🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:3325件
2006387 那智黒◆cu5StU4HyY 2025/08/29 23:15 (NjFjNDc)
外国人投手4人はベンチ入れない
292618 源ちゃん 2025/08/29 23:11 (MmZmYjR)
源田のゴールデングラブはギリギリだなぁ😅
油断してると楽天宗山くんあたりにゴールデングラブかっさわられそう

個人的には個人賞くらい勝たないと他チームの養分でしかないと思うので残り試合ショートは全部源田でいいと思うけど
151619 北のタックル 2025/08/29 23:11 (NjdjNGN)
>>151618
今まで散々、バントしろ!バントしろ!とここでも書かれてましたが、
これだけバント失敗が多いと打たせるしか無いですよね
盗塁も成功率低いので、エンドランしか作戦がない
2006386 誠志朗◆VAsyVTBuIE 2025/08/29 23:09 (MzcwNGY)
>>2006383
貶すか褒めるかどっちやねん

誠志郎に関しての配球力は抜けてるし、洞察力も抜けてる

先をいきすぎて投手がついてこれない時があると能見なんかはいう時があるが

今日もその一種かも知れんが

スプリットがあるのは重々承知の場面で、満塁も考慮してスプリット選択せず力勝負したのは大間違いではないと思う

580870 藤田元司 2025/08/29 23:09 (ZWM4NjN)
阿部のキャベッジへの苦言❓糞采配してる自分に気づいてないんやな。腹立つわ。
610711 スターマン 2025/08/29 23:08 (MTI4MTI)
9回裏、石上かぁどうせ打てないだろうなと、掲示板開こうとしたら、HR🤣
ハマスタお祭り騒ぎ🤣
あ、ちなみに急遽現地でした✨
リセールでFAの最前列がかなりお得なお値段で出ていたので。
580868 原辰徳の更迭で蘇った一巨人ファン 2025/08/29 23:07 (YmVhZGI)
阿部がキャベッジの走塁に「日本の細かい野球を舐めるな」とコメントした。1番細かい野球を軽視しているのは阿部自身だ。キャンプからまともな守備や走塁練習をしていないから、細かいミスが出るのであって、選手を貶す資格はない。シーズンを通してこれだけ選手を貶す監督は珍しいし、コメントで選手の士気を下げていることにも気づかない愚かさである。
914550 ドラゴンズファン多摩 2025/08/29 23:06 (ZTg0MzQ)
遅くなったので今日は京急蒲蒲田駅近くのアパホテルに泊まるが、今経過見た。終盤が点がいっぱい入って一瞬逆転負けかな、と思ったら、9ー8で勝ったではないか。今シーズン最多は8点だが、9点も取ったか。松山も打たれたが、1点差なら0点に抑える。3点差なら2点までに抑える。それが失敗しない男、松山だ。

3連勝して気分がいい。もう中日以外負けてばかりの横浜に3タテやってやろうよ。明日の横浜先発見てないが、石田?竹田?藤浪?コイツらに甘い汁は吸わせていけない。あと2つ勝って横浜の上を行こう



2006385 虎Z 2025/08/29 23:06 (MmVlNTY)
1-4で負けなかったのが収穫

誰が悪いとか、誰は悪ないとか、もうええやん
チームで勝ってチームで負けるだけ


明日はベンチ入り全員で勝つ!
914549 名無しさん 2025/08/29 23:06 (Mzc4NjI)
2軍の鵜飼、昂弥 ちょっと1軍に近いピッチャーだとやはり結果出ませんね。
矢場とんや、くふうハヤテ相手に活躍して調子のバロメーターなんて分かる分けない

今1軍の打線は繋がりつつあるんだから、間違えても鵜飼を再昇格とか血迷った事だけはしないでほしい。
2006384 1986年のマリリン 2025/08/29 23:04 (NjlhZTQ)
7回デュプランティエ
8回及川
9回石井

相手は打てないでしょ
うね。
デュプランティエが1
イニングで奪三振能力
発揮したらJFKより上
でしょ。
藤川球児は本音の部分
では岩崎起用は怖い
はず。
2006383 マックス 2025/08/29 23:03 (ZWY1Yzh)
>>2006354
>>裏をとれないなら、レギュラーになれてない

裏をかけたのはここ数年の事なんか?
ちゃうやろ
その前から裏をかけたんちゃうのん?w
そやのに主戦捕手になれなかったんやで

現実をみんとあかん
レギュラーになれたのは梅野の衰えってことやん
もちろん坂本の努力、能力は言うまでもない
914546 修験者 2025/08/29 23:02 (N2JlZTQ)
うちのボスラーがいい場面でホームラン打ったように、横浜はオースチンがそれを打つ役目の選手。
ボスラーに打たれた投手を第三者ファンがけなさないのと同様に、オースチンに打たれた梅野をあまりに叩くのはどうかと思う。
リリーフ欠乏の今、成功体験が増えてきた梅野とメヒアを頼るのは当然。
私なら逆転直後の大事な繋ぎ場面に清水を充てた継投策を批判する。といって清水自身を叩く気にはなれない。苦労してリードした試合でバトンを渡さなきゃいいだけ。
いつかまた自信が戻ったら、セットアッパー復帰させればいい。
2006382 栄光の架け橋 2025/08/29 23:02 (NDNjNDF)
"貧打、貧打"とか荒らしがうるさくて普通に迷惑。
大勢から連続ホームラン打っただけでも負け方として
"阪神は手ごわい"の印象を植え付けただけでも意味がある。
大竹は連続ヒット打たれて次が四球。
1死1、2塁ならば3点は取られていない
8月の8敗のうち大竹と伊原で5敗している。
うち伊原だけで3敗は普通にヤバい。
なぜ2軍に落とさないのか?
914545 DraAQ 2025/08/29 23:02 (MTcyMDI)
横浜戦
今日のような展開は 全く想定外
もつれにもつれて 9回3点リード
絶対負けられないゲームになった
三連投は絶対避けたかったが
最後を任せられるのは今
松山しかいない やむを得なかったとも思う

しかし、石上に2ランを喰らうなど
明らかに疲れが見えた

松山は何と言ってもケガ明け
(本人は大丈夫と言うだろうが)
本当に万全なのかは分からない
再びケガしたら元も子もない
将来もある
まだシーズン26試合残っているが
松山三連投は避けるような
投手起用計画を緻密に組んで欲しいものだ
394238 げん 2025/08/29 22:59 (NzBhYzk)
>>394227

今日も残念でしたね😥

髙梨投手はこんな日もありましょう😅

次回に期待ですね😊

打線が最近元気無いですね、なかなか繋がらないです😥

明日こそはですね!
316568 saffloes 2025/08/29 22:59 (ZmE0MGE)
>>316553
明日もブルペンデーですね。
先発がいない。宮城もタジもそったんも東も。
2006381 誠志朗◆VAsyVTBuIE 2025/08/29 22:59 (MzcwNGY)
>>2006379
宮本談 に対するレス

お前にいってない
2006379 虎三昧 2025/08/29 22:57 (YzdlZjN)
>>2006354
坂本に関するコメントに、いちいち律儀に返答せんでいい お前に言うてない
2006377 Zaq◆FzAyW.Rdbg 2025/08/29 22:56 (MmQ1NmM)
近本の代わりになるのがいないというのも痛いところだなぁ。上位打線しかも1番を打つ選手が自動アウトだったら、相手のピッチャーに余裕ができるよね。