🔍 全掲示板からコメント検索
検索結果:204件
1206096 しげちゃん 2025/11/03 10:06 (MjFmNTN)
崇徳高校、中国大会優勝おめでとうございます。
徳丸投手、福山市出身の左腕。中国大会では24イニング1失点。広島スカウト評価。投球の安定感と多彩な変化球を活かした制球力が特徴の投手。

センバツで優勝を目指し、カープと共に「野球大国広島」の名を全国に響き渡らせて欲しい。2026年ドラフト候補だけにカープに欲しい投手。
1206094 暇人◇lnkYxlAbaw 2025/11/03 08:11 (MDkxYjI)
>>1206084
読売は今期、【昨年の最強クローザー】のライデル補強して優勝出来なかったのに、出来るわけねぇじゃん(笑)

おまけに、主砲おらんくなるし

むしろ、暗黒期突入していくとみるのが【本筋】


近本取ったとしても【球団の本質】は変えられないでしょう。
中期的ビジョン度外視だと思いますよ☝️


読売が仮にその【暗黒期】から抜けるには一つしかない…それは【若手の底上げ】

にも関わらず、ドラフト評論家の今季ドラフトの評価かなり低いねwww
ほぼ【最下位評価】となる。

3年後のビジョン全く見てないもんw
なんで、立石取りに行かなかったんだろうwww

それに引き換えドラフト評論家からの【広島のドラフト評価】はほぼ上位を占める

ARA氏に至っては、92点の1位^_^

まぁ、ストーブリーグの動向がポイントになるのは間違いないね☝️☝️☝️
945015 白鹿バイルー 2025/11/02 16:45 (MjkzZjY)
石川くんが安定して5番を打てればドラゴンズも強くなるよ!!下位に上林くん、ブライトくんが座れば面白くなるよ!!あとはショートだね!?ドラフト6位の東洋大の花田旭くんが良いな!サトテル級と言われているけど、頑張って出てきて欲しいなぁ!!早いけど!?岡林、田中、ボスラー、細川、石川、上林、花田、石伊と組めれば期待できるよ!でもそう上手くはいかないな!!
402795 西宮でのヒルトン逆転ツーランが忘れられない親父 2025/11/02 13:06 (NzZjNTZ)
山本由伸…
凄すぎる…
今更ながらドラフト4位指名の選手が…
光る原石でした
2070920 トラ寅虎 2025/11/02 12:12 (YzhjNmR)
植田がFA宣言せずに残留決定。
熊谷スタメン増えたから、いざという時に植田の存在は助かる。
しかし植田も29歳なので、内外守れて走れる後継者が必要になってくる。
そうなると今年のドラフト育成2位山崎には植田の後継者と期待がかかる。
327372 Tea=お茶だ 2025/11/02 08:14 (ZDIxN2Q)
>>327366
気持ちはわかるけど
じゃあ田澤とかみたいに日本のドラフト拒否してアメリカ行きゃいいだけ
メジャーへのアピールなり稼ぎなりの為に日本のチームに入ったならNPBのルールがあるねんから
金も安定も大事やけど自分の都合だけじゃ無理
どうしても早く行きたきゃ辰巳みたいにクソめんどくさい奴になりきって出ていってくれって言われるの待つしかない
402742 あしたのためにその1 2025/11/01 06:54 (ODNlMzc)
秋季キャンプのメンバーの中に西舘と中村優斗が居るのは、期待して良いのか
この2人が戦力になるなら今年よりは投手陣期待して良い。
あと、ニキータと田中の高卒2人が居るのも良い。
中村優斗、ニキータ、荘司、田中の神ドラフトが完成されるのが待ち遠しい。
402730 2896ファン 2025/10/31 18:05 (ZmVjMjg)
今の段階で各球団の戦力外の選手の中でスワローズならやれそうな選手はかなりいる。小川の残留に大金出すくらいなら坂東、漆原、馬場、濱口、宇多川辺りは使える可能性が高いので是非他に取られる前に取りに行って欲しい。その為にドラフト育成少なめだったと思いたい。
327318 こめんてーた 2025/10/31 11:46 (NDBhMDh)
山岡投手が残留見込みとのこと。
先発へ復帰するようですね。
ドラフトで即戦力先発を取らなかったのは、こういう見込みがあったからということでしょうか。
後半はスピードも少し上がっていましたし、肘の不安も薄れたのであればなおよいですね。

近年とった高卒プロスペクト投手が一人前になるまでは、山岡投手にはチームを支えてほしい。
先発が来年からなので、スタミナをつける準備期間もあるので、しっかり体を先発仕様にしておいてもらいたいですね。
期待しています。
327317 こめんてーた 2025/10/31 10:54 (NDBhMDh)
ソフトバンクの盤石な日本一を見ていて、ファンのコメントを見るたび、オリックスの今年のドラフトは間違っていなかったと感じます。
即戦力を求めてスケールのさほど大きくない天井の見えている選手をとってもあの巨大戦力は打ち破れない。
天井の高い選手をより多くとって、その中でその高い天井近くに届く選手を一人でも多く育てない限り、2位3位で終わってしまうでしょう。
そういう選手たちが怪我無くシーズンを乗り切って初めて、パ・リーグ優勝という高みに届く。

