🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:1093件
321547 こめんてーた 2025/09/18 09:47 (NDBhMDh)
ここにきて岸田監督バッシングがひどくなりました。
生え抜きで1年目ということで我慢に我慢を重ねて、それでも限界に達せざるをえなかった。

試合に望む態度、職業野球意識からくる勝利への執着のなさになあなあな人間関係、それゆえに現状で満足して上を目指そうとせず、いつまでも同じ相手に同じような負けをただただ繰り返すだけ。
より上を目指す意識がないから若手も育たないしファンも希望を見いだせない。

こうしてみるとあらためて、ファンが切れないほうがおかしいです。
首脳陣には一刻も早く退陣していただかないと。
295346 昭和からのライオンズ 2025/09/18 08:54 (N2Q0ZTU)
西口監督の続投決定
チーム作りも見えてない西口野球・・
行き当たりばったり采配の守り勝つ野球 見たくない つまらない

豊田は立場がないので投手コーチ受諾するな
鳥越ヘッドはどうなのよ

三年程度の補強とチームつくり構想がないチームに明日はない
156904 通りすがり 2025/09/18 08:43 (NjZjNWF)
ファイターズが負ける時は相手の得点が2〜3点で1点差が多い。これなら投手の責任は何とかクリアーしている。バッターの責任でしょう!実際ノーアウト満塁で1点も取れなかったり野球に緻密さが足り無い(粗い)。それでも1回点を取られると投手が悪く罵られる。ファンがこんな有様では選手も大変だ!
621837 ラミちゃんぺ 2025/09/18 08:12 (NGFmMzg)
>>621835
野球は打順をぐちゃぐちゃに組んでも勝つ事があるし負ける事があるのもですし、他のどの様な作戦も表裏があるものです。
人はこれらを結果論と言いますが、より確率を上げるための工夫が必要ですね。
621834 ラミちゃんぺ 2025/09/18 07:48 (NGFmMzg)
昨日の中日の打順は1,2番軽視(特に2番)の勝ちから遠ざかる采配だと思いました。
誰?辻本って?
流石に1番をも軽視する監督は少ないが、2番軽視は勝利から遠ざかる采配だと思います。
去年中野が良くなくて2番を外れる事もあった。シーズン2位。
今年は巨人吉川がダメで優勝から遠のいている。
蝦名が大活躍で調子の良いベイスターズ。
打順は1番から順番に決めるものだと思っています。
4番をまず決めて骨組みを作るものではない!
少しは打順の適正はあるでしょうが、1,2番が活躍しない優勝など野球には存在しません。
519599 小久保よ考えろ。 2025/09/18 07:17 (YzExN2N)
墓鷹軍団は、出てこない。
西武で「球界の寝技師」で投稿しまくり。

さすがにホークス板で散々予想外し、負けるホークス連呼してさすがに出てこれない。墓鷹軍団出てきたら、今川焼き喰いすぎて体調不良でしたかと言いましょう。どこで投稿しても玄人、素人を連呼してる。大体、プロ野球した経験ない時点で大概素人。
素人に貴方は、玄人と言われて喜んではいけない。今川焼きは、完全な素人です。
321542 ゴッドハンド 2025/09/18 06:41 (MzQyN2F)
野球の勝敗は投手力が占める割合が高い。
試合で勝つことだけを考えると攻撃より守備が大事である。
しかし、選手を成長させるにはプロも高校球児も学童も同じで、打撃面(攻撃)を重視しないといけない。
代走ハルト・バッタームギ、この場面の送りバントという戦略は「攻撃」ではなく、攻撃面での「守り」になってしまうので、大いに若手の成長を妨げている。
岸田さん、一度退いて野球の指導から勉強してくれないかなぁ。若いんだからそれからでも遅くないと思うけどね。今はまだ監督という器ではないと思う。
1197523 赤玉パンチ 2025/09/18 05:47 (YWFlZTl)
序盤だけ見せかけだけの接戦、終わってみれば"突き放されて"惨敗。あんな調整モードのチームにすら、勝てないとはね。順位以前に、3年目で借金二桁も作ったアライが続投なんて、プロ野球チームじゃないだろ!
19049 名無しさん 2025/09/18 05:10
野球 9月17日【広島 vs 阪神】ハイライト vs ホームラン ~ 2025 セ・リーグ プロ野球
11571 名無しさん 2025/09/18 05:10
野球ハイライト・9/17】 東 8回9K無失点 & 決勝スクイズで14勝目【中日ドラゴンズ × 横浜DeNAベイスターズ
8893 名無しさん 2025/09/18 05:10
野球ハイライト・9/17】 東 8回9K無失点 & 決勝スクイズで14勝目【中日ドラゴンズ × 横浜DeNAベイスターズ
156901 ハッスル 2025/09/18 03:04 (OTA3NjB)
野球が雑な、ロッテ、西武、オリックスではバンクには、勝てません。精度の違いです。特に顕著だったのがオです。ノーアウト1、2塁から送りバンドや進塁打がなされない。1点を取れば勝つ試合を。がっぷり寄つでバンクに戦いきれたのはハムファイターズです。今年はバンクが出遅れだけに、優勝を逃したのは無念としかいいようがありません。やはり巷で逆転優勝という事を囁やかれると危惧したとおり金縛りとなってしまいました。もう、奇跡は望めません。そして新庄監督の勇士は見納めです。だけど試合がある限りできるだけ球場に足を運ばせていただきます。最後にハムファイターズに栄光あれ!
621826 鬼越きんちゃん 2025/09/18 02:53 (MDUyMzE)
リチャードに打たれるバッテリーが問題なんだよね。
マン振りであのパワー、そりゃあ当たれば飛ぶさ(笑)
そりゃあ怖いよ。
でもね、そんなのにマトモに行くか?それをインハイ要求してる捕手、其処に投げきれない投手。。

