402703
計算の人
2025/10/30 16:49
(MzdkNTk)
ソフトバンクは本当に強いですね。
まるで今日優勝するために逆算しているかのようです。
福岡で3試合やって胴上げするには、1つ負ける必要がある。だから初戦はわざと落としたとしたら…
仮に、仮にですが、
初戦を僅差で負け、2戦目は大勝して実力発揮。
本拠地のゲームは、わざと接戦に持ち込み最終的に1点差で勝つ。
まあ、普通はありえないですが、こんな事が出来るとしたら、これ以上阪神にダメージを与える勝ち方はないと思います。
まあ、兎にも角にも、強いチームと言うのは選手層の厚さに比例します。
沢山の有望選手を集め、しっかりと育成しているから、いい選手が沢山出てくるのだと思います(芽の出ない選手も沢山出ますが)。
長期的に見たら、やはり確率論なんですよ。
数打ちゃ当たるやり方は結局は正解なんですね。
以前の投稿でも言いましたが、どんなに有望な選手を取っても実際に活躍できるかどうかはやってみなければ分かりません。
例えドラフト1位だったとしても、ロクに試合に出られず、消えて行った選手を嫌と言うほど見ているじゃないですか。
逆に、育成から這い上がり、レギュラーの座を獲得した選手も沢山いるじゃないですか。
スワローズのフロントもよくよく考えて欲しいものです。
2軍の守備のやり繰りに苦労している様では論外ですよ。