それを実現するため、宮城投手や舜平大投手のポスティング前提条件はリーグ優勝(一回の優勝につき1人上限)ということにしてもらいたいです。
そうすることで、この2投手の夢を後押しするため選手が一丸となり、チームのパフォーマンスも上がると思います。
327315 Tea=お茶だ 2025/10/31 07:59 (ZDIxN2Q)
>>327314
例えば2人同じ評価、或いは評価は片方の方がやや評価は高いけど特段補強ポイントじゃないって場合は上位指名は評価的にはやや劣るけど補強ポイントの選手を上位指名するやろ
もちろこれは球団の方針とか状況にもよるとは思うけど
もし仮にやけど来年紅サードコンバートして大爆発したとしようや
二軍で内藤も大爆発したとしてやで
バックアップ廣岡もいい活躍して宗が守備固めに回ったと
ほなドラフト候補下手したら12球団競合言われるサードがおったとしても
ワンチャン二位に残ってたらいこかってなるわけやん
まぁちょっと極端な例やけど
327309 Tea=お茶だ 2025/10/31 06:20 (ZDIxN2Q)
>>327305
順位は関係ないんちゃうかな
ドラフト評価は5年経たなわからん言うし
何位やろうが指名された事にはかわらん
もっと言えば一位以外は他球団も欲しけりゃ取れたわけやからな
ギータも二位やし
コレを一位とか二位ですら指名せんかった他球団よりよほどスカウト優秀やと思うわ
オリックスで言えば最近やと由伸やわな
順位は関係ない
327305 ラディカルV 2025/10/30 22:59 (NjkyZTc)
バンクの主力は生え抜きではドラフト上位より
育成含めた下位が多いイメージ
対してオリは1位は確実に成長してるし上位が
主力のイメージ
ドラフト時は当然上位の方が評価高く
その通りに上位が活躍する方が優秀なスカウトと
思うし下位が以外に活躍したとしても
上位が活躍せん事にはスカウト失敗と思うんやけど
どうやろ?
449637 楽天モバイルは繋がる? 2025/10/30 22:06 (MWI3Njl)
小久保監督、ドラフト会場に行かずに、
日本シリーズの戦略練ってたとか、
これは、さすがだわ👏
402703 計算の人 2025/10/30 16:49 (MzdkNTk)
ソフトバンクは本当に強いですね。
まるで今日優勝するために逆算しているかのようです。
福岡で3試合やって胴上げするには、1つ負ける必要がある。だから初戦はわざと落としたとしたら…

仮に、仮にですが、
初戦を僅差で負け、2戦目は大勝して実力発揮。
本拠地のゲームは、わざと接戦に持ち込み最終的に1点差で勝つ。
まあ、普通はありえないですが、こんな事が出来るとしたら、これ以上阪神にダメージを与える勝ち方はないと思います。

まあ、兎にも角にも、強いチームと言うのは選手層の厚さに比例します。
沢山の有望選手を集め、しっかりと育成しているから、いい選手が沢山出てくるのだと思います(芽の出ない選手も沢山出ますが)。
長期的に見たら、やはり確率論なんですよ。
数打ちゃ当たるやり方は結局は正解なんですね。

以前の投稿でも言いましたが、どんなに有望な選手を取っても実際に活躍できるかどうかはやってみなければ分かりません。
例えドラフト1位だったとしても、ロクに試合に出られず、消えて行った選手を嫌と言うほど見ているじゃないですか。
逆に、育成から這い上がり、レギュラーの座を獲得した選手も沢山いるじゃないですか。

スワローズのフロントもよくよく考えて欲しいものです。
2軍の守備のやり繰りに苦労している様では論外ですよ。
402701 follow 2025/10/30 15:03 (Zjg2MWM)
こちらの勘違いならすみませんが
渡邊大樹は2022秋季メンバーでしたが
2022年度現役ドラフトでオリックス行ったので
武岡が現役ドラフトから必ず
外れてるとは限らないと思いますよ
402700 青い炎 2025/10/30 12:38 (Yjc4MWJ)
秋季キャンプメンバーに武岡が入ってましたね
YouTubeで現役ドラフト候補と予想しているしている人もいたけど、武岡は残しそうだね
327188 太田諒セカンドレギュラー取れ 2025/10/30 07:56 (NjQ0MjU)
本田圭佑今シーズンで現役引退、現役ドラフトでオリクッスきたけど活躍出来んだな
327186 Tea=お茶だ 2025/10/30 07:27 (ZDIxN2Q)
やっぱりピッチャーなんかなんぼおってもええんや
ドラフトで野手欲しがる現状もわかるけど
よっぽどじゃない限りピッチャーかき集める方がええねん
449619 楽天モバイルは繋がる? 2025/10/30 01:57 (MWI3Njl)
日本シリーズが終わったら、FA期間突入‼️(日本シリーズ終了日の翌日から土日祝日を除く7日間)
辰己さん、則本さん(海外も含めて)どーなるんだろか?
また、現役ドラフトが12月9日にあるけど、トレードも含めて、
ヤクルトから選手を取るのは、もー一切やめにして下さい。
今年もコーチ取ったりだけども、結果が出てないのに極端に偏り過ぎでしょ。