🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:28件
130093 名無し 2025/05/09 20:28 (NzYwZDk)
>>130090
そりゃあ田宮が断然打ちますからワクワクしますね。宮城VS金村沖縄対決で伏見がキャッチャーで完封でした。
130090 アンチ岩本 2025/05/09 20:23 (NjI1ZGY)
>>130075

金村、どっちのキャッチャーでも勝てるんなら

打てない伏見より、打てる田宮と組ませる方が良くねえ?
130075 名無し 2025/05/09 20:07 (NzYwZDk)
>>130071
伏見で9回まで楽勝だったこともあったので、その日の金村くんの調子だと思います。
130071 アンチ岩本 2025/05/09 20:04 (NjI1ZGY)
金村、すげえなぁ

相手に全然流れを渡さない

後、金村には、田宮が有っているんだべ

何で、新庄は、伏見と組ませて負けてんのよ
129958 名無し 2025/05/09 10:19 (NzYwZDk)
昨年の伏見、水野連続バント✨あれよかったですね。面白い試合でした。日ハムの良さがいっぱい詰まった試合でした。
129955 Baseball Angel 2025/05/09 08:42 (YmI1NzI)
楽天モバイルで伊藤、加藤、北山が3連勝した後、本拠地で杉浦、古林が2連敗。本拠地は伊藤の好投を引き継いだ杉浦が浅村に同点2ラン、フランコに勝ち越しホームランで負け。翌日古林が7失点と痛ーい敗戦しましたがベンチワークが疑問でしたね。
今日の金村には開幕の様な好投を期待したいですが、このところ研究されているのかチャンスに痛打される場面が増えてます。キャッチャーは伏見か裕涼でしょうが、33打席無音の浅村はかえって不気味だし、辰己に代わった堀内、勝負強い宗山と若手の台頭には警戒したいですね。
むらっ気のあるウチの打撃陣ですが、組み方次第で「打線」になれば滝中から5点は取れそうです。試合前の守備練習を入念にしてミスなく守れれば勝てると思います。頑張れファイターズ!
129818 ハムすこ 2025/05/07 21:55 (NDNhYTU)
意地見せたな伏見
129815 名無し 2025/05/07 21:55 (NzYwZDk)
伏見執念❗️
129814 ドーム零 2025/05/07 21:55 (ZWIxMWQ)
伏見ナイスー!!
129804 大阪ハム  2025/05/07 21:50 (ZDJkYTV)
伏見も投手陣、文句無しですな。
さあ最後、先頭塁に出てくれ。
290456 18 宮城大弥 2025/05/07 21:05 (NmU0ZmI)
伏見に読まれてるよ。
まぁ、ホンマに紅林やな〜これが
290433 18 宮城大弥 2025/05/07 20:55 (NmU0ZmI)
ここでの伏見が不気味。すんなりアウトになってくれ!
129487 やん坊 2025/05/07 19:38 (MGRmZWV)
助かった…山縣、伏見二人ともナイス状況判断‼️
129446 ドーム零 2025/05/07 19:21 (ZWIxMWQ)
ナイス伏見ー!!
チャンスが広がった
129401 Baseball Angel 2025/05/07 15:29 (YmI1NzI)
>>129400
そうですね。サチヤにはバッテリー経験の長いトライがやはり安定感があるかも知れませんね。しかし、郡司のクレバーさにはリードも含めて打席での読みと打撃力にもっと磨きをかけて欲しい気がします。伏見、田宮がダメという事ではありません。
五十幡は、昨日の様に前に叩き付ければ何かが起きる、その為にトルピードバットだろうが、昔の福本が使ったツチノコバットだろうが、本人が工夫してとにかく出塁することに賭けて欲しいです。あのダチョウ走りを活かせば “出塁即2塁“に出来るはずです。
1塁清宮の開脚捕球も魅力ですよね、3塁野村の守備に不安はありますが、この2人には「自分が一番やりたいポジション」でやる事が上手くなるでしょうし、それが打棒に繋がると思います。応援します。
129399 Baseball Angel 2025/05/07 10:39 (YmI1NzI)
昨日の試合ではロマン砲トリオの3人のホームランが脚光を浴びていましたが、私はその前の3連続2塁打に大きな価値があると思います。
今日は、個人的願望ですが
1・水野(遊)、 2・吉田(左)、 3・野村(三)、 4・清宮(一)、 5・万波(右)、 6・レイエス(指)、 7・山縣(ニ)、 8・郡司(捕)、 9・五十幡(中)でスタメンを組んで欲しいです。いかがですか?
控えメンバーは石井、奈良間、田宮、伏見の内野陣、そして今川、淺間、水谷、(松剛ファーム)の外野陣でいいでしょう。ミスがあってもしばらく我慢して固定して欲しいと思います。素人の戯言と聞いて下さい。
29917 ヒマなタクシードライバー 2025/05/04 16:54 (M2E1MDk)
◆春季岡山大会。
☆3位決定戦(5/4)
岡山東商5ー0玉野光南
*岡山東商は3回裏に2点を先制すると、6回裏に1点8回裏に2点をそれぞれ加えて計5得点、玉野光南を9イニング零封して勝利、3位の座に。
☆決勝(5/4)
倉敷商17ー1創志学園
*倉敷商は1回表に一挙11点を先制すると6回表に1点9回表に5点をそれぞれ加えて計17得点。創志学園は3回裏に1点を返したのみにとどまり、思わぬ大敗。

