🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:237件
1184489 ちりめんthe子 2025/08/30 05:00 (MTU1ZDJ)
>>1184483
坂サマのことを、まるで四面楚歌のような逆風の中でも一貫して擁護していた<暇人>さんは、ファンの見本じゃ。

何度も書いたが、2021年10月にヤクルトを退団した雄平は、
《うまくいかないときも、東京ヤクルトスワローズのファンの方は、温かく見守ってくれたので、本当に感謝の気持ちで一杯です。》
と引退会見で述べた。カープファンに対して、社交辞令抜きで、雄平のような気持ちで引退した選手が、どれだけ居るじゃろうか?

坂サマは、この板でも色々批判されている捕手としての重労働の中で、攻守とも質が底をついていた。ドン底にあったわけじゃ。
自分が批判した選手が、まるで自分がした攻撃の正しさを証明するかのように、いつまでも沈んでいて欲しい者は、「たまたま2安打しただけ」と言いたいじゃろう。
しかし、金曜の2安打のうち、ライトへのヒットを放った時のスイングの角度・鋭さは、明らかに彼が復調していることを示している。
自分の打撃が結果を出したことを塁上で素直に喜んだ彼の笑顔は、漫画家の大家・赤塚不二夫先生が描くキャラクターのように幼く、微笑ましかった。

阪神の今や押しも押されぬ主砲のゴリラ(サトテル)、現在のカープ打線の生命線・小園、そして坂サマは、
当時の指導者たちが我慢強く使い続けるだけの素質と見込みがあるからこそ、いくら周囲が批判したとしても、その芽が再び育つことを信じて打席に立たせる。
サトテルや小園がこんな打者にはならないと、当時批判していた人たちは信じていたのじゃろうか?

ワシは、カープの今季の成績がどうなろうと、中村奨成と坂サマのこれまでの道すじが如実に顕われたシーズンとして、貴重じゃったと思っている。
奨成も、「散々待ったが、もうダメだ」という声がある中で、甲子園の夢をもう一度、と願う人々が根強く、その才能の開花を信じていた
ワシは、甲子園うんぬんではなく、その態度・顔つきが別人のように変わった彼が、今のような立派な打者になってくれたことを、本当に嬉しく思う。

坂サマも奨成のごとく、そして今後は成績が安定した30代の選手となるよう、<再生の物語>を紡いで欲しい。

ワシも、仮に今後彼がどんな惨めな姿になろうと、変わらず応援しておるよ。
610729 ベイ吉 2025/08/30 04:16 (NzQ2MTF)
残念ながら大好きな三浦監督も来季続投は難しくなってきました。
次は栗山さんか工藤さん。南場さんに剛腕を奮っていただきましょう。
私は捕手出身よりもっと総合的なキャリアの持ち主でなければ立て直しは難しいと思います。
580874 ジャイアンツ 2025/08/29 23:50 (NjI0Y2U)
前から不思議な事が大城さんです。
何故?FAでジャイアンツに残留したのですかね?
スタメンは外されてきていたし、1軍でもベンチ入るだけなのに!
思うに、ジャイアンツにいてそれなりに年俸もらえたらそれでいいわ。って感じなのかな。
まして1軍にいて遠征行けば地方でくつろげるし!
試合出ないのだから、ある意味1番いい身分だろうしな!
914561 ゆうしゅ 2025/08/29 23:49 (ODQ1M2M)
伊勢の速球打つために加藤匠馬神は早めの始動、タイミングを取っていた。そしてポイントが前でガツンと。軽く振っているようでも飛んでいくのだ。バンテリンならインフィールドフライだったけど🤣
加藤匠馬神、打撃開眼、長距離砲への目覚め、覚醒かも知れません。
3944 アルテンデグルメノシュタイン◆v6ubnfX1TE 2025/08/29 23:44 (ZmI4NjU)
最後の方で
アシタカがサンと一緒に
シシ神の首を返す時
アシタカが
サンの胸を触っていた

エロいw
610711 スターマン 2025/08/29 23:08 (MTI4MTI)
9回裏、石上かぁどうせ打てないだろうなと、掲示板開こうとしたら、HR🤣
ハマスタお祭り騒ぎ🤣
あ、ちなみに急遽現地でした✨
リセールでFAの最前列がかなりお得なお値段で出ていたので。
316569 蛇倉光 2025/08/29 23:06 (MTI5OWV)
>>316475つくしさん
最高のゲームでした♪
応援シート買えなくて
ポールシートだったので
周辺全てライオンに取り囲まれていたので
熱い応援はできませんでした🙏
9月18日のベルーナ最終戦は
今日を踏まえて
応援シートを購入しました
914548 名無しさん 2025/08/29 23:03 (ZDA2MDc)
今日の試合は勢いのつく勝ち方だった。井上監督も攻めていた。これで借金9だが内訳は横浜の7つと交流戦の2つだ。