まあそんな所だな。
そんな配球するならベイにもやってくれよ。😁
あぁだからバッターにぶつけてるんだろうけども。。
ぶつけられるのは嫌だな、甘い球は良いけど(笑)
極端に言えばさマン振りなんて誰でも出来るのよ、リチャードの良さは其処なんだけど弱点でもある。
巨人に来て良い具合に我慢が出来て変化球にも対応して覚醒か?みたいなね😁そんな簡単に行くもんかよ(笑)

年間通して打席に立ってアベレージ残せるようになったら初めて覚醒と認めるけどね。
甘い球をマン振り出来てボールは見極めて、際どい球はヒットに出来るようなね。😉

これが難しいんだ、マン振り抑えればアベレージ上がるけど今度は怖さが無くなる、甘い球を見逃したりファールになったりね。
一撃で仕留める足枷になるのだ。

村田なんかも現役時代そんな感じだったじゃん。😁チャンスでマン振りして凡打とか、試合が既に決まった状態での意味ないホームランとかさ(笑)
巨人に行ってアベレージバッターに変わってたがベイでやれよ!って思ったよ😁
勘違いして欲しくないのはまあマン振り全てが悪い訳じゃないよ、昔、中日の山崎武司なんかそれでホームラン王になってる。
楽天行ってノムさんに再生されるまで配球読まないで打ってるんだから凄いけど(笑)
近鉄ブライアントなど外国人もそうだよね。
来た球を打つ!それだけだ。
今の現代野球ではホームランバッターにもある程度のアベレージは求められる。



934094 異邦人 2025/09/18 00:15 (MTI3MjE)
あかさ様の意見には大賛成です、しかし今日の試合でまた東に捻られた、確か3年ぐらい、東にやられてる、選手たちは、毎度まいど、同じ投手にやられて悔しくないのか、ドラゴンズには反骨精神のある人はいないの?こんなこと言っても無駄か(泣)反骨精神ある選手が大勢いたなら、こんな成績になってないよな、今の監督も頭お花畑だしオーナーに至っては、野球に全然興味ない人だから(笑)。寂しいねえ。
11258 名無しさん 2025/09/18 00:10
【プロ野球ハイライト】2025年9月17日 広島 vs 阪神|森下・楠本の活躍で阪神快勝!【まーch】#shorts #野球 #プロ野球 #baseball
11262 名無しさん 2025/09/18 00:10
【ハイライト】広島 vs.阪神|プロ野球2025公式戦(9月17日)#carp
12867 名無しさん 2025/09/18 00:10
【プロ野球LIVE】ヤクルトスワローズ vs 読売ジャイアンツ(巨人)?25/9/17
12868 名無しさん 2025/09/18 00:10
【プロ野球ハイライト】2025年9月17日 ヤクルト vs 巨人|?戸郷粘投&リチャード弾で巨人勝利!【まーch】#shorts #野球 #プロ野球 #baseball
12870 名無しさん 2025/09/18 00:10
【東京ヤクルトスワローズ×読売ジャイアンツ|リチャードが11号HR&戸郷翔征が6勝目|ハイライト】2025年9月17日 プロ野球
12871 名無しさん 2025/09/18 00:10
【The アーチスト】#リチャード #ホームラン #読売ジャイアンツ #オレをみろ #ジャイアンツ #だったらDAZN #プロ野球 #shorts