🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:16件
914569 名無しさん 2025/08/30 00:14 (ODBhYjY)
松山投手が被弾したのは非常に悔しいものの、
ベイスターズ相手に打ち勝つとは夢のよう、非常に爽快スカッとした。
明日は投手陣がきちっと抑えてほしい!多分、続けて今日みたいに沢山点とれないから。
2006386 誠志朗◆VAsyVTBuIE 2025/08/29 23:09 (MzcwNGY)
>>2006383
貶すか褒めるかどっちやねん

誠志郎に関しての配球力は抜けてるし、洞察力も抜けてる

先をいきすぎて投手がついてこれない時があると能見なんかはいう時があるが

今日もその一種かも知れんが

スプリットがあるのは重々承知の場面で、満塁も考慮してスプリット選択せず力勝負したのは大間違いではないと思う

610625 2025/08/29 21:45 (NmQ4MDN)
伊勢は猛反省しろ。それから無駄な暴走も。
今日は絶対に勝たないといけない試合。それを落としたのはまぁベイスターズらしいな
リリーフ陣は本当に不甲斐ないピッチングをするためだけに出てきてるってことぐらいはわかった。

610548 YB 2025/08/29 21:34 (NjYyNjU)
>>610491
だから、佐野を守らせるつもりがないのは監督の考えでそれで林を代走に出したのはわかってるよ。
でも調子のいい佐野を残すことの何がおかしいの?負けてるんだよ
それこそ「それがわからないなら仕方ないですね!」なんだけど。
914196 名無しさん 2025/08/29 21:28 (ZjY5NzA)
去年までより打撃が向上したのは明らか
913720 修験者 2025/08/29 20:51 (N2JlZTQ)
>>913709
したのは中日時代から
2005303 タイガーマスク◆Iu7NHzlhOo 2025/08/29 19:50 (N2YzZTB)
この場面でドリスを選択したのは藤川
藤川の責任でええやん‼️
170743 カモメさん23 2025/08/27 00:47 (MDI5ZDQ)
>>170721
監督・吉井を解任しないのも、ドラフト上位で中途半端な選手を指名したのも、私【松本尚樹】ですが、何か問題ありますか?
プロ経験のない皆さんはファンだけやってて下さい。プロ経験者の私に口を挟まないで下さい。私の判断に間違いはないですから。

後、皆さんはいろいろ言ってますが、私は来期も編成のトップにいますからね。本社がゴタゴタ続きで、私のクビ切りは出来ませんから。
社長は選手編成なんか分からないし、権限無いから私のクビ切り出来ないよ。
第一こんな美味しい仕事、手放すわけ無いですからね。権力もあるし。適当に選手集めて、適当に査定していれば良いんだから。

さて、和歌山の同志・吉井さんの続投は決定しているから、吉井さんの嫌いな安田を中心に何人クビ切りしようかな。
えっ、益田・八木?、当然マリーンズで現役ですよ!和歌山県人会マリーンズ支部は潰しません。西川も来期は完全に県人会入りですから。それで成績ボロボロになっても、関係有りませんから。県人会の方が重要ですから。
西川の成績関係なく、マリーンズは優勝出来ませんから。本社からも優勝させるなとかなり前から言われていますからね(優勝するとお金掛かるから駄目)。ぶっちゃけ菊地・大谷とか友杉・宮崎・池田等指名したのはその為だから。
日ハム三人衆や大塚等のコーチを解任しないのもその為。
皆さんわかりましたか?


なにか今のマリーンズでは本当にありそうで怖いです。

酷い事を書いてますよね。スミマセン。でも今のマリーンズこそ、こういう邪悪な妄想させる酷いチームですから。
31474 タコ 2025/08/21 14:08 (ZTFhNjU)
明後日に汗で甘酸っぱく濃厚で豊潤な香りのする1枚のブリーフを履いた球児達の夢物語の決勝戦
ブリーフを制する者は試合を制す
(何か違うような気が😥)

日大三高さん東京に優勝旗を
東京及び関東勢の優勝回数増やしてくれ

>>31453
胃が痛くて病院行きました、結果
飲み物は常温でお飲みください毎年同じ結果です(笑)
秋季神奈川大会地区予選は大きな波乱はありませんでした
春に失態を犯した湘南と鎌倉学園も県大会出場
ビックリしたのは湘南・西湘地区ブロックC
小田原高校グループ連合2チームが県大会出場ぐらいでした
138 でべら&◆OhhdCkd8QU 2025/05/19 00:42 (ZmFkZDk)
今日の試合 初回の得点チャンスを逃がしたのは大きかった。
くふうハヤテ 0-6 ソフトバンク

次節はカープとの試合
お互いよい試合をしてください。

くふうハヤテベンチャーズ静岡の選手が福岡遠征で空港を利用するのに合わせて
選手たちはターミナルビル3階にリニューアルオープンした「ふじのくに空のしおりー3776ー」を訪れ、静岡県内物産品の魅力を紹介した。

その他静岡県内のプロスポーツチームを紹介する「推し活スペース」を訪問して、色紙にサインもしたそうです。
21675 絡点 2024/11/25 08:28 (ZWQ1NjM)
今回優勝逃したのは井端さんに天狗にならないようにという神のお告げだったのでしょう。WBCだけでなく、中日の未来の監督なのでしょうから、相手チームをリスペストするのを忘れずに、謙虚な姿勢を貫いて欲しいです。
2835 つくし 2024/10/14 23:03 (NGM2NDB)
>>2834 🙂浅草育ちさん
今日は仕事で今録画したCSを見終わりました。
吉井監督が種市に試合を託したのは…なんとも言えませんが、マリーンズは選手一人一人が気迫に溢れた試合だったと思いました✨
来年はオリックスもCSに参加したいものです🙂‍↕️
5979 3年連続最下位の理由 2024/10/08 01:19 (OGU2MDk)
https://bunshun.jp/articles/-/56342
木下投手がワクチン接種後に急死したのは、2021年8月
この翌年から中日ドラゴンズは3年連続最下位

何かの因果を感じるのは、私だけだろうか?

そしてこの人体実験を推し進めた自由民主党と厚生労働省 まもなく天の裁きが下るだろう
2704 浅草育ち 2024/06/30 19:47 (NjdkM2N)
>>2702 つくし さん

初戦の話しに戻りますが、私はあの天候状況で試合を決行したのはオリックスさんに対しても申し訳なく、あの悪条件で両チームの選手が怪我をしなくて良かったと思っています😅

ゲームを開始するか否かはホームチームが決めるようですが、今後同様なケースがあった場合は絶対に中止にしてほしいです😎
1 名無しさん 2023/07/23 19:48 (ZmIyNmV)
高知中央、夏の甲子園そして春夏通じて初の甲子園まであと1つ
頑張れ応援しています。明徳に勝利したのはとても大きな1勝です。落ち着いて慌てなければ甲子園も見えてきますよ
2341 蒼杜睦月 2023/03/26 11:29 (OWRjZTk)
大谷選手が決勝戦の最後に対峙したトラウト選手が、
これまでにメジャーの舞台で立った6174回の打席において、
1打席で3回の空振りを記録したのはわずか24回(0.39%)。
そのような偉大な選手に対して、あの劇的な場面で、
大谷選手は3回の空振りで三振を奪い、優勝を決めました。
なお、トラウト選手から1打席3回の空振りを、
過去に2度奪った事がある唯一の選手が、ダルビッシュ投手です。
  • 1