「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
スポンサーリンク
現行ログ投稿コメント31
2071104トラディショナル2025/11/03 18:22(YTQxMzk)
>>2071098
侍辞退はどうでっしゃろ。
侍は12球団の1流選手が集いまっから、試合に出えへんでも得るものはようけありまっしゃろ。
それにWBCは短期決戦でっから、短期決戦にも慣れる機会なんや。
わしらの牧原も前のWBCに追加召集やって、色々悩んで、参加しないで後悔するより参加して後悔した方がマシ言うて参加しましたんや。
そこで得たもんによってレギュラー獲得からの首位打者やったんやで。
こういう事があるよってに、わしは打診されたら絶対参加した方がええと言うてきましたんや。
327459ブルーサンダー打線2025/11/03 18:15(YTQxMzk)
オリックスの宇田川は戦力外でっか。
わしらの育成やったら藤井みたいになるかも知れまへんな。
オリックスは山本の移籍金でまたようさん補強しまっしゃろな。
近本に電話で断られん様に注意しなはれ。
327449ブルーサンダー打線2025/11/03 00:07(YTQxMzk)
そう言えばドジャースのロバーツ監督は野球王国九州の血が入っとるんでんな。
2連覇も納得や。
2071063トラディショナル2025/11/03 00:05(YTQxMzk)
>>2071057
昨年の小久保がそうやけど、就任1年目で楽勝優勝すると自信過剰、慢心とかするもんやろな。
小久保も交流戦の優勝は想定してなかったとか、シリーズは3敗できるとかぬるい事言うてまひたからな。
藤川も反省してまっしゃろ。
327448ブルーサンダー打線2025/11/03 00:01(YTQxMzk)
>>327442
せやな。
無事これ名馬言う格言ありまっが、イチローこそ当てはまりまんな。
それに打つだけじゃなく、守備走塁と三拍子揃ってまひたからの。
内野安打抜いたら2割5分などと難癖付ける輩も居りまひたが殿堂入りに相応しい選手や。
ホームラン全盛やったアメリカに於いてスピードで沸かせたんは大したもんやで。
しっかし、日本でずっとやって居ったら10年連続首位打者とかやっておったかも知れまへんなあ。
三冠王も狙えまひたで。
野球後進国関西球団のオリックスやけど、世界的選手をようけ出してきとる。
これもわしら相手に精進した結果でんな。
ホンマ、ソフトバンクは大したもんやで。
327439ブルーサンダー打線2025/11/02 19:42(YTQxMzk)
>>327437
打者って誰思たらイチローの事でんな。
イチローも勿論凄いでっが、一番は大谷思いまんがな。
吉田にも最後に一花咲かせて貰いたい思ってまんがな。
2071049トラディショナル2025/11/02 19:04(YTQxMzk)
結果論でっが、デプランティエを温情で先発させた藤川と、最高勝率の大関を外した小久保の非情采配が勝負を分けた一因でひょうな。
藤川も来年は同じ失敗はせえへんやろから、又楽しめまんなあ。
阪神の連覇は間違いない思いまっからな。
546721墓鷹軍団2025/11/02 18:32(YTQxMzk)
メジャーリーグワールドシリーズで山本、佐々木、大谷のドジャースが2連覇決めたのう。
3人ともわしら相手に精進した結果が今回の栄光じゃ。
元わしらの千賀は入る球団間違えたかも知れん。
強豪のわしらで修行して1流になったんはええけど、2流のメッツの下手な守備で故障してそのまま復活せんかったからのう。
弱小を勝たせる言う心意気は良かったんじゃが、結局弱小でやるのはリスクが付きまとうもんやろな。
元ワシらにはアメリカでも栄光掴んで欲しいもんじゃがのう。
2071035トラディショナル2025/11/02 16:14(YTQxMzk)
阪神の選手はFAで出て行かへん。
よっぽど居心地がよろしいんでひょうな。
327430ブルーサンダー打線2025/11/02 16:10(YTQxMzk)
今日はドジャースの連覇、ブリダーズカップクラシックでフォーエバーヤングの歴史的勝利とええもん見せて貰ろたのう。
木曜日にはわしらの日本一やったし。
ホンマ長生きはするもんやで。
冥途の土産にええもん見せて貰ろたのう。
2071033トラディショナル2025/11/02 16:08(YTQxMzk)
今日はブリダーズカップクラシックでフォーエバーヤングが勝ちまひたな。
これも歴史的快挙でっせ。
ホンマ長生きはするもんや。
2071032トラディショナル2025/11/02 16:05(YTQxMzk)
柳田に同点本塁打打たれた石井が言うには、無失点に抑えた時から力の差を感じていた言うとったそうでんな。
流石、1流投手だけあって鋭い感性でんな。
2003年のシリーズでわしら相手に三振地獄に嵌った広沢が、セの投手の方が良いと負け惜しみ言うておったんとえらい違いや。
今日ドジャーズで連覇を経験した山本、大谷、佐々木も、わしらを相手に精進して栄光を掴みよった。
わしらにやられた阪神選手もこれを糧に精進しとくんなはれ。
今年はありあとさんだす。
冥途の土産にええもん見せて貰いまひたわ。
327428ブルーサンダー打線2025/11/02 15:59(YTQxMzk)
見事な連覇おめでとさんだす。
山本は勿論、大谷も佐々木も、わしらを相手にすることによって精進した結果でんな。
三人とも弱セに居ったらこうはならんかったはずやで。
ホンマ、ソフトバンクは大したもんでんなあ。
402764トクルヤ2025/11/01 19:11(YTQxMzk)
山田の契約っていつまでですか?
