🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:1090件
551781 ケン 2025/07/03 18:55 (NzU1ZGE)
阪神坂本に、まだストレートで勝負に行ってる
変化球にかすりもしないバッターだと、まだ判らんのかねえ
相手を研究してないんじゃ、勝てるわけないよ
1914260 ((((;゜Д゜))) 2025/07/03 18:51 (NjMwMzc)
横川がいいピッチャーに見えるやん
(阪神戦だけ投げるピッチャーらは)
1914244 とらっち 2025/07/03 18:48 (MGQ1MTU)
ドラ細川って阪神戦以外はチャンスでほとんど打たないね
1914044 トラファン 2025/07/03 18:23 (MTUxYjF)
アッサリ3者凡退。
大阪桐蔭ファンやから横川と泉口応援しているけど
阪神戦だけは別や。
横川は大したことない。
何とか次の回1点を取ってくれ。
1914039 お疲れ様 2025/07/03 18:22 (ZTAzMmN)
谷繁は阪神嫌いだから言い方が悪いけど気にするな。
551755 2025/07/03 18:20 (ZDBhNGJ)
阪神打線も3点は中々取れん!
守り抜け
1914011 DAMN 2025/07/03 18:16 (MjdiYTg)
2点取られて絶望になる阪神の貧打線のほうが問題やけどな
5番目の力士とかな
551717 名無し 2025/07/03 17:59 (NWVhMDd)
泉口のイレギュラーも仕方がないで済ましているが、本当にそうか?
小幡は回の合間に、なるべくイレギュラーを起こさないように、グランドを丁寧に慣らしてたぞ。

土のグランドでやることはわかっていたことで、準備が阪神に比べて足りていたか?
細心の注意を払っていたのは、阪神の方だったんじゃないか?

結局は、選手の力も足りない上に、細部に注意を払う面でも阪神には負けている。
勝負の肝は細部に宿る。

結果、野球の神様は阪神に微笑んだ、ってとこだね。
はっきり言って当然の負けだったと思う。
551716 2025/07/03 17:59 (ZDBhNGJ)
>>551712
阪神は今が黄金期ですね!
551712 どうして 2025/07/03 17:56 (ZjQ5MjM)
阪神 巨人が伝統の一戦なのかね??
阪神なんて優勝回数恥ずかしくて言えないと思うけどね。
どちらも金儲けが上手い球団か?それならわかるけどね。
1913959 タイガースファミリア 2025/07/03 17:53 (ZDU1MGF)
阪神園芸さんが頑張ってくれる!
551710 名無し 2025/07/03 17:53 (NWVhMDd)
昨日のタッチプレーは虎バンチャンネルの動画を見る限りはセーフのように見える。
審判団もあの種の映像をスローで見てセーフにしたんだと思う。
だが報知の写真を見ればアウトのようにも見える。

何にしても真の正解は神のみぞ知るところだが、問題はそこじゃない。
接戦のように見えるが阪神とは実力に大きな差がある。

そもそも大竹に8回まで球数少なく、無抵抗でチンチンにやられた打撃陣。
8回裏に2アウトまで行ったものの、森下サトテルという広い甲子園であっても余裕で一発放り込むことが出来る強打者を警戒して2者連続ファーボールを出さざるを得なかった中川。

巨人には広い甲子園で一発打てるバッターなど一人もいない。
阪神投手陣からすれば、巨人打線ごとき何の警戒もいらない。

結局、こういう差が中川の2四球に繋がり、僅差の試合を取れない原因だろう。


1913954 誠志朗◆VAsyVTBuIE 2025/07/03 17:50 (MzcwNGY)
歴代4番覗いたら、阪神しょーもない4番めっちゃおる

陽川w
1913951 誠志朗◆VAsyVTBuIE 2025/07/03 17:47 (MzcwNGY)
第何代4番?増田陸?

焼売もこだわりなくなったか

阪神もなんでやねんて4番何人かいるよな、近本しかりw
551702 まるお 2025/07/03 17:35 (OWIzNDM)
今日も森下が脅威になりそうです。
阪神の選手はカード2勝して、若干の気の緩みがあるかもしれませんがヤツだけはなりふり構わず三連勝を狙ってくるでしょう…

その気を跳ね返すのは陸の気概!
陸、4番頑張れ!
551693 2025/07/03 16:41 (ZDBhNGJ)
ライマルも監督推薦で選ぶと巨人が最多選出になるから、ちゃんと石井か及川を選出して阪神を最多にしてくださいな。セリーグは阪神が首位なのだから。
551691 ベックゆう 2025/07/03 16:35 (YmJmY2Z)
今日もジャイアンツにとって、厳しい戦いになるのかな?
いままで、横川は、ファボールで自滅している。
阪神の投手の層からは、力が落ちるから、よほど野手がるいを賑わさないと勝ち目はない。
860992 名無しさん 2025/07/03 16:27 (ZDA2MDc)
この球団の歴史的低迷の根本原因は、親会社のビジネスモデルの構造的不況により球団経営へ資金投下できないことです。身売りすればよいのだが、本業への影響が図り知れず中途半端に球団運営をしている状況です。

今般、名鉄とのオフィシャルパートナーシップを締結したが、阪神タイガースのように阪急阪神ホールディングスの傘下に入る球団運営をすべきと思います。中日新聞と名鉄のホールディングス会社を作り実質共同経営の傘下にドラゴンズを置くのです。名鉄は過去に「名古屋ドラゴンズ」として球団運営したことがあり不可能なことではありません。時代は常に変化しており、それぐらいのことをしないと抜本的に改革できないと思います。
279621 中豊 稲夫 2025/07/03 15:30 (YmYyOTA)
思い返せば、交流戦の阪神戦の
前は、3タテ食うんじゃね?という
声が大きかった。ところが何と、
真逆の結果だったからね。
明日からのバンク戦も3タテされる
かもとつい思ってしまうが、
阪神戦のような事が絶対起きない
とも限らないぞ?
※俺だって、たまにはポジな
発言をするんだという証拠な(笑)
1133202 暇人◇lnkYxlAbaw 2025/07/03 15:25 (MDkxYjI)
>>1133150

このかた
コメ履歴から察して、【なりすまし阪神ファン】
ですね。

てか、阪神応援するなら阪神板でやってください。

あと、
【あかへる】とHN変えてわざわざ読売板で
荒らしコメントするのも、辞めてください。

カープファンの看板汚す行為ですので、即刻やめてください。
(カープファンのマナーが問われるので)

かなり悪質です!!!

てか、
カープファンとか、阪神ファンとか、読売ファンとか関係なく辞めてください。