とにかく横浜に舐められすぎ、明日とあさって横浜投手陣をボコボコにしてやり返して苦手意識を払拭して欲しい。井上、攻めの采配を!
610706 石の上にも… 2025/08/29 22:56 (NzVjZDd)
>>610686
同感です👍🏼
昨夜は少し不満を言い過ぎたかと、少々反省していたのですが…
結局今夜も、ほらね…って試合でしたね。終盤はホームランで盛り上がったけど、あそこで1点をさ、取りにいく攻め方をしていればさぁ…なんて愚痴りたくなる結末💨
首脳陣に送るよ。一円を笑う者は一円に泣く😭
914541 修験者 2025/08/29 22:49 (N2JlZTQ)
>>914529
さすが四次元さん、我が意を得たり!
あの同点ホームランにつながる導火線に火を着けたのはその前の回の清水。
3点もあるから大丈夫だろうと気が緩んだんだろうけど、清水が持つベイに対する卑屈意識はそんなもんじゃ取り除けない。1点でも失えば、結界は崩れる。
どうせ松山は出すことを覚悟していただろうから、あそこは清水以外で凌いで欲しかったです。
610689 あっきー 2025/08/29 22:30 (MTcwNzM)
今日は最終的には乱打戦で頑張ったけど負けましたが何か、みたいな感じになってるけど、ジャクソン3ランのあと点を取れるかものチャンスをみずから逃しアバウトな攻撃が1番の敗因と思ってる。最後の8・9回のホームランの乱打戦はおまけ。
今迄は負けてもせめて3位迄はと思っていたけど、もう呆れて4位以下でいいと初めて思った試合だった。
914527 裏ドラ 2025/08/29 22:21 (ZDhiMTU)
打つ方はどうにかした井上監督
逆に投げる方が安定しないね

でも、こんな野球を観たいと求めていたはず
逆転勝ちした事は賞賛に値する
来年からが楽しみだ
610681 くじら 2025/08/29 22:13 (ZjRhM2N)
三森の最後の盗塁はよかったな!盗塁させたいけど失敗すれば負けっていうような痺れる場面で決められるスペシャリストが今までいなくて、讀賣の鈴木とか羨ましく思っていたけどついにウチも手に入れたな!濱ちゃんマジでありがとう!濱ちゃんも頑張ってね!
914493 福岡のドラゴンズ 2025/08/29 21:53 (YjlmY2J)
松山、抑えました!勝ちました!本当ヒヤヒヤの勝利。久々に背筋が凍った。お互い楽勝ムードから2転3転。どちらが勝ってもおかしくないゲーム。但しベイスターズより倍近いヒットを打っているドラゴンズとしては、もし負けていたら、相当なショックだっただろうな。、ただでさえ超苦手のベイスターズ。今日負けていたら、冗談抜きで今世紀はベイスターズ戦の勝ち越しは皆無かもな。とにかくお疲れ様でした。明日は髙橋宏斗の完投勝利に期待する。流石に明日は松山はベンチ外で。1軍枠に余裕があるなら、もう1人投手を補充してもいいかもな。とにかく今日は勝って良かった。この勝利を明日に繋げましょう。
394230 名無し 2025/08/29 21:46 (N2U1ODQ)
ドラさん、つえー
3位行けそうじゃん
3位争いむちゃくちゃおもしれーな
もうヤクルトと最下位争いなどかましていたころの面影など微塵もないな
こうなったら頑張れドラさん
ってか超よえー、ヤクルト
ついに相棒も消え、正真正銘ダントツの最下位
580846 2025/08/29 21:36 (ZTU0OTk)
元中日監督落合さんが言っていた、中日が阪神に五分五分なのは1番近本を封じているからって言うてたけど。
それほんとやな。
914040 アマ野球のピッチャーで3番 2025/08/29 21:19 (NDg3NTg)
ボスラーのホームランでと妄想していたら、その通りになってrunrun
913975 名無しさん 2025/08/29 21:16 (MTk5N2M)
清水のときはボールと言っていたのに
913966 モッカとゲーリー 2025/08/29 21:15 (NjJjZjc)
さっきの攻撃、ロドリゲスが先頭で出たのに雑な事してアッサリ終わった。

負けてた時は必死に攻撃していたのに、大きく勝ち越した途端に雑になる。強いチームは何点取っても手を抜かないんだて。 3点勝ち越してベンチも油断したやろ? だから10年以上も弱いんだて
913942 DORADORA 2025/08/29 21:14 (NDc0MzV)
おれも
オースチンに打たれそうと思っていた
打たれる
全ては井上采配NG
ここからは勝ち越し難しい
何故、メヒア温存しとる余裕ないだろ