1位・倉敷商、2位・創志学園、3位・岡山東商、4位・玉野光南、以上4チームの春季中国大会行きが決定し、春季岡山大会は閉幕しました。

◆春季京都大会。
8強が出揃いました。
☆準々決勝(5/10・5/11)及び準決勝(5/17)
(龍谷大平安vs乙訓)vs(東山vs北稜)
(京都共栄vs京都工学院)vs(城南菱創vs鳥羽)
☆決勝及び3位決定戦(5/18)

乙訓(おとくに)高校は府南西部の長岡京市に所在する府立校で、2018年春に甲子園出場し1勝。東山高校は京都市左京区に所在する私学で、春夏4回ずつ甲子園出場し甲子園通算5勝。直近の甲子園出場は2002年夏。主なOBに岡島秀樹(巨人→米国→福岡ソフトバンク)。北稜高校は京都市左京区に所在する府立校で、2024年秋季府3位で近畿大会出場。京都共栄学園高校は府北部の福知山市に所在する私学で、2024年春季府8強。京都工学院高校は京都市伏見区に所在する市立校。市立洛陽工業高校と市立伏見工業高校との統合により2016年開校。統合元の1校、洛陽工業高校は1950年春に甲子園出場。統合元のもう1校、伏見工業高校はラグビー部が著名ですが野球部は1953年春に甲子園出場し3勝を挙げ4強入りしています。城南菱創(じょうなんりょうそう)高校は府南部の宇治市に所在する府立校。鳥羽高校は京都市南区に所在する府立校。旧制・京都二中時代を含め春4回夏6回甲子園に出場し甲子園通算13勝。京都二中時代の1915年夏の選手権大会優勝。直近の甲子園出場は2015年夏。主なOBに平野佳寿(オリックス→米国→オリックス)。

春季近畿大会(5/24・5/25・5/31・6/1 奈良県で開催)の京都の出場枠は1です。

29753 牛に超巨大明太子を撃退してもらいたい横道逸夫ちゃん 2025/04/20 22:49 (M2E1MDk)
小腹が空いた。
大満足白桃&黄桃 を食いました。
「桃」でやってみましょう。
ー「桃」のつく高校ー
・桃谷(ももだに 大阪)
・桃山学院(大阪)
・桃山(京都)
・桃陵(愛知)
ー「桃」のつく駅ー
・桃川(もものかわ JR筑肥線)
・桃谷(ももだに JR大阪環状線)
・桃山台(北大阪急行電鉄南北線)
・桃山(JR奈良線)
・桃山御陵前(近鉄京都線)
伏見桃山(京阪電鉄本線)
・桃山南口(京阪宇治線)
・桃園(近鉄名古屋線)
・桃内(JR常磐線)
〈続く〉
18 酒飲み 2022/11/26 20:01 (OTk1Zjl)
左投手用のキャッチャーとしてのなんか…
監督さん。伏見くんはアキレス腱切ってるぞ!
しらんとええかげんなこと言うなよ…
17 酒飲み 2022/11/24 20:40 (OTk1Zjl)
オリックスバファローズのファン感謝デー
来てほしかったな…
今まで応援ありがとうございました
来季はハムでがんばります!の一言がほしかったぞ、伏見くん…
ファンに対してけじめがほしかったな…

ファンとして一言「今までありがとう」
ハムでも頑張れよ!
  • 1
  • 2