わしは日本シリーズで1試合3発食らったチームのファンとしてもこのままで終わっては寂しい。
トリプルスリーは無理かも知れんけど、トリプルツー位はやって欲しいわ。
606716巨泉2025/11/01 18:58(YTQxMzk)
甲斐は自分が抜けてもわしらが日本一になったのを糧に奮起して貰いたいわ。
岸田からレギュラー奪うのは簡単では無いが、このままでは野村の19番と阿部の10番が泣いてるぞ。
そして一番駄目なのが、元わしらが使えないと思われる事や。
ロッテの石川も低迷しとるしのう。
327361ブルーサンダー打線2025/11/01 18:43(YTQxMzk)
山本で勝って最終戦になりまひたなあ。
流石、わしら相手に腕を磨いただけの事はありまんな。
ダルビッシュとかもそうだけど、わしらを相手に精進した選手はメジャーでも活躍しとる言う事でんな。
そこだけが千賀との違いや。
546621墓鷹軍団2025/11/01 00:25(YTQxMzk)
杉山と藤井がシリーズの表彰選手になったのは感慨深いのう。
杉山は藤本時代に先発で結果が出ず、自由契約からの楽天行きコースかと思った時期もあったわ。
藤井も育成からの勝ちパターンやったが、藤本時代に先発を経験して勝ちパターンに戻ったものの、昨年はシリーズには不在やったな。
慢心する事なく、精進した結果が今回の栄光に結び付いたんやろ。
工藤時代のスアレスもそうだが、リリーフが先発を経験すると覚醒する事がよくあるのう。
要するに、優勝出来なかった藤本時代もわしらにとって無駄では無かったと言う事。
藤本にも礼を述べておくわ。
ありがとう。
546620墓鷹軍団2025/11/01 00:17(YTQxMzk)
おめでとう小久保監督。
おめでとう選手の皆様。
今年の結果はわしらの偉大なる孫正義総帥も満足なっさてるだろう。
わしも冥途の土産に良いもんを見せて貰ったわ。

402717トクルヤ2025/10/30 23:41(YTQxMzk)
トリプルスリー達成者である山田と柳田。
37歳の年齢を感じさせない柳田と年下なのにすっかり老け込んだ山田。
環境の違いは大きいのう。
山田は楽して儲けようとヤクルトに残留したのが失敗だったな。
金儲けて喜んだやろけど、野球選手としては寂しい晩年だ。
1205949アライグマラスカル2025/10/30 23:14(YTQxMzk)
>>1205938
わしらの真骨頂は育成力じゃけのう。
カープをクビになった藤井も色眼鏡で見んでコツコツ育成して今は勝ちパターンじゃ。
リリーフとして伸ばす為に先発も経験させちょるわ。
カープも見習わんといけんけのう。
402715トクルヤ2025/10/30 23:10(YTQxMzk)
>>402710
わしらを金満扱いするのは素人の戯言。
わしらの主力には育成出身がずらり。
コツコツ丹念に育成して熟成させるのがわしら。
他球団に於いても元わしらが活躍してるのは必然。
ヤクルトにも元わしらが居るやろ。
わしらの環境に憧れて色んな選手がわしらの門を叩く。
アメリカのドラ1さえも。
選手の方がわしらに入る事を熱望してるだけ。
それがわしら。
327303ブルーサンダー打線2025/10/30 22:47(YTQxMzk)
>>327301
わしはわしらの板に仲間とか居らへんしな。
そら、わしの予想ではわしらの4試合連続完封負けやったからのう。
阪神の投手はええし、わしらの貧打ではどうにもならん思ておったからのう。
そしたら山川爆発とかあり得ん事が起りまひたわ。
ホンマ、やって見なわからへんもんやな。
327299ブルーサンダー打線2025/10/30 22:38(YTQxMzk)
>>327297
わしは人がようさん居る板には書きこまへんのや。
やからここによう来るんでっせ。
327298ブルーサンダー打線2025/10/30 22:37(YTQxMzk)
>>327295
わしら日本シリーズやっておったから暇無くてここは久々に見ましたがな。
327296ブルーサンダー打線2025/10/30 22:36(YTQxMzk)
>>327291
最初から最後まで流れは阪神にあったんちゃいまっか。
わしらエラー祭りでひたしのう。
阪神の流れのまま勝った言う感じでんな。
327294ブルーサンダー打線2025/10/30 22:34(YTQxMzk)
わしらにオリックスの頓宮杉本が居ったら阪神に負けてたかも知れまへんなあ。
327292ブルーサンダー打線2025/10/30 22:33(YTQxMzk)
わしらにオリックスの宮城が居ったら阪神に負けてたかも知れまへんなあ。
327290ブルーサンダー打線2025/10/30 22:31(YTQxMzk)
わしらが日本一になりまひたわ。
阪神にオリックスのソウイチロウが居ったら負けてたかも知れまへんな。
298630寝業師根本2025/10/26 23:05(YTQxMzk)
>>298624
そうなん。
けど、わしらが阪神に負けたら、ソフトバンクより弱い西武って一体どれだけ弱いんだ?って言われるけどな。
西武ファンは変わったファンやな。
わしは常にパリーグ応援やけどな。
2023 WBC掲示板への投稿
2350野球王国日本2023/03/31 19:29(YzA3MTN)
メジャーの開幕カードは日本人所属が全部負けた。
吉田のレッドソックス、大谷のエンゼルス、ヌートバーのカージナルス。
WBCで世界最強を証明した日本に対しメジャーがムキになっておる。
メジャーはナチュラルで日本に勝たねば意味が無い事を知るべき。
次へ