんの口癖は「いや本当ですよ」です。
★これを解説中で何回言うか数えてみたいですね😀

「何を考えとるんですかねぇ」
相手チームの選手とは絶対に食事に行くな。
情が移ってインサイドを攻められなくなる。」

「先頭の四球ですからね。絶対に出してはいかんランナー、エラーとかヒットだとどうにかなるんですけど、四球はどうにもならない。
相手に点をプレゼントするようなものです」
など
327371 横浜地区応援団 2025/11/02 05:46 (ZDc0YWY)
山本由伸が世界のエースになった。同僚のベッツやスミスからなどからも大きな信頼を得ているだけでなく、相手チームのブルージェイズからも評価するコメントが数多く寄せられている。オリックスファンとしては嬉しい限りだ。
ポストシーズンですでに3勝を上げ、昨日の第6戦も崖っぷちのチームを救う勝利を上げた。
文句なしの大活躍。実に安定し、きちっと結果を出している。
メジャーでは必ずしも恵まれた身体ではないが、制球力抜群の150キロ後半のストレート、多彩な変化球を駆使し、メジャーの強打者を打ち取っている。
あとは、肩を痛めないことを祈るだけ。
546512 ああ 2025/10/31 00:52 (NWYwODl)
勝ったチームを称える事もなく、
相手チームの掲示板を荒らしてる人がいるけど、
そんな生き方して虚しくないのかな
12986 名無しさん 2025/10/29 20:10
大谷が4度の故意四球を喫した直後、シュナイダー監督は精神的に参って解雇され、ワー??ルドシリーズの監督職も剥奪された!相手チームの監督は大谷の7、8本目のヒットについて悪質な発言をした!
21675 絡点 2024/11/25 08:28 (ZWQ1NjM)
今回優勝逃したのは井端さんに天狗にならないようにという神のお告げだったのでしょう。WBCだけでなく、中日の未来の監督なのでしょうから、相手チームをリスペストするのを忘れずに、謙虚な姿勢を貫いて欲しいです。
5844 RNA 2024/09/14 08:50 (YTI1NWY)
>>5838

別に球場が非対称でもイイですよ。

私が言っているのは、相手チームのファンを客として受け入れる気が無いスタイルと、地元のTV局でだけ配信されればイイという超排他的なスタイルについてです。

302 名無しさん 2024/08/01 09:51 (MTgzYTZ)
昨日はお疲れさまでした🙇‍♀️

爺は泉選手の交代をしなかったことをかなり怒っていましたが、結果としては、これで良かったような気もしています。
アウトと引き換えに進塁し、加点を重ねて、最終的には、かなり得点できましたから。

私の印象としては、単純に負けたって言う感じでは無いですね。
阪神には結構プレッシャーになったのかな。

阪神の中継ぎ投手をかなり投入させたと言うのは大きいですね。
3連投の選手も居たらしいので。


三重殺<併殺<空三振<ゴロ、飛、直<進塁打(犠打、犠飛を含む)<四球、死球<安打(1~3)<本塁打(走者0人~3人)

私の認識だと、こんな感じ(素人なので取りこぼしはあると思いますが)なんですが、勝つと言う目的を果たすのならば、
攻撃中なら自チーム(打者)として、より右側を目指し、
守備中なら相手チームを、より左側に陥れることを目指すって言うことですよね。

最左の三重殺、最右の本塁打は、簡単に起きる、起こせることではないので、無いものとして考えても良いと思います。
(強打者は本塁打を狙っても良いと思います)
また、エラーが絡むと、この限りでは無くなってきますけどね。

その中で、昨日の試合の攻撃中は、より右の結果を積み上げられたわけですからね。
アウト27個を取られるまでに、より進塁し、より得点に繋げられたのは、素晴らしいことです。


試合後の監督インタビューも拝見しました。
今日はバルちゃんが居なかったんですね。
捨てたんじゃなくて、控えの中継ぎ投手の事情で代えられなかったんですね。

所感の所は、その時に思ったことなので、修正せず、そのまま残しておきます。


特に5回は猛攻でしたね。
お役に立てたようで良かったです。

流石プロですね。感心します。
スッと出来ちゃうんですからね。

鍵付きの方に関連することを色々と投稿しておきました。
各選手は、去年までの思考の癖が抜け切れていない感じなので、不調に成ったら、その辺りに立ち戻ってみて欲しいと思います。


昨日の7回裏の森下選手への危険球のことで、平内選手と岸田選手、更には首脳陣に批判が殺到していますね。
録画してあるので、見返しています。

(↓へ続く)
282 名無しさん 2024/07/26 01:13 (MTgzYTZ)
鍵付き掲示板を用意出来たので、GIANTS IDを取って、その中の問い合わせから、URLとアクセスキーを報告しておきました。
担当の方から聞いて下さい。
既に2件投稿済です。

呟きコーナーも鍵付きの方に投稿しようかとも考えています。
相手チームが見ていると、弱点を晒すようなことにも成るような気がするので。


多分、オールスターは公式戦とはボールが違ってると思います。
エスコンで日ハム、神宮でヤクルトが、チームに一括支給されている球を出すのは考え難いですからね。
そして、HRダービーでHR数が少ないと全然楽しめないと思うので。

神宮だけでなく、エスコンでも乱打だったですからね。
神宮は狭いと言われていますから、HR出やすいと思うんですけど、エスコンはそう言う話は聞かないですからね。

去年までのボールと同じか、近い仕様でしょうね。
保管方法が同じと言うことかもしれませんが。

ボールは、1年分先渡しで各球団で保管ぽいので、後半戦から変わると言うことは無いと思いますけどね。
後半戦から変わるとか怖すぎるし😱


7/24は公開練習だったんですね。
GIANTS TVで放送もしていたそうで。
雨天で屋内練習になったとか。

お嬢様もかなり多数の方が見学に行っていたようで、笑顔のコバちゃん✨が沢山見つかりました。
コバスマイル✨充電完了😤

昨日もジャイアンツ球場で練習だったのですね。
暑さに慣れるためですな。
朝井さんにサングラス借りてたようで😎

暑いのに暑さを感じさせない爽やか小僧だったと、お嬢様も言ってましたよ。
小僧って言っているのは私だけですが😜

そうそう、7/24は、好きなアイスとかき氷を答えていただけていましたね。

我が家のアイスは、夏はサッパリ系。
赤城(ガリガリ君の製造元)のガツンとみかん、センタンの白くま。
いずれもファミリータイプ。
白くまは今年から。

(↓へ続く)
2692 つくし 2024/06/27 03:06 (ODNlYmI)
>>2690 あれっお前どこのファン。
今日はたまたま虫の居所が悪かっただけだが。
実は俺はそんなに選手の悪口を書く方じゃ無いし、実は相手チームへのリスペクトをしてる方だぜ。
それよりわざわざこんな関係ないとこまでいちゃもん言いにくるお前の方がよっぽど性格が悪いんじゃねーのw❓
どうせお前はどこのファン版にも入れないはぐれ者だろうw
応援するチームの版に素直に行けばいいのよ☝️
でね一生懸命応援してなさい✨
ちなみに俺はお前に言われたくらいで何も変える気はないな。
これからも相手チームへのリスペクトはちゃんとするよ。今まで通りにな。
そういう事でよろしくね✌️🧡
  • 1